cozre person 無料登録
☆5
30%
☆4
53%
☆3
14%
☆2
1%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.32 272位
ストーリー 4.05 402位
テーマ 3.99 453位
子どもが気に入ったか 3.89 428位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/06/29
    avator ぽぽろいままさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    私は姪っ子に読み聞かせをしました。ただ読むだけではなかなか飽きて集中して聞いてくれないので、抑揚をたくさんつけて、子供に問いかけるようにお話を読み聞かせて行くのが子供と一緒に本を読むコツなんだなぁと身をもって体験しました。我が子にもぜひ、読み聞かせを、たくさんしてあげたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator ほぶれんさん この絵本を与えた年齢(月齢):4歳
    4
    読んでほしいと頼まれたから読んであげたらとても真剣に聞いてくれました。私もとても気に入りました。わかりやすくて可愛らしい絵本だと思います。有名だし分かりやすいので読み聞かせにはちょうどいいと思います。 詳細を見る
  • 2018/07/18
    avator あらんままさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    まだ子供が小さいのでこれから先かどんどん読んで行ってあげたい、もともといただいた本だったので人気があるんだろうなと感じた、他のシリーズも母として読みたいなと思う。絵がかわいらしくて母としては気に入ってます。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator ぁーちゃんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    4
    自身の子どもはまだおりませんが、保育士の実習で関わったことがあります。 5年ほど前のためよく覚えていませんが、子どもが読んでほしいと持ってきました。 絵が可愛かったので、内容より子どもと絵を見て楽しんだ記憶があります。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator yoshi923さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    親しみのあるくまのがっこうにしました。 日常のことやこれからに必要な言葉などが出てくるので良いなと思い選びました。 最初は中々読んでても興味を示しませんでしたが、何回か読んでいくうちにくまに興味をもち指差しをしたり楽しそうに見てくれるようになりました。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator ずーぅさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    あぐらの上にこどもを座らせて、本の読み聞かせをしました。 なんとなく絵を見て、静かに声に耳を傾けている様子でした。終わったあとはどことなく嬉しそうでした。 本がない状態でただ物語を話すより楽しそうでした。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator ふみばらさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    くまのがっこうはテレビでもやっていますし私も好きなので初めての絵本の読み聞かせに選びみましたが、娘は絵本に興味がないようでじっとできず聞きもせずで困りましたが絵本自体はいいものだったので娘の年齢がもっと大きくなってから改めて読み聞かせしたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator yui412さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    可愛い絵とクマの絵が気に入ってました。まだ言葉を発しない小さな子でしたが、クマの絵と可愛い雰囲気にまた読んで?と何度も絵本を持ってきました。すぐに動いてしまう男の子が、絵本を読んでいるときはちゃんと座ってられていました。絵本はすごいと思いました! 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator ohakさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    どの絵本がいいのか、わからなかったけど、まず、表紙が可愛くまたなにより、内容もわかりやすく伝わりやすいと思って選びました。本人も笑顔に聞いてくれよかったと思っています。これからもたくさんの絵本を読み聞かせていきたいと思いました。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator スーさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    動作をまねしたり、これはなにと指差したり、家の中で物語に出てくるのと同じものを探したり、色んな遊び方が出来て楽しんでいるよう。 最初はなんとなく絵を見てるだけだったけど、成長するにつれて新たな発見があって、親も面白い。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator めんこちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    くまのがっこうを初めて読んだのはママになるずっと前でした。ですが、すっごく今子供達に伝えたいことが絵本にまとまっていて、感動したのを、覚えています。絵もかわいいし、このシリーズは大人も子供も楽しめると思います。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator まそまそさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    4
    子どもが興味を持った。絵本好きな子になってほしかったのでとてもいい機会になった。今では寝る前に読んだり… 可愛らしい本に私も癒されています。 生まれてくる子にも読んであげたいです。 これからもいろいろな絵本に出会いたいなと思えました。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator くうみんさん この絵本を与えた年齢(月齢):4歳
    4
    えほんを選んだのは子供です。文章の数も多くなく、絵も簡単な感じなので子供からすると親しみやすいと思います。読み終わると、もう一回と言って何回か読みました。理解できたら読まなくても大丈夫になりました。動物の絵本って所も、子供からすると親しみやすいのではないのでしょうか。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator いぶっきーさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    テレビで何度か見ていて、とってもいい反応&表情をしていたのでこの本を読み聞かせしました♪可愛いっていうのが分かるみたいでよかったです!内容的には少し難しくもう少し後だったかなぁーと思いました。読んでて優しい気持ちになる絵本なので、伝わるといいなぁと思います♪ 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator みたろささん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    お祝いで頂いたものです。 まだ内容や静止画には興味ないらしく、反応がイマイチでしたが、色々な絵本を読み聞かせていくつもりです。 音が出る歌の絵本は反応が凄くいいので、今の段階では歌の絵本の方をたくさん聞かせています。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator swantrueさん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
    4
    もともとジャッキーのキャラクターが可愛いくて好きだったので選んだ。わがままなところや、おにいちゃん想いなところ、頑張っているところなど見ていて楽しい。めいっこは真似をしていた。私の子はまだ妊娠中なので胎教に使用した。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator 蒼ちゃん710さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    気に入って何度も自分でペラペラめくってみてました。くまのがっこうのキャラクターが好きでイラストから手にとったのがきっかけ。寝る前には必ず読む一冊になった。字が読めなくても絵を見てストーリーを自ら作ってお話したり気に入っていて良かった。 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator mocchanさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    小さい頃はただ読み聞かせを聴くだけだったのが、成長と共に今では自身で声に出し読んでくれたりページ毎の絵に反応し喜んでくれています。 また何度も「っかい!」とお願いをされ、読み終わる度にニコニコ笑顔が見られるので大切なコミュニケーションの一貫だと思っています。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator aya_0628さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    くまのがっこうは元々私が好きで子供にも絶対見せようと思っていたので この本を選びました。 息子は基本的に絵本が好きみたいで喜んでいます、特に動物系の絵本などはなお喜んでいる様です。 これからもいろいろな本を読んであげたいです 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator ゆいこ04さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    昔からわたしがくまのがっこうが好きだったので選びました。 まだ小さいので読み聞かせしてもあまり反応はありませんでしたが、ママの声はちゃんと聞こえてるようでした。 これからもどんどん読み聞かせしてどう反応が変わっていくか見守るのも楽しみです。 詳細を見る
前へ
6/10
次へ

絵本ランキング