- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/09/19
miyuki782さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4他社製品と比べて、タイヤが大きめの一輪タイヤで押しやすいことと、ベルトのはめる部分がスムーズだったことから、この製品を選びました。 実際に使ってみて、タイヤの小回りもきいてとても快適です。車移動が多く、トランクに常に積んでいるのですが畳んだ状態でも少し大きく感じます。もうひと回り小さいとよかったかなと思いました。 しかし子供が乗っていて、座る部分が広々しているので子供にはすごく良さそうです。ほかに検討したベビーカーはデザインはコンビの製品に惹かれていましたが、機能性を見てこちらの製品にしました。 詳細を見る -
2019/10/08
いるみなさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4家の前が砂利道のため 耐久性のある軽くて便利なものが良かったのと、三輪より四輪が良くて 四輪の中でもタイヤが大きいのにした。 あとはデザインが可愛くて気に入ったため買いました、 また片手で畳めるという便利さも気に入りました。 子供はまだ2ヶ月なので あまり使用はしてませんが 気に入ってくれると思います。 詳細を見る -
2019/02/28
まaRさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4持ち運びやすく使いやすいが下の籠が少し小さい為買い物カゴが入らないのでそこが少し残念。(カゴが入る物にすれば良かったのだろうけど)デザインが気に入ったので購入しました。他に検討したのはメーカーは分からないが、バキー型のものだったが重いということと、操作が個人的にしにくかったので購入には至りませんでした。 詳細を見る -
2019/04/01
rek.さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4他のメーカーのタイヤが前に1つ、後ろに2つ付いているタイプと迷いましたが、店頭で使い勝手の良さや操作などを比べた結果、Pigeonのベビーカーを選びました。実際我が子を乗せて使ってみると、とても使い心地が良かったですが、荷物を入れるスペースがもう少し広かったら尚よかったです! 詳細を見る -
2019/10/08
ゆきれんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4見た目が可愛かったので男の子でも 女の子でも使えると思って選びました 他のと比べていないのでデメリットはわかりませんが背中がの部分が風通しの良い素材になってるのに汗かきな息子にはよかったです。軽くて小回りもききます。 抱き癖がついてるので長い間は乗ってくれませんが、機嫌がいい時は喜んで乗ってくれます。 詳細を見る -
2020/01/31
Mykmさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4出かけるときに抱っこ紐だとおもくてたいへんなので購入しました。いろいろ手に取って試してみましたが、操作がとても楽で助かってます。 子供も乗っている間ずっと寝てしまうほど安心感があるみたいです。値段は安いわけではないですが、買ってよかったです。 詳細を見る -
2019/10/08
あーちゃんママ♬さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4シングルタイヤで操作性が良いと店員さんに勧められたのでこちらを購入しました。 デザインもシンプルで好みです。 使ってみて軽くて押しやすいし小回りもきいて使いやすいです。 たためるのでコンパクトにはなりますが、それでも意外と大きく車に載せたりするのに少し大変です。 子供はベビーカーを嫌がらず、乗るといつも寝てしまうので本人も快適なんだろうと思われます。 他にはコンビのベビーカーもデザインが良くて気になりました。 詳細を見る -
2020/03/19
都姫さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4シングルタイヤなので操作がしやすく軽い段差なら簡単に越えれる、踏み切りも挟まらずに進めます! ママ抱っこサスペンションが付いているので赤ちゃんがママに抱かれて揺られてるような振動なので散歩してたら途中で、寝てくれます。 デザインも可愛かったのでこれにしました。 詳細を見る -
2019/10/08
popo0819さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4買うときの決め手。軽くて丈夫、シングルタイヤ、タイヤが大きい、対面走行が出来る、フラットになる、日よけがちゃんと全面までかかる。 実際使ってみての不満 たたんだときに高さがある、かさばる シングルタイヤだが、段差によく躓く 使ってみて良かったとこ 赤ちゃんが快適に過ごせる、段差がない所ではスムーズに押せる、軽い力で押せる。 詳細を見る -
2019/10/08
花0111さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4母からのプレゼントでした。 他社製品とは比べていないので、わかりませんが過去見てきた他のベビーカーよりも、座るところが高く 動きもスムーズな為 砂利道などでも安定して移動できます しかし、他のものより大きく重量があるため 玄関からの上げ下げだけでもツラく 車のトランクに積むのは一苦労です。 詳細を見る -
2020/01/17
つな3さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4タイヤが1つだったから、小回りが利いて良いと思ったから。 持ち運びの際、軽いのが良いと思った。 ネットで安かったし、組み立てとかも特になかったので購入した。 パーツが取り外して洗濯できるから、生活も保てらのが良かった。 日陰の通気口てきなところが二ヶ所あり、子供の様子も見れて良い。 詳細を見る -
2020/01/31
匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4選んだ理由としてはお店で一番人気の商品で最近出たばかりらしく、子供の向きを変える部分がそのまま本体を外し向きを変えることができるので、取手の部分が固定されておりグラグラしなく小回りもきくのでいいですが、収納するさい畳むと結構横幅が大きいので玄関に置くとすごく場所をとります。 子供もご機嫌で乗ってくれます。 詳細を見る -
2018/10/10
みかちゃんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
3ベビーカーはもう少し小回りのきくものが使っていて良いと思いました。あともう少し片手で操作ができるものがなおいいと思いました。2人目ができたので二代目購入も検討中です。1台目のとはまた違うところのものにしたいと思います。 詳細を見る -
2018/10/10
ゆ2580さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
3荷物入れが大きめなのはよかった。買い物とかどうしても荷物が増えてしまうので。 悪い点はそこまで無かったが、ベビーカーの使用頻度が高くてタイヤのすり減りがかなり早かったので、自分でも取り替えられたらもっとよかった 詳細を見る -
2019/01/04
歩叶さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3デザインがよくて選びました。しっかりしているぶんカーブなどは操作が難しいですが安定感はあり田舎のでこぼこ道も安心して散歩できました。玄関が狭いのでもっとコンパクトにたためればもっと便利だなと思いました。 詳細を見る -
2018/10/10
アユミ820さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3ベビーカーの必要性を感じていなかったので、購入するか迷っていました。しかし、見た目と金額をネットで見て安くなっていたのもあり、購入しました。しかし、思っていたよりも大きく、玄関に収納の少ない我が家には合わなかった様に思います。出すのも手間に思えて、結局はあまり使用しませんでした。 詳細を見る -
2019/01/04
きらきらまぁーちゃんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
3対面式のものを探していたので良かったのですが、背の小さいママさんにとっては持ち運びが重量共に少し大変かと。 段差に対しても少し浮かせるなどしないと衝撃が赤ちゃんに行ってしまうのでそこも少し苦戦ただ使いやすさや、グリップの角度などの調整が出来るのは気に入っています 詳細を見る -
2019/01/04
お金なくて育てられないさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
3進行したい方向と別の方向にタイヤが向くことがあって操作がしづらい。なので道が傾いているところだと、そちらにハンドルを取られることがあって大変。日よけカバーが汚れてしまったときもう少し汚れが拭いたら取れやすかったりすると嬉しい。Pigeonさんのデザインやブランドは好きです。 詳細を見る -
2019/04/01
namiaさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
3ネットや雑誌などに使ってよかった、買ってよかったベビー用品のランキングに入っていて実際に店頭に見に行って試してみた結果選びました!公園などにあるタイルの地面や土の地面でも赤ちゃんに影響なくわりとスムーズに進むことができるところがお気に入りです。 詳細を見る -
2019/02/28
くどちあちゃんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3使い勝手にはこまりませんが、収納などのことをかんがてるとあまりいいとはいえません。コンビのほうが使い勝手がよさそうにおもえました。いろいろ種類がありますが、一度試してみてから購入するのが無難だと思います。とくに収納などのことだけでなく、重さなども大事になりますので持ってみて検討したほうがいいかとおもいます。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。