- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/10/26
ふりょうさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4柄がキティちゃんでかわいかったから購入しました。 他のも色々見ましたが性能的にはどれもあまり変わらないような感じだったのでこれでいいかなと思って買いました。 高いのはそれなりに機能もいいんでしょうけど今、使ってるのでじゅうぶんです。 詳細を見る -
2020/01/31
Juu10さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4ベビーカー選びにとても悩み、最初はやはり人気メーカーのものばかり見ていたんですが、やはり良いだけあって高くて、なかなか手が出せず、悩みに悩んで、リサイクルショップにて、今のベビーカーを見つけて購入しました。最初は嫌がったんですが、徐々に慣れてくれて、今では大人しく乗ってくれます 詳細を見る -
2018/10/26
w.ryhbさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4対面式にもなるが 対面式にすると小回りがきかなくなる 収納スペースは大きいほうだが 取り出しがしにくいと思う(ひっかかって) 軽くて新生児から使えるので 値段はとてもお手頃だと思う このベビーカーにした訳は 軽さ、値段、両面式か、畳めるか などを検討した結果このベビーカーが 一番だったため。 詳細を見る -
2020/01/31
杏朱菜さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4お店でいろいろな種類もあり、かなり悩んだのですが、操作しやすかったので選びました。最初はお利口さんに乗ってくれていたのですが、月齢が経つにつれ、ベビーカーに乗るのをなぜか嫌がり、あまり乗ってくれませんでした。せっかく購入したのに残念でした。 詳細を見る -
2018/10/26
さよぴさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4以前、アップリカの物を使っていたのですが、こちらの方が小回りが効きやすく振動も少ないような気がしたのでこちらのベビーカーに変えました。 あと、お気に入りなのは柄が可愛いところです。 あともう少し荷物が入ればいいかなーっと思います。 詳細を見る -
2020/01/31
オッチョさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4急いで購入したので、値段を重視して手頃なものを購入。やはり他社の物と比べると、小回りが利かなかったり振動が大きかったり、タイヤが溝にはまったりと使用しにくい点もあった。近所を散歩する程度なら使いやすいと思いますが、長時間使用していたり、人や車の多い場所に行くと手こずるので、買い替えを検討中です。 詳細を見る -
2019/02/28
Mikiko8397さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4車での持ち運びが一番にあり、乗せ下ろししやすい軽量タイプを選びました。かなりフラットな状態で使えるので、生後1ヶ月頃から使えています。対面にしたときは、前輪になるタイヤが固定されてしまうため、操作はしにくいのが難点です。また、四輪のため、小回りもしにくいです。段差などは問題なく乗り越えられるため、コツを掴めば、あんまり苦になることなく動かすことができます。 詳細を見る -
2018/10/26
ぽぴよんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4軽くて私でも動かしやすい。子供が大きくなってきたら前輪のロックに足が届いて勝手にロックがかかるようになったのが不便。フレームが弱い気がする。選んだ理由は、見た目。他に検討したベビーカーは大きなバギー(名前忘れました)三輪のタイプで丈夫そうでしたが、重くて余りに大きいので小回りがきかない感じが不安でやめました。 詳細を見る -
2018/10/26
はるー12.19さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4マンションの4階エレベーターなしで住んでいたのでまず軽いのが絶対条件でした。抱っこして片手で畳めて片手で持てるグレコが候補で店員さんに話を聞いて実際触ってみて軽くて決めました。他のは重たくてしっかりしてそうなのもあったけど4階まで持てる感じがしなく却下しました。 詳細を見る -
2018/10/26
yun1212さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4軽いので折りたたんだ状態での持ち運びが非常に楽だった点が良かった。しかし、逆に軽すぎて子どもがシートの上で暴れるようになるとベビーカーごと倒れそうになることもあり危険でした。 茶色のベビーカーが欲しくて、限定販売されているのを見つけて購入しました。 詳細を見る -
2019/01/04
なんこちゃんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4収納性はあまりよくない。もー少し大きく作っていただいたらマザーバックはどーしても大きくなりがちなのでたすかる! あと、対面式にした時は操作がしにくいのでそこの改善もしていただきたい! そしたらすごく快適に使える 詳細を見る -
2019/02/28
めめ999さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
4上の子のときに買って約2年間ベビーカーを使っていたけれど、3年経って下の子に使っている今も壊れたりすることなく使えており、とても丈夫だと思います。買う前に実際にお店で子どもを乗せてみたり、ベビーカーをたたんで持ち運んでみたりして使い心地を試してみるといいと思います。 詳細を見る -
2019/10/08
たくみままさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4ネットなどでレビューを見比べながら、質と値段で即決しました。軽くて持ち運びやすく、重宝しています。子どもが増えて、お兄ちゃんがベビーカーの手前に乗ったりして、若干壊れてきている?のか、だんだん操作がしにくくなってきています。ベビーカーは汚れても洗濯ができないので、赤じゃなくて黒とかを買えば良かったなと少し後悔しています。 詳細を見る -
2019/09/19
ちんんんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
4デザインに惹かれて買いました 私が買ったのわこれのミッキーのデザイン のやつです。日よけのところに耳がついて るのと手がついてるの可愛いくて買いました とても押しやすく収納も広いんですが対面式にしたときにちょっと押しにくいのが難点です 赤ちゃんわとても乗り心地良さそうでした。 詳細を見る -
2019/01/04
あずき!さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4知人のお下がりでもらったのですが、乗せやすく何も不満もなく良い感じに乗りこなしてます。生まれる前から知人に譲ってもらう予定だったので他のベビーカーを購入する考えはありませんでした。強いて言うなら三輪のベビーカーはどんな感じなのかなと気になりました。 詳細を見る -
2018/10/26
しーぽいさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4可愛くて、子供の座り心地がよさそう!! ほんとはアップリカのベビーカーを買おうとしたのですが、身内が譲ってくれるとのことでしたのでこちらのベビーカーをつかっています! こちらのベビーカーの良い点は可愛くて持ちやすいところです!!悪いところは小回りがきかないところです。もっと小回りがきいてくれたら嬉しかったです。 詳細を見る -
2020/01/17
みななきうこさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4主に車移動ですが電車移動もあった為、軽量重視で選びました。 軽量な分安定性に少し欠けるかなと感じました。 でも階段などで持ち運ぶ際はとても楽に使用する事が出来ました。 子供もとても快適に乗っていました。 第二子にも使おうと思っているので久々に出しましたが劣化もなく耐久性も良かったです。 詳細を見る -
2018/10/26
匿名さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4親戚の方にお祝いで頂きました。海外で買って頂いたので日本製の物に比べて少し雑な造りではありますが、充分満足です。ただ、背もたれの角度の調節が二段階しかないのが少し残念でした。デザインなどは他の方と被ることもないのですごく満足しています。 詳細を見る -
2020/01/31
もーも。さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4私の父が選んでそのベビーカーを買ってもらいました。まずデザインが可愛くてそれに軽くて私一人でも持ち運びができ便利だと思います。息子も心地いいのかベビーカーを乗るとスヤスヤと眠ります。通気性も息子の顔も見やすいです。ただ、荷物入れがちょっと小さいためその分だけ不便でした。 詳細を見る -
2019/09/06
かえママ☆さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4実母からのお祝いで買ってもらったものなので基本的には実母が選びましたが、色柄的にセールになっていたのもありこれにしました。 柄などは好みのでしたし、元々検討していたベビーカーでもあったので不満はなく、折りたたみも簡単で操作も楽ですし母子共に気に入って使っています。 しかし今となってはその頃からではじめていたもう少し椅子の位置が高いものの方が良かったとおもっています。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。