cozre person 無料登録
☆5
22%
☆4
44%
☆3
30%
☆2
2%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 3.83 108位
デザイン 4.05 129位
耐久性 3.88 133位
収納性 3.36 126位
持ち運びやすさ 3.59 89位
赤ちゃんの快適さ 3.54 154位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/01/04
    avator ☆y.Non☆さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    3
    新生児の頃、寝ているこどもを起こさずに移動したかったのと食事や買い物など場所に困らず楽しみたいなと思ったのでこの商品を購入しました。またベビーカーへの取り付けや車への取り付けも簡単でした。こどもの体重が増えてくると重くなり大変でした。チャイルドシートとしても使えますが前向きににはできず、長く使用することはできないです。ベビーカーもチャイルドシートと併用して使っているときはいいのですがベビーカーだけとなると対面式にできないので人見知りの時期などは使うのがたいへんでした。荷物置物あまり入らないし少し入れにくいです。ピジョンやアップリカのベビーカーなどは日よけ大きいし押すのもスムーズだし荷物もたくさんはいるので迷いましたが車からこどもを起こさずにそのまま移動できるということを優先してこの商品を選びました。私は買ってよかったかなぁと思いました。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator miiiiiiimaさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    選んだ理由は、新生児からでも使えて、また、チャイルドシート、ベビーシートとセットになっていたからです。 操作も簡単で、すぐに覚えられました。 小回りはあまり効かないですが、安定して進むことができ、子供も気付くと寝ていることが多いです。収納には抱っこ紐を入れたり、冬であればブランケットを入れたりします。厚手のものだと出し入れが大変ですがたくさん入ると思います。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator あーちゃん1818さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    3
    チャイルドシートなどセットで3万円だったので買った。だが使い勝手が悪く買い換えたい。両面対応ではないから風の強い日は前に進まず使いづらい。 ハイシートの折畳みしたときに 小さくなるやつがほしい。 乗ってる分には快適そうだが押す方は大変で本当に使いづらい。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator えりんぎ46さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    車でも使えるタイプだったので 購入しましたが 軽いせいか荷物などを持ち手にかけると 倒れてしまいます。 なので子供乗せて荷物となると ひっくり返りそうになって不安定です Pigeonの方がデザインも可愛いし そっちにすればよかったかな..なんて 子供が小さいので少し検討中です。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator 匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    3
    車で遠出するためにはトラベルシステムが都合が良かった 自宅でバウンサーの代わりに使えるというメリットも大きかった またふるさと納税で出ていた中でも価格帯が一番合うものだったということもある 他に検討の余地はなく、使ってみて合わないようであれば改めて購入すれば良いと考えている 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator ふーまま.さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    このベビーカーを選んだのは、車移動が多いため、トラベルシステム機能があるものがほしかったから。ベビーカー単体で使うと大きすぎる感じがするのと、少し重たいので車に積むときに少し大変。小回りが利くので狭い場所での不便はあまりない。 カゴが小さくあまり荷物が入らない。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator こはあこさんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    チャイルドシートとして使えるクーハンからジュニアシート、ベビーカーのセットでとても安く購入しました。友達からの勧めで購入を決めました!赤ちゃんが小さいと時はクーハンからベビーカーにそのままつけられるのが便利で良かったです。 たたんでもち運ぶのも楽ちんでした。 がたがた道や道が細いところには操作性が必要だったり、耐久性がよりあった方が良いなと感じました。また、下のかごの収納がもろく、かつあまり荷物が入らなかったのは残念でした。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator ミョの辺さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    3
    トラベルシステムを検討していました。セットのベビーシートが赤ちゃん向きの商品の為使用する期間が短く、価格が安かったのは魅力でした。殆ど車移動で、乗せ降ろしが有るので、ベビーカー自体の重さが軽い事もポイントでした。実際に使用してみるのが楽しみです。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator shinobu118さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    3
    海外のメーカーの方が安定感がありしっかりしている印象だったので海外のメーカーから選びました。色や丈夫さは気に入っていますが、持ち運びやすさやコンパクトさはないので電車やバス移動の時に不便なため、コンパクトで軽いタイプ日本メーカーのものも購入も検討中です。 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator MomokoSさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    新生児の時に車からそのままベビーカーに付けれるタイプを買ったので便利だと思って購入しました。知り合いも同じメーカーではないけど、とても楽だって、言ってた言っていたので。まだ使ってないので便利かどうかはまだ分かりません。早く使いたいです。あと4点ついてとてもお値打ちだったのでよかったです。 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator nic0yuuuuuさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    3
    トラベルシステムがあるのでベビーシートをそのままベビーカーに乗せることができて子供が寝たままで移動することが出来る。 ベビーカーが対面と反対付きと簡単に操作して変えることができる。 シートが少し安っぽいことがきになる。 汗を吸わないので夏は暑そうです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ユーリmamさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    トラベルシステムで ベビーシートの取り外し可能で移動が楽になると思い購入しました。 しかしベビーシートは思いのほか窮屈そうでうちの子供は乗せると泣くばかりでした。 ベビーカー自体はハンドルの向きが変えるれるとものすごく良かったなと思いました。 ベビーカーの操作はとてもしやすく、少しのお買い物などでは使えております 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator ktmanahoさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    3
    親戚からトラベルシステムを勧められ購入しましたが、ベビーカーやチャイルドシートに乗るのが嫌いな子だったため、移動はいつも抱っこ紐でした。ベビーカーでの散歩の途中、嫌になり抱っこ紐で抱っこしての散歩になるときが多々ありましたが、軽量で折りたたみも簡単なため苦にはなりませんでした。友達のベビーカーと比べると乗り心地は良さそうには見えませんでした。うちの子は体も大きかったためか窮屈そうに感じました。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator 714504さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    チャイルドシートがセットになっていて、車から移動するのに楽そうだったから。 またいろいろがカラフルで可愛かったから。 実際はかなり重く、車への乗せ下ろしや階段での移動が大変だった。 たたんだときにもあまりコンパクトにならない。 足下が折れ曲がるが 曲げるのにもある程度力が必要でやりにくい。 詳細を見る
  • 2018/10/19
    avator km0630さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    2
    チャイルドシートにもなるので購入したが、あまり子供は快適ではないかなあ?と感じる。持ち運びはしやすいが、角度とかも変えられないのであまりおすすめはしない。乗り降りはしやすいので、第2のチャイルドシートとしては使えると思う。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator あつこ1219さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    2
    新生児の頃はチャイルドシートとして使えたので車からの乗り降ろしは楽でしたが首がしっかりしだしたぐらいからCカーブというのがとても深く苦しそうに見えてすぐにチャイルドシートは買い換えました。あと振動が激しくベビーカーだけで乗せると頭の保護する物がないのでとても心配になりました。日除けも全然出来ないので値段で決めるんでなかったと後悔しました。 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator さくもさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    2
    チャイルドシートに赤ちゃんを載せたままベビーカーに装着出来るということで購入しましたが、チャイルドシートに赤ちゃんを載せるととても窮屈そうだし新生児用の割に首が座っていないのに角度が急で苦しそうだし不安になる感じでした。しかもチャイルドシートを座席につける際、シートベルトが上に来るためシートベルトを避けながら赤ちゃんを載せないといけないのでとても不便でした。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator しーなさんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    2
    カゴに入れればベビーカーとチャイルドシートに移動が楽だと思って購入しましたが、実際には使いづらかったです。別々に購入すれば良かったと思っています。 赤ちゃんの体勢がかなり鋭角になってしまうので、見た目がかわいそうな感じです。 あと、ベルトのカッチンがとても硬いのでいつも手こずります。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator そーちきママさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    2
    このベビーカーは チャイルドシートなどとセットで とてもお得だったため購入しました。 チャイルドシートは使いやすいので重宝しています。 ベビーカーは重たいです。 車に入れるのも一苦労。 女性1人ではなかなか移動できません。 ただ、タイヤはしっかりしています。 詳細を見る
前へ
9/9

ベビーカーランキング