cozre person 無料登録
☆5
32%
☆4
54%
☆3
12%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 4.63 18位
デザイン 4.58 31位
耐久性 4.49 30位
収納性 3.43 116位
持ち運びやすさ 2.83 146位
赤ちゃんの快適さ 4.11 68位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/01/31
    avator yuuchammmさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    購入してのメリットは、走行の安定性がある、タイヤがパンクレス、デザインがスタイリッシュでかっこいい。デメリットは、本隊が10キロちかくあるので、やはり重い。でも自宅にはあげず、車に乗せおろしする程度なので、そこまで気になりません。四輪のベビーカーも気になりましたが、走行性と寝だんを考えれば、満足いくベビーカーだと思います。 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator Lisa mamanさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    このベビーカーは安定性と機能性で選びました。シートがカーシートともアタッチ可能な為、子供を起こすことなく移動できるのがよいです。さらにタイヤが大きめのため少し重いですが安定性があり、赤ちゃんに優しいと思いました。さらにシートを取り外すことで長く使えるのも利点です。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator Mimingさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    子供がしっかりベルトで固定されて安心感がとてもあります。畳み方も簡単ですぐにたためますが、大きいので少し場所をとってしまいます。ですが大きくてタイヤも大きいことでガタガタな道でも衝撃性が低く子供が寝ていても起きないなどメリットもあります。 車体が少し大きいのでお店の中に入れなかったりなど少し残念なところもありますが気に入って使わせていただいてます。 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator あちゃも1993さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    走行性が安定していて赤ちゃんが寝ても 起こす心配がなくベビーカー自体は 少し大きめだか3輪で小回りもきき、畳めば コンパクトになるので必ず持って出掛けます。 重量は10キロと持ち運びには少し重いですが 私的には凄く助かっているので買って よかったと思っています。 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator あや1649さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    値段が安く、3輪だったため。 操縦性は、少しの段差でも乗り越えられる、片手で押してもしっかり真っ直ぐいってくれる。畳む時に、クッション部分が外側に来るので汚くなりそう。クッション性があまり良くないので追加で購入しなければならなかった。レインコート?がついているのでよかった。 ただ、四輪よりも大きいので場所がたいへん。自立しないので倒れてくる。 追加で購入すればA型にもなる。息子はB型でも問題なさそうなのでよかった。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator arararさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    トラベルシステムが使いやすい。 ただ、ベビーカー自体に別売りクッションをつけないと、座面が固い。 座面に折り畳みするボタンがあるため、 純正品のクッションを使わないと折り畳みに不便。 純正のクッションも金額が高めで 色もホワイトしかないのが残念。 下の収納箱も入り口が狭く 使いにくい。 ただ、小回りが効いて安定感がある。 デザインもおしゃれで使いやすい, ただ、少し重い気がする。 持ち手の部分が 折りたたむと逆さになるので バックとかをつけたままにできないのが 残念。 詳細を見る
  • 2018/10/19
    avator るーるるさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    3
    借りていたベビーカーを返さないといけなくなり、ECサイトで安くなっているベビーカーを見つけ購入しました。 日本のメーカーのもので1ヶ月から使えるタイプとなると非常に高く、買い足す物だったので手が出ませんでした。 こちらの商品はその点安い割に1ヶ月から使え、3輪で小回りが利くのでいい買い物をしたと思っています。 ただ口コミでもよく書かれているようにベビーカー自体重たく交通機関を使う場合は嫌気がさすかと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator もえ6263さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    3
    このベビーカーを選んだ理由は、見た目が格好良かったことです。三輪のもので探しており、金額もリーズナブルだったので即決しました。 小回りも利くし重みがあるので安定感もありますが、他社のベビーカーと比べてかなり重いので持ち運びが大変なのが難点です。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator rinako_30さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    新生児からでも使えて、チャイルドシートにもなるセットのものを購入しました。新生児からでも使えて、チャイルドシートになるところと、操縦しやすいところは良い点だと思います。悪い点は、持ち運ぶのに重さがあるところです。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator deviさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    3
    選ぶポイントは生後1ヶ月から使えるか(フルフラットになる)、価格(3万程度)、どっしりとした作りで安定しているか、の3つです。価格は楽天ポイント使用したのでかなり安く済みました。ただ子供がベビーカー大嫌いなので、あまり役立っておらず客観的な感想が言えません。一つ良い点をあげるとしたら、重量感があり安定しているので山道、砂利道でもある程度はガツガツ進みます。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator yytanさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
    3
    クッション性がなくとても硬いので楽天でクッションみたいなのを購入してとりつけました。 他にも、9.5キロととても重くて車から出す時などとても大変で妊婦さんとかが出し入れする時にとてもきついなと思いました。 あと、前のUの字みたいな所は、娘が足をそこの上にあげたりするのでもうちょっと高めに付けて欲しかったです。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator なっちぇくんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    チャイルドシート、ジュニアシート、ベビーカーの3点セットだったので購入しました。ベビーカーは3輪なので操作しやすかったです。ただ収納があまりなかったので買い物した時はちょっと大変でしたが、それ以外の点はよかったと思います。全てセットで5万円代で購入したのでお得に買い物ができたと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator みさき1021さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    3
    色の展開が好みでカーキを購入しました。 三輪なところもスタイリッシュでいいなと思ったのですが、いざ使ってみると、押しながら対面にできないので、そこが後悔ポイントです。あとはもう少し軽いと嬉しいなと思いました。折りたたむとコンパクトになるし、赤ちゃんを抱っこしていても片手でサッと折りたためるのでその点は魅力的です。座席下には荷物もたくさん入るので、便利です。日焼けもしっかりしており、角度も調節できるのでよいです。おすわりがしっかりできるようになると背もたれの部分がもう少し上げられる方が、赤ちゃんの姿勢が良く座ってもらえるなあと思います 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator kumi.0610さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    良い点はコスパが良かった。 安かったうえにチャイルドシートもセットで売っていて、さらにベビーカーにチャイルドシートがつけられるところが良いと思って購入した。 悪い点はやはり重さ。 駅などでエレベーターがない時に持ち運ばなければいけないが子供を抱っこしてベビーカーを持って階段を上がるのはかなりの重労働。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator ☆みゆり☆さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    三輪が良かったのでジョイーを購入しました。 どっしりしていて安定感があるので少々の段差は気にならないと思います。 たたむのもすごく簡単でした。 しかし重さが9キロあるので女性の力じゃ出し入れは大変でした。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator ringoりんご6さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    3
    友人からもらいました 。 三輪であり、もっと小回りがききやすいかと思いましたが!そんなこともなく、持ち運びも重い。 リクライニングもさほど倒れず、まだ3ヶ月弱なので、座っていても体がななめになってしまいます。 クッション性もあまりなく、衝撃吸収へされなさそうです。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator がーよさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    三輪は走行性がいいと聞いたので、安い三輪を探して購入しました。 しかし、あまり小回りが利くような感じがしませんでした。ただ、重たい分安定感があり、赤ちゃんのスペースが軽いものよりは広く、三歳の子が乗っても余裕があります。 ただ折りたたみに両手が必要なこと、畳んだ後自立して立たないのが不便です。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator ヒガサエさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    3
    チャイルドシートと合体できるタイプを購入しました。大きくて重いので、簡単に外に出せないのがネックです。 もう少し軽いとありがたいのと、ストッパーがないので自立して収納できません。 壁にたてかけないといけないのもマイナスです。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator まゆそうママさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    タイヤが大きいので、安定していて砂利道など不安定な道でもスイスイ進むことができる点は、とてもいいです。 しかし、畳んでも小さくまとまらないし、重たいので、持ち運びや収納を考えるとイマイチです。 色んな状況を考えて、購入すれば良かったな、と後悔 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator saaaaeさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    3
    下の荷物を入れる入り口が狭く、厚いものとかは入れるのが大変。たたむときも、前のタイヤの向きが正しくないとたたんでも自立しないのがめんどくさい。また、重いので階段のある生活だと大変。でも、重い分安定感はあり、大きいけれど三輪なので小回りがきくし、スムーズに押せる。 詳細を見る
前へ
10/11
次へ

ベビーカーランキング