- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 一戸建て 自動車主体
-
2019/02/28
chanmieさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
5義理の兄家族が使用しているのを見てすごくいいなと思い購入しました。3輪なので操作はすごく小回りも利くし押しやすいです。ただ折りたたみは出来ますが、折りたたんだ後立たせたまま収納が難しかったです。また重さも結構重くて、女性1人で車から降ろしたりするのは大変です。 詳細を見る -
2019/10/08
michan37さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5三輪のベビーカーが元々夫婦で欲しかったので、ほぼ即決で購入しました。色は汚れの目立たない黒があった、というのも決めるポイントになりました! タイヤは太く、空気を入れるタイプだったので、じゃり道や多少の段差ならグイグイ進めるので、あまりバリアフリーがない田舎でも困ることはありませんでした!気をつければ、階段なども上り下りが出来ました。 詳細を見る -
2020/01/17
きなこ508さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5コンビのベビーカーを使っていましたが、ハンドル操作が硬く移動がスムーズでは無かったので三輪のエアバギーを購入しました。本当に操作が簡単でスルスル移動でき、少しの段差でもサッと乗り換えてます。しかし欠点は重さです。畳むのは簡単なのですが、車のトランクに乗せるのがすごく重たいです。三輪でタイヤも大きいので仕方がないですが、軽くて三輪で操作が簡単なベビーカーが欲しいです。 詳細を見る -
2019/02/28
ーくーさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5ハンドル操作が軽く、上の子供と手を繋いで片手で運転しても小回りがきく。マキシコシと併せて新生児から使え、トラベルシステムの一部としても使えること。着せ替えができるので子供に合わせてカラーを選べる。車での移動が主な移動手段なので、トラベルシステムは必須条件でした。 詳細を見る -
2019/09/25
匿名さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
5大きいタイヤでとても操作しやすく、段差があってもあんまりガタガタしにくいと思った。 ブレーキも付いているので、坂などの時はブレーキを使用して操作できてよかった。 持ち運びするには少し重いと思ったけど、主人が出し入れしてくれるのでそう思うことはほとんどなくなった。 詳細を見る -
2019/02/28
マイマイムシさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
5デザインが可愛いのと、実際押してみてすごく安定感があって押しやすいのが決め手でした。 うちの子は、抱っこ大好き人間だったのであまり活躍しませんでしたが、たまに乗せる時は、いつも『なんて運転しやすいんだろう!』と思っていました。 でこぼこ道でも、安定感あって楽に運転出来てかなり良かったです! 第二子が乗ってくれる事を祈ります! 詳細を見る -
2019/10/08
ひなはるふゆきさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5三輪の空気入りタイヤで慣れると普通のベビーカーは操作がしづらくて使う気にはなりません。 しかし重いのと収納場所は少しとるかもしれまへん。 年が近かったり小柄な間は二人乗せても全然操作性は変わりませんでした! 電車の乗り降りの段差もタイヤが大きいのではまることはなかったです。 詳細を見る -
2019/02/28
りくりょうママさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5最初は見た目重視で買ったのですが、使ってみると、すごく押しやすく、子供も乗り心地が良さそうで、買って正解でした。 マットの種類もいっぱいあり、それも嬉しい点のひとつです。 二人目で使用中ですが、丈夫な作りなので、まだまだいけます。 ただ、重たいですし、場所をとるので、それは悪い点です。 詳細を見る -
2019/09/06
ふうりいさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5お友達からいただきました。荷物を入れるところも大きいですし、ベビーカー自体に安定感があります。持ち運びには少し重たいように感じますが、私の場合車がほとんどでしたので問題ありませんでした。 またハンドルの操作がとてもしやすかったです。子供も嫌がらずに乗ってくれていました。 詳細を見る -
2019/01/04
リンリサさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4走行性、安全性などでとても良かったと思います。また、丈夫なので、2人の子供合わせて4年使ってますが、全く問題なく使える耐久性も良い。 決め手は安全性とデザインで決めました。 カラー、柄、シートなど種類が沢山あって、選ぶのもとても楽しかった!! ただ、重いのと荷物の収納性がないのが欠点。なので、B型の軽いベビーカーを買い足してしまいました。AB型兼用となってますが、B型の軽く持ち運びしやすいベビーカーに比べるとやはり重さがネックです。 詳細を見る -
2020/03/16
ひろコーさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4第一は見た目で選びましたが、ハンドル操作しやすく片手でも楽に押せます。 砂利道や原っぱでも問題なく操縦できます。 子供も嫌がらずに快適に乗っています。 畳んだ時にコンパクトにならないので、持ち運びにくい、収納場所に困る、車にも乗せてずらいと不便な点もあります。 リクライニングが二段階なのとチャックで調整なので使いづらい。 後ろに体重をかけるとウイリーするので危険。 4人の子供で7年使ってますが、まだまだ使えます! 詳細を見る -
2019/10/08
メイミウさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4タイヤが大きくなっている分砂利道などの道が悪い時にとても動かしやすく、ストレスを感じません。しかし、持ち運びの際重く、運びづらさは少し気になります。また、収納部分も小さいですが、追加でポケットを購入すれば、特に気になることはありません。親と子どもの安定感が抜群であり、とても満足しています。 詳細を見る -
2019/10/08
gaaachanさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
4エアバギーとアップリカどっちも使っての感想です。安定感はやっぱりエアバギーなだけあって快適だと思いました。特に都内は狭い道も多く舗装も雑な道などの時は大きい三輪の方がガタガタ感が少なく、赤ちゃんに負担なく利用できました。 ただ、地下鉄などの電車利用だとまだバリアフリーが完全ではない駅が多く、階段のみの時は大変な時もありましたが、子供が小さいうちはやはりエアバギーの方が安定感があり、つかいやすかったです。 詳細を見る -
2019/10/08
cazuiiさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
4上の子を産んだ時 デザインで選んだ 重いし 畳んだ状態がわりとでかい 車に積むのも大変 自宅の玄関先に置いておくのも がさばる ベルトがイマイチ。 もっときつくなればいいのに 好きな雑誌のベリーを見てると 常にベビーカーは エアバギーだから エアバギー以外の選択肢はなかった。 軽くて機能が良くてもデザインが好みじゃないと 使い気にならないし。 詳細を見る -
2019/09/06
なつみ2818さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4タイヤが大きいので道が悪いときにも文は操縦がしやすかったです。 子どもが快適だったかと思うとわからないです。 たたんでの持ち運びは重く感じたのでマンションなどに住んでる方はおすすめしないです。 息子は男の子でしたが、赤を選んでもかわいかったです。 詳細を見る -
2019/02/28
太陽月さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4女の私でも移動が楽にできます。押すことや回転させるのがスムーズで、運転が楽です。子供が寝てしまった時も、起こさずにペブルに乗せたまま車の乗せおろしができるのでかわいそうでないです。 悪い点は、他のベビーカーと比べると大きく感じるところです。 詳細を見る -
2019/10/08
Soraちんさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
4田舎でデコボコ道があったり家の周りも小さな段差がいくつもあるのでエアタイヤに引かれ購入しました。使用感もエアタイアなだけに振動が少なく安定しており赤ちゃんも気持ち良さそうです。 だだ私が購入した時は、首が座ってからしか乗せれないタイプしかなかった事が残念でした。あと折りたたんだ時は、とてもコンパクトとは言えず重さもあるので車に乗せたり下ろしたりが大変です。トランクもギリ乗る感じでベビーカーでいっぱいになり不便を感じます。 詳細を見る -
2019/02/28
haru531さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4小回りも利くし安定感もあって使いやすい。 子供も安心するのか乗りたがるし日よけもあるから日焼けの心配もない。 でも難点が重いのと収納性がよくないこと。 小さい車だと乗せるのも大変だし女の人が1人で持つのは結構重い。 家でも場所を取るからちょっと邪魔になってしまう。 詳細を見る -
2019/10/08
calmamさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
4姉に薦められて購入しました。 タイヤが大きくて安定性は抜群だし、操作も楽です。 ただ畳んでも大きいので、電車等公共交通機関で使用するのには向いていません。 あと荷物の収納性もあまり良くないかも……大きなマザーズバッグだと荷物入れに入りません。 車移動か主体の人向きだと思います。 詳細を見る -
2020/03/19
たむみちゃんさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
4友達が出産祝いで頂きました! エアーバギーのこと知らなくて 使ってみると、今までのベビーカーの概念が無くなるくらいスイスイ動いたのにびっくりしました!! ただ3輪車なので、ベビーカーの持ち手に荷物を乗せすぎると、後ろに倒れてしまうことがあったので、少し怖かったですが、 外などでこぼこしてる道でもスイスイ押せるところは好きです! 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。