- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/04/01
そら1492さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4タイヤが空気をいれるタイプでガタガタしないで走行できるのがよくきめた あとはデザイン 小回りや段差などらくに操作できた しかしおりたたんで車に積んだときなど重量がありおもい。かたてや子供を抱いているとできないのがマイナスでした 子供も乗り心地はよさそうで 詳細を見る -
2019/10/08
匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
4住環境で、歩道を歩くことが多く、段差が多いため、操作のし易さと子どもへの衝撃を考えて購入しました。 乗り心地は快適ですぐに寝てくれます。操作も大変しやすいです。 デメリットは折りたたみがやり難いこと。片手では折りたためないため、子どもをベビーカーから降ろし、抱っこ紐で抱っこしてからでないと折りたたみができないことです。 3輪か4輪かで迷いました。 詳細を見る -
2019/09/19
R2M2さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4三輪で走行性が良いこと、おしゃれな見た目に惹かれて購入しました。本当に押しやすく、押しているときほとんど力がいらないので疲れません。曲がるときもスムーズで、他のベビーカーには浮気できません。ただし、畳むときに両手を使うので、子どもが歩く前は、他に大人がいない限り、ほぼ畳むことは不可能でした。子どもの遊び場や、飲食店など、ベビーカーを畳んでくださいと言われることが意外と多いので、いつも困っていました。 詳細を見る -
2019/10/08
mama2018さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4旦那が操作性を重視して、こちらに決めました。でも車主体の生活なので、重くコンパクトでないベビーカーは、車に積み込みにくいため、使用頻度は低いです。でも駐車場が無い近場や、天気の良い日の外出などは、ベビーカーが便利です。ガタガタしている所や道がななめになっている所でも、安定しています。 詳細を見る -
2019/02/28
Jasmineさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4デザインはとても好みで、操作性もかなり楽で安全で良いです!!ただ、かなり重くマンションのエントランスが階段なので毎回苦労しています。収納も大きくかさばりますが安全面を考慮すれば仕方ないかなと思っています。カスタマイズ出来るのも魅力的で2人目ができても1台でいけるので良いかなと思っています。 詳細を見る -
2019/01/04
ガミドラさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4姉が、購入し使用したものをもらいました。そのため、他に検討したベビーカーはありません。利用していて、操作性や耐久性はいいが、とにかく大きくて重い。折りたたんでも大きいということが難点。私は基本的に車での移動がメインですが、車でもかなりのスペースがいるので、少しのお出かけなどは、抱っこ紐を使用したりしています。 詳細を見る -
2019/04/01
Akane0418さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4車移動が多く、公共機関を使うとしても電車なので、持ち上げることよりも押しやすさを重視して購入しました。一つ一つの車輪が大きい為、踏切や溝などにハマることはなく、4輪のものに比べると安心感があると感じました。子供はベビーカーに乗るとスヤスヤ長時間寝てくれ、起きていても泣くことは無く、乗り心地はいいのかな。と思います。赤ちゃん用品店などで他のベビーカーについての説明も色々伺いましたが、とくに検討したベビーカーは無く、主人とネットやSNSで情報を集め、エアバギー即決でした。 詳細を見る -
2019/02/28
ちかりんなさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4折りたためるのはいいが重さが結構ある為持ち運びは不便だが使いやすさは抜群だと思う。 車輪がタイヤなのでクッション性があり段差では振動があまりなく、方向転換など動きもスムーズで乗ってる子供への負担もストレスなく良いと思う。 値段が高いのは悩めるポイントだけど使ってみれば納得の値段ではないかと思う。 詳細を見る -
2019/01/04
なつみさんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4良い点は走行中の抜群の安定感。 重さがあるのでしっかりしていて押しやすい。 男性でも、押しやすいデザイン。 ワンタッチでコンパクトになるのも魅力。 悪い点は空気をその都度入れなきゃいけないこと 説明書がわかりづらい 収納が少ない 本体がかなり大きい。 電車で気を使う 三輪のバギーでダントツ評価が良かったので。 選んで良かったとは思ってます 詳細を見る -
2019/01/04
ayiさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4良い点はデザイン、安定感、操作しやすい点。悪い点は折りたたむとタイヤ部分と持ち手部分が近い点で、取り付けている付属品がタイヤに接触するので不衛生に感じました。マキシコシのチャイルドシートをセットできるしおしゃれなので選びました。 詳細を見る -
2019/01/04
だいざぶろうさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4まだ産前なので使用してませんが、専門店等で押したりマキシコシのチャイルドシートの装着等の体験をしました。三輪でとても動きやすぐ、チャイルドシートと一体になるのですごく気に入ってます。赤ちゃんが寝たまんまでチャイルドシートやベビーカーに装着できるので赤ちゃんのストレスも少ないと期待してます。 詳細を見る -
2019/04/01
Eri’s さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4以前使用していたベビーカーは4輪のA型でした。タイヤの故障だったのか、、あまり覚えていませんがとにかく小回りが利かず苦労しました。新しくベビーカーを購入するか悩んでいましたが抱っこ紐だけだと腰などに負担もかかると思い検討していたところ、こちらのベビーカーをリサイクルショップでたまたま発見しました。三輪でタイヤもしっかりしており、小回りが利くことを、主人がとても気に入った様子でした。わたしは少し大きいのが気になりましたが、その場で購入。使用してみると、やはり本体が大きいので収納に少し困るときをありますが、乗っている赤ちゃんはいつもご機嫌で乗ってくれるので購入してよかったです 詳細を見る -
2019/04/01
Ayaka*さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4友達が三輪を使っていて、とても操作しやすかったので、自分も購入するときは三輪にしようと思っていました。エアーバギーは手元にブレーキがついていて安心だし、最初の一歩を右に行きたいとか、そういうすぐの動作にも対応してくれて、タイヤがオフロードタイヤなので段差でもまったくガタガタしませんでした。また、チャイルドシートもマキシコシを購入し、ドッキングすれば小さいうちは対面でも使えるので、そこも決め手でした。 詳細を見る -
2019/01/04
はなまる8314さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
43輪を買うと決めていたので、エアバギーしか考えておらず他の製品と検討はしませんでした。 重さと簡単に折りたためないことがネックですが、ココプレミアは改札もスムーズに通れますし、操作もしやすく電車移動がとても楽になりました。 詳細を見る -
2019/04/01
mirasaoさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4主婦友からの口コミで以前から気になっていました。 見た目が可愛くしっかりしている印象でした。 初めての子供で女の子ですが、 今後も考えユニセックスなカーキ色にしました。 3輪で動かしやすいですが重量があるので家に入る前の階段数段あげるのに少し苦労します。 近くのお店に置いてあったので購入しました。 詳細を見る -
2019/01/04
まい0802さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4タイヤが大きく安定している為、操作しやすく、でこぼこ道や段差もスイスイと進みます。 その際の子供への衝撃も少ないです。 またデザインもかっこよく、ハンドルなどがカスタマイズできるため、自分好みにできるのも良かったです。 ただ、重たく、持ち運ぶのはすごく大変で、バスに乗るのも難しいです。 折り畳んでもスペースをとります。 今思えば、折り畳んでもスペースをとらず、軽いもの、そして子供の姿を見ていられる対面式にすればよかったなと思っています。 詳細を見る -
2019/01/04
yunatsuhojiさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4三輪タイヤなので、とても操作しやすく子どもも気にいっています。安定感もあるのですが、重いのでなかなか持ち運びはしにくいです。折りたたんでもかさばるので、出かける際は少し場所をとります。 重さや大きさ以外は デザインも可愛く、あまり人とかぶらないのでとても気に入って 詳細を見る -
2019/02/28
Pokkieさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4坂の多い地域に住んでいるので、走行性を重視して三輪ベビーカーを選びました。 スイスイ進むので快適です。 自力するので収納はしやすいですが、重いのと折りたたみ時のロックは少し手間がかかります。 ただ、デザインは抜群に気に入っているので、お出掛けしたくなるし、買って満足しています! 詳細を見る -
2019/01/04
さだはる888さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4三輪のベビーカーが欲しくて、はじめからエアバギーを購入しようと決めていたため、他に検討したベビーカーは一切ありませんでした。押しやすさはバツグンですが値段が高いのが残念ポイントではあります。ですが、購入して良かったです。 詳細を見る -
2019/01/04
khr34さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4タイヤが大きいのですごく安定しているのと頑丈なのが良いと思います。ですが、背もたれ部分が2段階しか調節できないのが残念なのと、折り畳んでもなお幅を取るのでコンパクトにはならない点が残念です。重いので持ち運ぶのも大変です。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。