- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/10/08
TAOママさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5ベビーカー選びの決め手は操縦のし易さ。 安定感のある3輪で探して金額的にもデザイン的にもエアバギーが気に入り購入しました。 主に車移動なのであまり持ち上げることはないのでが9キロと重たいのが難点です。 それ以外は満足。 オプションでハンドルを付けたら息子も気に入ってくれました。 詳細を見る -
2019/10/08
ダイダイダイさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
5デザインもいいですが、三輪でブレーキ付きというところに惹かれて購入。自転車と同じようなタイヤを使っているので、走行が楽。走ってもガタつかないし、メンテナンスセンターもしっかりしていて修理も対応してくれる。二人目の時にタイヤを新しく取り替えてもらったので、2000円以下で新品同様の使い心地になりました。 詳細を見る -
2019/10/08
こうちゃん1224さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5住んでいる地域は道路状況が良いわけではないので走行中の安定感、ベビーカーの押しやすさを重視しました。軽量の4輪タイプも使っていましたが段差で止まってしまったり毎回前輪を持ち上げて段差を超えなければいけなかったので、 それに比べると多少の段差や砂利道などは全く問題有りません。操作もしやすいです。ただ重さがあるので車への積み降ろしや畳んで持ち歩く場合が大変。 詳細を見る -
2019/10/08
spoonさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5悪い道でも問題なく動くので、すこし重いですがとても優秀なベビーカーだとおもいます! デザインもかっこよく、色や柄も豊富で、見た目にもいいと思いました。 軽いものや片手で畳めるものもよく売っていますが、車移動がほとんどなので、そういう人は特に重さは気にしなくていいとおもいます。 詳細を見る -
2019/10/08
ホノルルさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
5テレビで芸能人が使っているのを見て、おしゃれていいなーと思ったので購入しました。持ち運びは重いので、女性1人だと難しいかもしれませんが、安定性や操作性は良いので満足しています。荷物もたくさん乗るし、大きさの割に小回りも聞くので、買い物には毎回持って行っています。 詳細を見る -
2019/10/08
yun630さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5移動手段がもっぱら徒歩か自動車移動なので走行が楽なのが選んだ理由の一番です。またマキシコシとドッキング出来るのも選んだ理由の一つです。他にはデザインが好きです。 実際に使ってみて運転に力が要らず片手でも運転出来て走行性が本当に良くて楽です。本体+赤ちゃんで結構重量があるのでブレーキが付いてる物のが良くて坂道もブレーキをかけながら走行できて安全でコツを掴めば楽でした。 デザインも好きなのですが、購入してから少し経ってから白枠のデザインの物が登場したのでそちらのが良くて少し残念でした。あと、タイヤの空気を入れるのが少し手間です。 子供もデコボコ道でも振動が少なく快適そうです。乗るのも嫌がった事が無いです。産まれて半年ぐらいはマキシコシをドッキングして使っていて対面で見えて安心でした。 他にコンビの畳んで持ち運びが楽な物も検討しましたがそちらは2人目が産まれて以降にセカンドでまた考えれば良いとなり、最初は走行性を優先してこちらに決まりました。 詳細を見る -
2019/10/08
noriko20さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5エアバギーはおススメされて購入しましたが、三輪の大きなタイヤはスムーズで、段差等のデコボコ道でもストレスなく使えました。第二子妊娠中なので、マキシコシを買い足そうと思っています。使用がとても楽しみです。総重量は重たいですが、メリットの方が大きくてあまり気にならないかな。 詳細を見る -
2020/03/19
ぷこにさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
5坂が多い土地に住んでいたので、押しやすいことが第一条件でした。エアバギーは本当に押しやすく、かなり急な坂の時はブレーキを使いながら降りるなど、とても生活に役立ちました。子供も快適だったようで、ベビーカーに乗せるとよく寝てくれました。 また下の荷物入れも大きいので、買い物に便利でした。 シートも丸洗いできるので、綺麗に保つことが出来ました。 詳細を見る -
2020/03/19
191214さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
5このベビーカーを選んだ理由は3輪ベビーカーだからだ。 元々3輪ベビーカーをずっと探していていいのがなく諦めていた時にエアバギーのベビーカーを見つけて高いけど使いやすさなどがコメントなどてとても書かれていて、これにしようと思い買っていざ使った時にとても使いやすくて買って正解だと思った 詳細を見る -
2020/03/19
Yuiteeさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5そのベビーカーを選んだ理由は、3輪とブレーキです!うちは、家が坂の上なので楽に押せる点とブレーキがとってもありがたかったです!そして、3輪なので段差も楽だし小回りも効いてとっても楽でした!ただ、折りたたみが大きいのと、本体の重たさは他のベビーカーへの興味が広がる部分でした! でも結果購入してよかったと思ってます! 詳細を見る -
2018/09/28
しゅんさんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4何を一番に選ぶかで、押す私自身の押しやすさで選びました。坂道、でこぼこ道、段差につよい。でも、ヨーロッパのものは、重すぎる。エアタイヤなので、がたつきもきにならず、お出掛けは楽しみです。ただ、座面がもう少し高ければなー。 詳細を見る -
2018/09/28
ちひうさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4タイヤが大きいので押しやすい。ただ、その代わり重たいうえ、畳んだままおせないため、コンパクトにしたまま移動させることができない。慣れてしまえば気にならない。旦那がデザインを気に入り購入した。押しやすいしどんな段差でも大体は通れるので引っかかることはない。 詳細を見る -
2018/09/28
chihaさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4ベビーカー自体の重さはあるが、安定していてでこぼこ道でも坂道でもとても押しやすい。 子供も乗っていてとても心地よさそう。 デメリットは、重くて持ち運びが不便なところ。 他に検討したベビーカーはなく、デザインと押しやすさに一目惚れして最初からエアバギーを購入するつもりでした。 詳細を見る -
2018/09/28
nonoasaさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4スムーズに動かせること、タイヤが太いので衝撃があまりなく動かせます。小回りもききますし、片手でも操作出来るくらい軽い動きです。 ただし、しっかりしているだけあって重さがあります。 電車やバス移動だとちょっと大変です。 詳細を見る -
2018/09/28
やぎさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4見た目と、坂が多い地域に住んでいたのでブレーキがあるのが魅力的でした。また近くにエアバギーのお店があったので購入しました。バスなどの公共機関に乗るのが大変です。折り畳みもできますが、一人で持ち運びできません。 詳細を見る -
2018/09/28
hsgiさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4良かった点は、小回りが効き、片手でも楽々でデザインも良かったです。 逆に悪い点は、収納がもう少し大きく、入れやすいと良かった。 また、日除けももう少し大きく前面からの日を避けられたらもっと良かったと思います。 詳細を見る -
2018/09/28
ねえねさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4段差や踏切も前輪を上げなくてもいける ガタガタ音がしない=子供にも振動が伝わりにくい 本体自体が重いので、電車移動が多い場合は不向きかも タイヤの空気を定期的に入れないと重くなる(自転車と同じくらいのペース) 他の4輪の軽いものとも検討はしたが、デザイン、機能性で決めました。 詳細を見る -
2018/09/28
chie0726さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4良い点は、やっぱり三輪なので小回りが効く、片手でラクラクスイスイ。 エアータイヤなのでどんな道でもへっちゃら。 悪い点は座面の低さ、車体の重さ、片手での開閉は無理。 他にアップリカの三輪バギーと迷いました。 詳細を見る -
2018/09/28
mkmkさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4空気タイヤなので動きもスムーズでとてもいいです。ただ本体が重いので持ち上げたり電車など利用するときは折りたたむのが片手でできないのでそこが不便です。選んだ理由はデザインもスタイリッシュで旦那が使うにもおしゃれだし、空気タイヤで衝撃吸収もいいので子供にとってもいいと思い購入しました! 詳細を見る -
2019/01/04
kazuhaさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4ブレーキあるし3輪がとても運転しやすい。小回りもきくし、片手でもつかえてとてもいい。ただやっぱり少し思いのとかさばるのがちょっと難点だとは思うがこどもはとてもきにいってくれてずっとのってくれる。5歳の娘もいまだにのりたがるくらい。下の子も大好きベビーカー。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。