cozre person 無料登録
☆5
23%
☆4
47%
☆3
28%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 3.87 101位
デザイン 4.18 97位
耐久性 4.07 95位
収納性 3.49 106位
持ち運びやすさ 3.38 107位
赤ちゃんの快適さ 4.11 68位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/01/04
    avator やまえり。さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    赤ちゃんのエッグショッククッションがよさそうだと思ったので、コンビのベビーカーにしました。その中でも、軽さを重視して選びました。操作性もよく、曲がるときも片手でも押すことができることが良いです。荷物も比較的多く入るため、手が空いて楽だと思いました。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator 匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    色合いとデザイン、ややこしくない操作性がいいかなと思って購入しました。 首がすわり始めてきてから使用しましたが、特に嫌がる様子もなく、むしろガタガタ道でもぐっすり寝てくれていて、暑い中抱っこ紐して汗びっしょりで両手に荷物を抱えて出かける必要が無くなったので購入して本当によかったと思います。 安定感もありますし、日除けもしっかりできて充分だと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator michel19さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    寝るのに心地よさそうなクッションも魅力の1つで、ここに寝かせたら寝やすいかなと思って買っていただいた。想定通り二人ともこのベビーカーでは良く眠れるようです。車輪もよく回転するため大きいわりには小回りがきき、操作しやすい。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator *ともちん*さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    途中壊れてしまいましたが丁寧に対応してもらいました。でも中々四輪がうまく動きません。デザインはシックで素敵なのでとても残念ですが上の兄弟達は大好きです。B型の方が使う頻度が高いのでそっちも結局買いました。でも赤ちゃんをのせるにはいいと思います。 近所も同じベビーカーが多かったです。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator やー、、、さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    赤ちゃんの顔を見て移動したいと思い、かつママが持ってもしんどく無い重さで選びました。 小回りもきき使用していて困ったことは今まで特にありませんでした。赤ちゃんの時から使用していますが、三歳になった今も嫌がらず乗ってくれます。子供が大きくなった今はお出かけの帰り道で大活躍です 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator リリニコさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    いただいた物ですが、とても使いやすいですが、畳んだ時に思ったより場所を取る事と、少し重い事が気になりましたが、子どもも喜んで乗ってくれます。 お散歩すると心地いいのか、すぐに寝てしまいます。 ハンドル操作もスムーズで、重い分、しっかりしていて安定していると思います。 思ったより小回りもききます。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator アキちゃんママさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    機能面では満足しているが、持ち手がぐらついてきてもネジを閉められないのが不便。三人目にも使用したいが、持ち手のぐらつきがあるので閉め直したい。再購入するには高額なので、もう少し耐久性を持たせて欲しい。デザインもよく、メーカーも信頼できるのでこちらのベビーカーに決めました。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator まきんちょろさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    友人からプレゼントしてもらいました。 ネムリエというネーミングなだけあって 振動の吸収力があり乗り心地は抜群だと思います。ただ少し大きいのでチャイルドをつけた4人乗りの自家用車に乗せるときはかさばるので大きく感じました。かさばるという点だけクリアしたらすごくいい商品なのではないかとおもいます。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator まあやかさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    とても使いやすいです、そして 赤ちゃんもご機嫌で乗っています。 前向きの方が機嫌がよく すぐ眠ってしまいます! お陰で外出の時はとても助かります! ただ、 もう少し軽いと女でも扱いやすいです。 しかし、向きも変えやすいので遠出の時は毎回使用しております! これからもこのまま使用するつもりです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator とみはさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    四輪動くタイプで動かしやすいんですが、少しもろくなってしまって最近ではあまり使わなくなりました。3輪のものをそのうち使ってみたいなと思います。でもまだ3歳手前なのでまだまだ活躍する機会もあるかと思いますので、たくさん乗せていきたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator m_teayさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    そのベビーカーを選んだ理由は、軽くて持ち運びに便利だと思ったことと、操作しやすく小回りがきいたことです。 あと、片手でベビーカーを開けたり閉じたりすることができ、子どもを片手で抱っこしながらでも開閉できるので便利だと思います。 車への出し入れも楽天です。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator はるれんひーさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    みためもかっこよくて、つかいやすそうだったのでこうにゅうしました。 乗りやすくて、子供もとても気に入っています。 後は、友達からもおすすめされて決めました。 買ってよかったです。 また違う練習にお友だちにも、おすすめしたいと思います。 お店に行くと色々メーカー、種類があるので、やっぱり使ってる人から色々聞いて購入すれば間違いないのかなぁと思います。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator Elli Tommyさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    広告の品で安くなって買えたのと、オート4キャスがよかったから小回りきくし対面式でも扱いやすくてスムーズに操作が出来るところと軽さを重視していたので満足です。1人目で他のベビーカーは使ったことがないでまだ他社メーカーと比べることはできないです。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator いさはいまんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    ベビーカーで移動することが主だったのでしっかりしていて車輪が動きやすいものを選びました。子どもがねてもフラットになるし寝心地も良さそうです。 下の子にも十分使えるデザインで気に入っています。 少し重いように感じるので畳んで持ち運びには向いてないように感じます。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator まぴこぴさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    貰い物なので選んだ決めてはないのですが使用感想としまして良い点としては、軽さ、閉じた時のコンパクトさ、型や色みのデザイン性、乗り心地(生後2か月の子供が嫌がらず乗ってくれます)はとても気に入っている反面、悪い点としましては、押したときの操作性が少しハンドルを取られやすく片手だと押しづらい時がある、畳むとき片手でもできるようなタイプだが女性には少し硬いような気がする所、畳んだときに運びずらい(転がせない)という点が気になりました。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator ひかままんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    赤ちゃん用品で有名なメーカーなので、安心かなと思い購入しました。小さい時はベビーカーに乗るのがあまり好きではなかったようで、途中で抱っこする事が多く、片手でベビーカーを押すのは大変でもう少しコンパクトなものにすればよかったとも思いました。少し大きくなってからはバギーばかり使用していました。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator nyankomeguさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    メチャカルと悩んでいましたが、家族からのプレゼントだったので、細かなことは自分で見ていません。使用しての感想は、エッグクッションがあり、ほとんど振動がないように感じます。重さがあるので、畳んだ後の扱いが大変ですが、今の生活環境では持ち上げることがほぼないので、特に困ることもありません。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator あっ!さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    重さがあるので、安定性はあるが持ち運びか女性には重い。セールで安くなっていたから買った。小回りの事も考えると、もう少し軽いもので良かったかもしれない。国内のものが良かったので、アップリカと比較しました。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator ゆきちゃんマンさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    ベビーカーは値段が張るので、店員さんの説明と実際の店舗での使用感、口コミをネットで見て決めました!実際の使用はこれからの為具体的な使用感が分からないが、コンビのブランド力もあり信頼している。これから使うのが楽しみです! 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator 期待のルーキーさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    リクライニングするのがちょっと面倒くさい 微調整が難しい 日焼けがもうちょいあったがいい 寝心地は良さそう。 よく、散歩しながらベビーカーで寝てる。 ほかに検討したベビーカーは三輪のやつを買おうかどうしようかと迷った 詳細を見る

ベビーカーランキング