- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/09/19
白猫さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4軽さとデザインで選んで買いました。最初の月齢が低いうちは乗ってくれていたのですが、抱っこ紐になれると乗るのを嫌がるようになりました。また、チャイルドシートのベルト等固定されるのも嫌がるので、さらに乗らなくなりました。 使用した感じでは、コンパクトで操作もしやすくとても使いやすかったです。 それだけに、子どもが乗ってくれないのがとても残念でなりません。 詳細を見る -
2019/01/04
ちょふふふふさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4ピジョンのベビーカーも検討しました。 でもコンビの方がデザインもよく種類も、豊富でしたし、そのとき値段も安く買えたのでコンビにしました。でもほかのもいいのもたくさんあったんですが コンビが一番機能はいいかなとおもいます、 やすくても可愛いのもあったんですがタイやが前しかまわらなかったりしたのでコンビの中から選ぶことにしました。 今でも大活躍してます。 詳細を見る -
2019/02/28
あすか0208さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4赤ちゃんに振動が伝わりにくくなるということで購入しましたが、とにかく重くて重くて持ち運びがかなり不便です。ハンドル操作のしやすさもちょっと微妙なので小回りが利かずよくぶつけてしまっています。 子供は生まれた時からすごく快適そうに乗っております。 あと、もう少し収納スペースがあってもいい気がします。 ベビーカーの大きさの割には収納が少ないので出かけた際に手荷物が多くなってしまい、ベビーカーも大きくて手荷物も沢山で大変で手荷物が沢山入れられる収納スペースが欲しかったです。 デザイン性と軽さなどでエアバギーを購入しようか迷いましたが対面シートに出来ないのでコンビのものにしました。 詳細を見る -
2019/02/28
お豆ちゃん1208さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4普段から移動は電車なのでベビーカーはほんとうに重宝しています。 使いやすさ抜群なので手放せません。大きくなっても使い続けることができるのでこれからもたくさん使っていくと思います。 ただ女性には少し重たい気がしてます。 ただそれよりも使いやすさがいいので丸です。 詳細を見る -
2019/04/01
きゃんこばさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
4安定感で選びました。重くて畳んでも大きく、車に乗せたり畳んで運ぶにはかなり大変ですが、子供を乗せて使っている時はあまり嫌がりもせず振動も少ないのでとても良いです。強いので色々なものを乗せたり掛けたりしても形が変形したりすることもなく安定感がとてもすごいです。 詳細を見る -
2019/01/04
ちんたこすさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4いい点は赤ちゃんが乗る位置が高く、地面から離れているため暑い日の地熱を他のものより感じにくい。悪い点は重いから赤ちゃんを持ってベビーカーを持つことは困難。ひさしの所にあるメッシュの部分を隠す布を固定出来たらいい。風が強いとペラペラめくれてしまって意味が無い。 詳細を見る -
2019/01/04
ymskさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4エッグショックのクッション性の安心感があり、下にたくさん荷物もはいって、タイヤも大きめで高さもしっかりあることで選びました。 押すところの角度を変えれる所や対面と後ろ向きも簡単に変更できるのも便利。 対面にした時は大きな段差を棒の所を足で押してタイヤを浮かせて乗り越えられるけど、後ろ向きにした時にその棒がなく持ち上げないといけない所が大変だと思う。 詳細を見る -
2019/02/28
Mao9529さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4私ひとりでお散歩するときにしたくなるベビーカー。1人で運ぶことができ、動きもスムーズ。軽四にもしまえる。ありがたいです。ですがスーパーに行った時、ベビーカーできたことを忘れ、沢山買い物をした時に買いすぎて入り切らなかった。カバンがあったからよかったけど、なかったらと考えると、、、。 詳細を見る -
2019/04/01
やあかゆなさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4知人から頂きました。中古品ということもあり少し動きにくいところもありますが、まだまだ使えます。初めて子どもを乗せてみると大喜びでした。シートも洗濯できるのでとても便利です。ショッピングモールなどの買い物はやっぱりベビーカーが楽でいいですね。 詳細を見る -
2019/10/08
ゆっけくんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4まず見た目に惹かれて購入しました。 使用した感想は作りがしっかりしていて安定感がある反面、重量と大きさもあるので女性にとっては扱いが大変なのではないかと感じました。 しかし、我が家ではベビーカーの使用頻度は低いので持ち運びの利便さよりも子供の安全性が確保されている方が助かります。 詳細を見る -
2019/01/04
*みなまま*さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4妊娠7ヶ月の時、イオンの特売でチャイルドシートとセットで売っていたので、購入しました。今使っているものしか利用したことがないので比較できないのですが、今のところ、デザインも可愛く、壊れることもなく使っています。 詳細を見る -
2020/03/19
じんちゃま96さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4みんなが使っているコンビにしようと思い、いくつか比べて押しやすさ、畳みやすさを重視して選びました。 片手でも開閉できるのでとても助かっていますが、下の収納部分は高さがあるものが入れられず、ヒップタイプの抱っこ紐が入らないです… 子供は大人しく乗ってくれるので、リクライニングも出来るので長く使えそうです。 詳細を見る -
2019/09/06
ちい1031さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4値段が安かったのと、色がオールブラックで気に入ったので。 全体的にしっかりしていて、段差などでぶつかってもなんともなく頑丈で安心。 とてもご機嫌でにこにこベビーカーに乗ってくれる。 コンビのメチャカルシリーズと迷ったが、色と値段でこちらに決めました。 詳細を見る -
2019/01/04
a-noさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4座るスペースが広く子供がゆったり座れてとても快適になっていますしタイヤも大きくて転がしやすいのですがサイズが大きい分収納場所をとりますし持ち運ぶのは車がないと少し不便に感じます。 ほかのコンパクトなベビーカーとも悩んだのですがやっぱり子供のことを考えると窮屈になるよりはゆったりの方が快適にベビーカーに乗ってもらえるのではないかなと思いこちらの商品を選ばせていただきました。 詳細を見る -
2019/04/01
noo0813さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
41人目のこどが生まれたばかりで、出産前に購入していなかったので、出産後必要になり、購入しました。ベビーカーの知識は全くなかったので、ベビー洋品店で担当の方に色々説明してもらい、出産後でそんなに予算もなかったので、その時の経済状況もふまえて購入しました。本当は外国製のものが良かったのですが、機能性はやはり国内ブランドのものの方が良かったです。 詳細を見る -
2019/09/06
miki2382さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
4生後間もない頃から乗せられる物を探していて、リサイクルショップでセールをしていたのと、デザインも好きだったので購入しました。段差も特に違和感無く使えているし、子供も嫌がらないでスヤスヤお昼寝もするので購入して良かったです。片手でワンタッチ収納出来るところも気に入ってます。 詳細を見る -
2019/01/04
chi_tanさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4良かった点は、畳んだ際に自立をすること。さまざまなベビーカーが自立するものはあったが、畳んだ状態でカサ部分に物を置いても倒れなかったので選んだ。 悪かった点は、小回りがきかなかった。子供が重かったせいか前輪をあげて後輪の位置をずらしてというやり方をしていた。 ただ、下の物入れが比較的大きかったため、色々なものが入ったことが便利だった。 詳細を見る -
2019/01/04
こづれなつさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4車が主な移動手段だったので、重さはあまり気になりませんでしたが、たまに電車を利用すると、エレバーターのない駅ではかなり重く不便でした。操作性はとてもよく、デザインも良くて満足しています。2人目が生まれると、重いのが不安なので、買い換えるかもしれません。 詳細を見る -
2019/04/01
xxxxxkさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4じいじが出産祝いで購入してくれました。もともと購入する予定ではなく抱っこ紐だけで外出していましたが、色々興味を示すようになりスーパーのカートのベルトを咥えたりするのをみて衛生面が気になったり、体重が増えてきたので抱っこ紐だと腰への負担がしんどくなってきていましたので、やはりベビーカーあると便利だなと。今までショッピングモールにあるカートでは眠れなかった娘ですが、このベビーカーは眠たい時に寝てくれます。大変助かります。あと小回りがきくのとガラガラ音があまりせず振動もきにする程ないようなので乗り心地も良さそうです。 詳細を見る -
2019/01/04
ビジュラムさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4デザインは、高級感があって、シックでとても良かった。タイヤが4つとも動くので、操作性は抜群に良かった。シートのクッション性もいいので、生後間もない頃から安心して乗せらた。 タイヤの飾りパーツのようなものが、割れて外れてしまったのが残念だった。全体的にもう少し軽いと良かった。折り畳んだ時にもう少しコンパクトなものが良かった。 見た目もおしゃれなエアーバギーや、マキシコシも気になった。でも、対面で乗せられることや、荷物かごの容量などを踏まえて、ディアクラッセに決めた。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。