cozre person 無料登録
☆5
27%
☆4
55%
☆3
16%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 3.96 94位
デザイン 4.14 107位
耐久性 4.38 39位
収納性 3.49 108位
持ち運びやすさ 3.14 125位
赤ちゃんの快適さ 4.38 29位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/10/05
    avator mai0529さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    良い点は見た目に高級感があること。また、操作性も良く、ストレスを感じません。コンビというブランドに安心感があります。悪い点は重たいこと。女性の持ち運びにはなかなかの重量です。メチャカルハンディと迷いました。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator りえいさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    知人からいただいたベビーカーですが、使いやすく収納もできるので、とてもいいです。子供も乗り心地が良いのか、散歩に出かけると静かにしていて、いつの間にか寝てしまっていることも多くあります。他のベビーカーを使用したことはないですが、ベビーカーがあって助かっています。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator こつみなちゃんママさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    エアバギーが可愛かったのもあり最初はエアバギーを買おうとしていたが、片手でたためないことが不便そうだったためコンビを購入。高さもあるし押しやすくはあるが若干重いのが気になる。日よけは下まで下がるため子供が寝たときなど下まで下げられるので便利。エアバギーを使っている友達は日よけがそこまで下がらないから困ると言っていた。 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator キャンさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    片手でベビーカーが開けること、ベビーカーの操作のしやすさ、地面からの座面の距離というものに重点を置いて選びました。 知り合いの使っているベビーカーを使わせてもらうと違いは歴然で、座面が高く乗せたり降ろしたりがとてもしやすいです。 車輪がしっかりしているので、操作もしやすい。一度このベビーカーを使うと、他のベビーカーがおもちゃのように感じます。 座面が高いので、座面下の荷物入れも充分なスペースが確保されていて便利です。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator ヤマンさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    対面にも背面にもなって、タイヤが回転するので押しやすくてとても良かった。タイヤも小さすぎず、大きすぎず、赤ちゃんも快適そうで購入して良かった!と思った。ただ欲しい色がなくて取り寄せしないといけなかったのですぐ使い私は欲しい色でないものを購入してしまったのでそこだけ失敗したかな?という感じです。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator クロードさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    地面からの高さもそこそこあり、暑さを気にしていたのでその点は良かったです。赤ちゃんを乗せやすいと思いました。使っていくうちになってしまったのか、右側前輪が外向きになり、力を入れて動かさないと右へ右へと行ってしまうため、少し操作に疲れます。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator マリメッコ好きさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    3輪の方が動きはいいと思いました。 でも車での移動が多いので、重いことや畳にくさなどを考えて、女性でもすぐに畳めて持ち運びやすさなどからこちらを購入しました。 小さい頃はちゃんと乗ってくれていましたが、最近は肩の紐を外してしまい立ち上がろうとします。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator pitamisaさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    車移動が基本だったので多少重くても機能性重視でこちらを購入。 車の積み下ろし、旅行先での階段や砂利道はやっぱり大変です。 子どもが歩きはじめるとベビーカーから降りたがったりして荷物になりました。(そのかわりかばんを乗せたりしてましたが…) 軽いほうがよかったかなと思うこともありますが、機能にはすごく満足していて重さのおかげもあってかとても丈夫です! うちは1歳ほどで使わなくなりました! 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator ひょうままさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    ひとりでも折りたためるように、持ち運べるようにという条件で探してこれが当てはまったので購入しました。 デザインは私は特にこだわりがなかったので旦那に決めてもらいました。 他のメーカーは購入した商品より重かったり、畳みにくいとかんじました。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator odenkunさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    荷物入れが少しつかいづらいですが、ハンドルのところにたくさん荷物をかけても、安定していますし、そのまま走行しても何も問題ないです。乗り心地はいいかわかりませんが、エッグショックも付いているからか、ベビーカー乗りながら寝ていってくれることもあります。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator きっちゃさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    ベビーカーはプレゼントで友人からもらいましたが、このベビーカーが良い!と私が指定させてもらいました。 1人目の出産だったこともあり、張り切っていた私は、見た目がかわいい且使い勝手のよいもの、ものの良いものを求めて雑誌を読みあさり、実際に店舗へいって店員さんとも相談しながら畳みやすさ、動かしやすさ、その他利点欠点など細かく調べてから選びました。今このベビーカーを使って3年目になりますが、特に不満はなく、満足しています。ゆっくり選んで決めた分後悔も少ないのだと思います。これに決めてよかったです。..しいてゆうならば..2人目ができた今、上の子が乗れるバギーボードを探す上で、オリジナルのバギーがつけれるベビーカーにしておけばよかったかな、と思うことはあります。どのベビーカーにも使える、という簡易的なやつしかつけられません。1人目の時は、そこまで頭が回らなかったなあ。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator ジェミニさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    知りあいに貰ったのですが、日よけに通気窓があり、夏に使うのにとても使いやすかったです。また、骨組みをもう一つ畳める仕様になっていたので、幅も小さくなり、そのお陰で持ち上げる時に軽く感じ、とても良かったです。ただし、ハンドルの向きを逆さにした時に小回りがきかず、少し押しにくかったです。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator 匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    ベビーカー自体はとてもよく、段差にも強く操作性が良かったです。 ただ長く使うに連れてタイヤや、開いたときに取っての部分の不具合など、その都度直すことは可能だったがそういった部分での問題が見られた。 また重さもあるので、長く使えば使うほどこどもも成長し、抱っこをしてベビーカーを持ち運ぶというのが難しくなってしまった 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator ぎっっっっちさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    普段は1人で車で移動することが多く車にベビーカーを積んでいます。同メーカーのメチャカルなどに比べたら重いのですが、その分移動の安定性もあるし、スムーズに動きます。子供を抱っこしたままベビーカーを開閉することも簡単にできます。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator さゆりあさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    色やデザイン、価格、使い勝手、押しやすさなどを総合して親や主人との意見も聞きながら決めました。子供も乗ってお出かけするが好きなようです。乗ると良く寝てくれるので親としても、とても助かっています!荷物も載せれるし、荷物を載せても安定していていいと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator kihi33さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    本体が少し重いので持ち運び(電車など)ではかなり負担ですが日頃使う分には安定感もあり、買い物などには荷物もかなり乗せられて使い勝手はいいです。 片手で畳めるのも魅力のひとつです。 もう少し軽ければ言うことないのですが、、、 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator みるく24さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    持ち手の高さが変えられるとこ。 身長が低いわたしには他のベビーカーだと高さがあって疲れちゃいそうだったけど、持ち手の高さが変えられる事によって押していても不快感がない。 又、旦那が押すときは高さを高めにすることも出来るので助かってます。 エッグクッションなので、ガタガタしてる道でも衝撃が少なそうなので赤ちゃんを乗せていても心配なく行動出来るので購入して良かったと思います。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator たなしょうさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    親戚からもらえたので、自分で選んだ訳ではないので何とも。。他のベビーカーを使ったことないので比べれないですが、普通に使いやすくて子供も機嫌良くなってくれます。ただ、そろそろもっと軽くて収納がしやすい手軽なB型ベビーカーがあってもいいのかなと思っています。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator しゅぷさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    貰い物なのでわかりませんが、重たいし畳んでも小さくならない。 エッグショックが付いてるので安心はします。 上の子も遊んで乗りますが、乗りやすいみたいです。 下の子も嫌がらず乗っています 次買う際はもう少し軽く、小さく折りたためるものが欲しいです 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator みゆきち0619さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    ワンタッチで畳めるので便利、軽いので持ち運びしやすいです。荷物があまり入らないが持ち手のところにフックを付ければカバンなどをかけられるので、不便には感じてないです。小回りが利くので移動も楽々です。対面式にもなるので小さいうちは対面で使っていました。 詳細を見る
前へ
4/10
次へ

ベビーカーランキング