- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/09/19
あや31さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5そのベビーカーを選んだ理由は、メーカーの信頼度と、デザインです。コンビは赤ちゃん用品メーカーの中でも断トツの有名な会社で絶対的信頼度がありました。見た目もオシャレで即決でした。一方で少しガッチリとしている為、軽自動車への収納がとてもギリギリで無理矢理車に押し込んでいるということはありますが、それも赤ちゃんを守る安全なベビーカーと思いプラスに考えております。 詳細を見る -
2019/02/28
ukd53さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5コンビさんのメーカーのものばかり買っています。信頼あるメーカーさんだとおもってます。なのでベビーカーもコンビさんの中から選ばせていただきました。店員さんに聞きながらうちの子にベストなものを選びました。移動性、収納性、耐久性から妥協していい点は妥協してお値段で最終的に判断して選びました。 詳細を見る -
2019/02/28
あいこちんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5とても使いやすかった。軽さもちょうどいい。折りたたみやすいけどそこから使うときに開くのが難しかった。そこが残念。汚れもつきにくい。うちの子が身体が大きかったので1か月ほどで横幅がギリギリな感じだったのも少し残念でした。もう少し広いとなお良かったです。 詳細を見る -
2019/01/04
Tiara90210さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
5産まれて間もないのでまだ友達の子供が乗った時に1度押したかなっていう感じなのでわかりませんが、とても操作しやすいと思いました。後、友達言わく洗濯もできるようなので、清潔を保てるといった部分でも便利だなと思いました。 詳細を見る -
2019/10/08
8322さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
5ママ友に聞いたり、お店の人に相談したり、 SNS、口コミ見て決めました!! 使い勝手も良いし、子供も居心地が良いらしく ベビーカーを嫌がったことがないし、デメリットなし。他に海外製品も見たが、国内製品が一番安心できた。長く使うと思ったので、色も飽きない色にしたり、シンプルなデザインにしたりしました。 詳細を見る -
2019/10/08
むぅ(´・ω・`)さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
5クッションが柔らかく、長時間座っていても子供は嫌がらないのでとても助かっている。汚れた場合は全て外して洗えるので衛生は保ちやすい。ただ付け直すのが少し面倒。操作性はそこまで不便はない。歩道の段差にひっかかることは度々あるが、慣れた。折りたたんだ大きさはあまり小さくはならない。荷物は少しなら下に入れたまま畳むことができて便利。 詳細を見る -
2019/01/04
ritmamさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5ネットで口コミやランキングなど見ることもなく、何も考えずにトイザらスの店頭に置いてあるものの中で、店員さんに軽く説明してもらい、最新のものでデザインが好みだったので購入しました。オート4キャスなので小回りが利くし、上の子が足置きに立って2人乗りしても、全然大丈夫、丈夫です。 詳細を見る -
2019/04/01
ゆいあにゃんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
5耐久性が良さそうだったので重いのが気になりましたが デザインも可愛いし赤ちゃんにも快適かなと思いこちらを選びました。 めちゃかると悩みましたが耐久性が心配だったので重いけどこちらで良かったです。 もう少し収納があるといいかなとは思いました。 詳細を見る -
2019/10/08
ゆかちん315さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5タイヤの操作性がよく、振動も吸収してくれている。本体は軽くはないが、タイヤがよく動くので、片手でも操作可能。 エッグクッションもついているので、安心。見た目は普通なので、カラフルなカラーなどあれば嬉しい。マンション住まいで、エレベーターがないため、常に車に乗せてある。女性の私でも乗せるのは苦ではない 詳細を見る -
2019/10/08
ちょくなおさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5このベビーカーを選んだ理由は、安全性と操作性を重視しました。 実際に使ってみての感想は、子供も心地よさそうに大人しくベビーカーに乗っていますので、とても満足しています。 安全性と操作性も思った通りで満足して使っています。 他に検討したベビーカーはありません。 最初に見て気に入ったので購入しました。 詳細を見る -
2019/09/25
rrrrrrrenさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5車移動がメインなので、軽さよりも安定さを重視して選びました。少しの段差や舗装があまりされていない道路のガタガタも殆ど気にすることなく走行できます。 シートのクッション性も高いので快適なのかな?という感じです。 ただ、やっぱり重い&畳んでも結構大きいので場所は取ります。 詳細を見る -
2019/04/01
chgさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
5パパがイチオシしたくれたので決めました。夫婦は背が高いので、持ち手が高い位置にくること、また義理の母など背が低い人も使って貰うことがあっても、持ち手が高いと使いづらいので動かせるところを重視しました。荷物を置くスペースも大きく、重さも丁度いいのでこちらにしました。 詳細を見る -
2019/10/08
ここふうさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5ベビーカーを選ぶ際は、まず対面にした時にタイヤの軸が変わり扱いやすいかどうかでした。友達にそれがないと小回りがきかなかったりして不便と聞いていたので、まずそこを重視した上で実際に色々なベビーカーを試してみて、デザインや使い勝手、値段などを見て決めました。 片手で畳んだり広げたりも出来るのも、良かったと思います。重さは、どんどん軽いものが出ているので、最新のと比べてしまえば少し重いのかなと思いますが、片手で持てるので個人的には気にしていません。 詳細を見る -
2019/04/01
おうきょうさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5このベビーカーを選んだ理由は、まず軽くてコンパクトなことです。他のメーカーは大きい分重くて小回りもききづらかったり、持ち運びに不便な感じがしました。片手で畳んだり広げることが出来るのでこどもを抱いていても使用しやすいので助かります。デザイン性にも優れていて一目で気に入りました。 詳細を見る -
2019/10/08
あもちゅけさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5対面式にも走行方面にも簡単に切り替えることができて、走行もスムーズにできます。タイヤも比較的大きめでした。ベルトはクッションがゆるゆるで、どこにハメるかわかりにくいです。デザインは、高級感があって気に入っています。幌の窓は2つありますが、開けてもすぐ閉まってしまうので、止めるところが欲しいです。 詳細を見る -
2020/01/17
匿名さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5高級感のあるデザインで見た目的にも良かった。 坂やでこぼこ道でもすんなり動き操作性も良い。 ほろの部分も何箇所かメッシュになっていてそこから赤ちゃんの顔が見えたり、眩しければ隠すこともできて赤ちゃんも快適そう。 収納も充分にあるので助かります。 詳細を見る -
2019/09/06
hina911さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
5そのベビーカーを選んだ理由は、畳んで持ち運ぶ時にとても軽かったことです。実際に使ってみた感想は、ハンドル操作もスムーズで小回りがききました。我が家の赤ちゃんは、このベビーカーでおでかけするのが好きなようでご機嫌で乗ってくれていました。デザインも可愛くて私自身おきにいりでした 詳細を見る -
2019/10/08
katokatoさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
5正直A型なので持ち運びは重たいし小回りが利きにくいので便利とまではいかないです。でも子供を置いたらすぐに揺れが気持ちいいのか寝てくれたら落ち着いてくれます。なので子供にとったら購入してよかったのかも。他のメーカーも試したりしましたが自分自身ピンっと来なくてコンビだと有名メーカーですので少し見栄張りな感じですが購入に至りました 詳細を見る -
2019/09/19
匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5赤ちゃんの頃は取り外しができてるタイプを家で使ってゆらゆらさせて使ったりそのまま外出する時に持ってベビーカーに取り付けれたり車に取り付けれたりしてとても便利でした。日差し避けもちゃんとしてて大きくなりに連れてそれを取って普通のベビーカーとして乗れるのもいいです。 詳細を見る -
2019/09/19
あころさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5上のお兄ちゃんを連れてのベビーカーは本当に移動するのに必要でした。押しやすく快適に使えました。あまりベビーカーに乗らたがらない子供だったのですが、乗ってしまうと心地よさそうでした。ありがとうございました!もう少しタイヤがスムーズに動いたらな〜と思いました。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。