- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 一戸建て 自動車主体
-
2018/10/05
あいたかそうさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5三輪のものと迷ったが、意外と小回りも利くし、折りたたむのも簡単で、片手でひょいっと持ち上げられる軽さなので選びました。1人で公共の交通機関を利用する時とかは助かった。 頭のクッションも衝撃吸収で良さそうでした。 詳細を見る -
2018/10/05
ぁゆさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5デザインがかわいくて、重さも軽いので、持ち運びにもとても便利です。コンビというブランドにもすごく安心して使うことが出来ています。私だけでなく、旦那が押していても大丈夫なデザインで、とても助かっています。 詳細を見る -
2019/04/01
tommy1228さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5始めての子供だったので、安全性や動かしやすさ、長く使えるもの、ブランドをよく見てこのベビーカーにしました。4キャスなので動かしやすさはバッチリでしたがやはり少し重く購入時はマンションで階段しか無かったので子供を抱いたままベビーカーを階段で運んで...は大変でした。 しかし対面にも出来るので赤ちゃんの安心感はたっぷりあったと思います。今我が家では使っていませんが、家族に貸したりなどで未だに大活躍しています。 詳細を見る -
2018/10/05
にゃあママさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5見た目や内容、使い心地や赤ちゃんにもとてもよいのですが、畳むともちやすいけど、分厚くて車に乗せるのには少し不便です。 もう少しコンパクトになれば、軽四にものせて女性だけでもいけるのでもう少し薄くなってほしいと思います。 詳細を見る -
2019/04/01
あこりんご0210さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5畳んで持ち運ぶ時の軽さ、A型とB型のいいところを併せ持つものを探していました。A型専用に比べると頑丈さはありませんが、対面でも押すことができ、フラットにもなるし、軽いので小さな時から長く使えました。子どもは慣れてくると歩き疲れると自分から座ってくるようにもなり、お出かけには大活躍でした。 詳細を見る -
2018/09/28
みゆちゃさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5我が家はクルマで移動することが多いため、ベビーカーを持ち運ぶことがたくさんあるなと思い、なるべく軽くて折りたたみがスムーズに出来るものが欲しいと思っていた。なので店舗に行ったときは一番軽いベビーカーを選んで購入した。使い勝手が良く重宝している 詳細を見る -
2018/09/28
yuka3nさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5収納時に自立するので玄関に置いておきやすいです。また、軽いので車からの乗せおろしも楽にできます。オート4キャスで小回りも効く為子供やおばあちゃんでも簡単に押してくれます。何より子供が楽しそうに乗ってくれるので、購入してよかったです。 詳細を見る -
2019/04/01
rrrrrrrenさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5車での移動がメイン、ベビーカーも車に積んだままを想定し、軽さよりも安定性、快適さを重視しました。たまに生じるベビーカーの持ち上げ(持ち運び)は旦那に任せますが(笑)、やはり重さがあると安定します。砂利道でもへっちゃらで動きますし、クッション性も高いので、子供はベビーカーですやすや寝てくれます! 詳細を見る -
2019/10/08
しぴにきさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5見た目からして、軽そうで、押しやすく乗せやすくシンプルなデザインに惹かれて即決めでした。主人も自ら進んで押したがり、子供も喜んで乗りたがります。日中の日もとても気になり散歩を快適にしたくて、日除けの部分もしっかりしてるのを選びました。他にも沢山ある中でしたが、こちらで満足です。 詳細を見る -
2018/10/05
さぁちゃんぷぷぷさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5友達におすすめされ購入しました。柄やデザインも好きでとても気に入りました。子供が3人に増え壊れたりすることもなく丈夫に使っています。小回りも効きますし扱いやすいベビーカーだと思っています。アップリカのベビーカーも悩みました。 詳細を見る -
2019/04/01
らいmamaさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5ベビーカーを選んだ理由わ 大きくて移動しやすそうだったからです。 使ってみて操作性もよいし 壊れないしいいと思いました。 けど、狭いところを行くのわちょっと不便かなとおもいました。赤ちゃんわ快適に眠ったり座ったりして楽しんでいまさた。。。。。 詳細を見る -
2020/01/31
ranmomoさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5夫婦共に赤色が好きなためデザインは即決。ハンドル操作がスムーズで簡単なため4キャスのベビーカーのみを探していたところコンビのベビーカーを見つけ即購入しました。とても軽く持ち運びに便利なので親には優しいとは思いますが、赤ちゃんにとっては居心地がいいのか正直わからないです。 詳細を見る -
2018/09/28
yuuuu1さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5エッグショックがいいなと思い、チャイルドシートもコンビだったこともあり、ベビーカーも必然的にコンビで探していました。二人子どもがほしいと思っているので、次の子にも使えるしっかりした作りのもで、なおかつ車の乗せおろしも軽くて楽なものにしました。 詳細を見る -
2019/04/01
yuummiiiさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4第一子の時に購入 当時地面から高さのあるハイシートのものが少なく砂埃などから子どもを守ることを考えて決定 実際他のものより高さがある為、夏でも照り返しの地熱を少しでも避けられるしタイヤの小回りも利くので使いやすい ただ、荷物があまり乗らず今だと買い物はカゴで持って帰るがそのカゴが入らないのが残念 上2人と10ヶ月の子どもを含め、ベビーカーに乗るのを嫌がることは特になく、安心して寝ることが多い 購入時デザインでエアバギーと悩んだが、ハイシートと軽さが決めてで泣く泣く見送った 詳細を見る -
2020/03/19
えりたか2さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4最初何を購入したらいいのか分からず、迷っていたら友達に勧められて購入しました。 とても使いやすく小回りもきき安定性もりとても使いやすいベビーカーです。実際に使ってる方から勧められたので安心して使用する事ができました。 今後誰かにベビーカーの事で相談されたら勧めてききたいと思います。 詳細を見る -
2018/09/28
aaaaa37さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4お義母さんから買ってもらいました。色やデザインに飽きもこないので気に入っています。また、子どもを抱っこしながらでもたたんだり広げたり片手でできるところは便利だと思います。背もたれの角度を変えることや、対面背面のハンドルの位置の変え方がもっと簡単にできると、もっと助かります。 詳細を見る -
2019/04/01
ayc---さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4友達に勧められ購入。 他のものをつかってないので分かりませんが、コンビがいいと思いコンビのベビーカーにしました! 嫌がらず乗ってくれるのでとても楽です! タイヤの動きもいいです。 広げたり畳むのもとてもらくです。 車移動なので、軽自動車のトランクにも問題なく積めます! 詳細を見る -
2019/09/19
ちいmama0718さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4知人で使ってる方がいて良いよと聞いたので買ってみました! 子供も嫌がらず乗ってくれていてベビーカーという利便では特に問題なく使えていました! 車移動が主で、車に載せるのにもうすこしコンパクトになり且つもう少し軽いと尚良いと思いました。 ハンドル操作も特に車輪が絡むこともほとんどなく操作しやすかったです? 詳細を見る -
2018/09/28
ななさくまんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4選んだ決め手は見た目です。 何がいいか本当にわからなかったので 自分が使っていてテンションのあがるものにしました! 収納は下しかないですが、ベビーカーにつけることができるグッズを使えばカバーできます! 悪い点はもう二年半ほど使っているからか 時々折りたたみがしにくいときがあります。 しかしかなり雑にあつかっているので もしかするとこれくらいですんでいるのは 頑丈なのかも(笑) 詳細を見る -
2018/09/28
ひとみっつんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4まず、ベビーカーを選ぶに当たって、重要視したのが�@ハイシート�A対面、背面両タイプ�Bオート4輪 であること。加えてクッション性や快適であるかなどを調べ、いくつか候補を絞り、売り場で主人に色を選ばせた所、これになりました。 良い点は色、洗濯のしやすさ、操作のしやすさ、クッション性など。悪い点は、開閉に慣れるまで時間がかかりました…片手での開閉はしばらく難しかったような気がします。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。