cozre person 無料登録
☆5
28%
☆4
52%
☆3
19%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 4.1 70位
デザイン 4.13 112位
耐久性 3.93 122位
収納性 3.61 76位
持ち運びやすさ 3.98 41位
赤ちゃんの快適さ 3.98 88位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/09/28
    avator yuuuu1さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    エッグショックがいいなと思い、チャイルドシートもコンビだったこともあり、ベビーカーも必然的にコンビで探していました。二人子どもがほしいと思っているので、次の子にも使えるしっかりした作りのもで、なおかつ車の乗せおろしも軽くて楽なものにしました。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator チエドルさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    出産前に用意していたので、生後1カ月からすぐ乗せていたのもあるかと思いますが、乗り心地がすごく良いようで乗せてお出かけすると1/2の確率で寝ちゃいます。気持ち良さそうにねんねしてくれるので私もお気に入りです! 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator てばさきんぐさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    軽くて使いやすい。たまに動かしにくくなる時があったり、改札口のように狭いところではまっすぐいけなかったりするのが困ってしまう。それ以外は小回りがきくのでとても使いやすいと思った。どのくらいの耐久性があるのかわからないが、第二子も使いたい。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator さぁちゃんぷぷぷさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    友達におすすめされ購入しました。柄やデザインも好きでとても気に入りました。子供が3人に増え壊れたりすることもなく丈夫に使っています。小回りも効きますし扱いやすいベビーカーだと思っています。アップリカのベビーカーも悩みました。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator はたぞえさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    メチャカルって本当に軽いの?実は重いのではと疑問をいだいていたけど本当に軽くてびっくりしたので即買いでした。赤ちゃんもこれに乗るとすやすや寝てくれてます。またエッグショックだからガタガタしてる道でも安心です。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator あいたかそうさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    三輪のものと迷ったが、意外と小回りも利くし、折りたたむのも簡単で、片手でひょいっと持ち上げられる軽さなので選びました。1人で公共の交通機関を利用する時とかは助かった。 頭のクッションも衝撃吸収で良さそうでした。 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator 板チョコみるくさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    2人目の妊娠をきっかけに買いました。 軽さ重視で選んだので、持ち運びに満足しています。また、私の身長が低いので持ち手のところの高さを調節できるところが気に入ってます。 子供は、最初乗りたがりませんでしたが玩具やお菓子を使って乗せているうちに、乗るようになりました。楽しそうに乗っています。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator ぷうちさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    赤ちゃんの命を預けるものなので値段は張っても良い物をと考えました。実際とても使いやすく抱っこしないと寝ない我が子も気持ちが良いのかこのベビーカーで出掛けるとすやすや。汗っかきな子ですが通気性も良く振動も少ない、デザインも上品で購入して良かった。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator tanamiiさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    なにより軽いので車から出し入れが楽だし、片手でベビーカーを広げたり、畳めたりできる。また、持ち運び用の紐も付いているので階段がある場合は紐を持てば楽々上がれる。タイヤも4キャスなので曲がり角も突っ掛えることなく曲がれる。悪い点をあげるならやっぱり値段が高めなとこかな。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator skikuさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    ベビーカーを押して初めて、コンクリートや小さな段差も振動が思った以上にくることに気づきました。エッグショックがあることでまだ小さな赤ちゃんを乗せても安心して押すことができました。 アップリカと迷いましたが、あまり知識がない私でもコンビなら安心かと思い選びましたが満足しています。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator マダム0505さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    とにかく、操作のしやすさと軽さが絶対条件でした。 ほかのメーカーのものも検討しましたが、キャスターのスムーズな動きや押しやすさがコンビのものが一番でした。 またコンビの製品には、畳んだ時に紐がついているので、片手でも持てるのが嬉しいです! 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator yuka3nさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    収納時に自立するので玄関に置いておきやすいです。また、軽いので車からの乗せおろしも楽にできます。オート4キャスで小回りも効く為子供やおばあちゃんでも簡単に押してくれます。何より子供が楽しそうに乗ってくれるので、購入してよかったです。 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator shoko-jさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    小回りがきくのでお店などできりかえすときに便利だった。子供の乗り心地はしっかりしていてとてもよさそうだったが重いので親一人で移動するときは持ち運びが大変だった。なので歩くようになってからは使わなくなってしまった。価格も高額だったのでコスパはよくなかったかもしれない。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator hskさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    色々なベビーカーを見て、実際に動かしてみましたが、一番動かしやすくスムーズだったので、コンビのメチャカルにしました。 母が一人で使うことも多いので持ち運びのしやすさもとてもお気に入りです。片手で持つことができます。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator みゆちゃさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    我が家はクルマで移動することが多いため、ベビーカーを持ち運ぶことがたくさんあるなと思い、なるべく軽くて折りたたみがスムーズに出来るものが欲しいと思っていた。なので店舗に行ったときは一番軽いベビーカーを選んで購入した。使い勝手が良く重宝している 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator あこりんご0210さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    畳んで持ち運ぶ時の軽さ、A型とB型のいいところを併せ持つものを探していました。A型専用に比べると頑丈さはありませんが、対面でも押すことができ、フラットにもなるし、軽いので小さな時から長く使えました。子どもは慣れてくると歩き疲れると自分から座ってくるようにもなり、お出かけには大活躍でした。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator にゃあママさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    見た目や内容、使い心地や赤ちゃんにもとてもよいのですが、畳むともちやすいけど、分厚くて車に乗せるのには少し不便です。 もう少しコンパクトになれば、軽四にものせて女性だけでもいけるのでもう少し薄くなってほしいと思います。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator あぐーさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    良い点では、小回りがきくのと持ち運びには軽くて子供を抱っこしながらでも車のトランクにつめるのでとてもいいです。悪い点は、振動がちょっと気になったかなってくらいです。あとはそこまで気にならなかったです。 他に検討したベビーカーはアップリカのメーカーです。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator ぁゆさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    デザインがかわいくて、重さも軽いので、持ち運びにもとても便利です。コンビというブランドにもすごく安心して使うことが出来ています。私だけでなく、旦那が押していても大丈夫なデザインで、とても助かっています。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator いっちゅんママさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    5
    有名なメーカーなので、こちらで選びました。値段は少し高かったのですが、便利で使いやすく、ベビーカー自体も軽いので、オススメです。前向き後ろ向きにもなるし、男女問わず使える色だったので、こちらにしました。ベルトのところもしっかりとしていました。 詳細を見る
1/6
次へ

ベビーカーランキング