cozre person 無料登録
☆5
21%
☆4
56%
☆3
20%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 3.74 120位
デザイン 4.18 98位
耐久性 3.93 121位
収納性 3.58 84位
持ち運びやすさ 4.15 23位
赤ちゃんの快適さ 3.92 101位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/03/19
    avator 匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    ベビーカーを選んだポイントは、重さ、子どもの安全性が高いか、幌がついているか、荷物を入れのカゴがあるか、でした。実際に使ってみた感想は、すべての条件を満たしていたので、値段は高かったですが大変満足しています。エッグショックがついているので、赤ちゃんも安心するのか移動中によく眠っています。 詳細を見る
  • 2018/09/14
    avator み--かさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
    5
    とても軽く、押しやすいので子どもが成長してからとても大活躍しました。 ただタイヤなのか、段差に弱く、何度もつまづいてしまうような感じになってしまうのが使っていて少し不便に感じました。 その他はデザイン使いがってもよくとても良いです。 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator ちぃこさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
    5
    車のトランクに入るのが第一条件だったので、コンパクトにでき、対面背面どつちもできるのにした。基本的に移動は抱っこだったため、ベビーカーが嫌いであまり活躍させてあげられなかったが、買い物の時は必ずつれていき荷物を持ってもらった。そこそこの重さにも耐えてくれとてもべんり 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator erica.w.twinsさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    自動車で動くことが多いのですが、乗せる前もワンタッチで収納出来るのが助かります☆ 思っていたよりも動きがスムーズで軽く、荷物も沢山乗ります。 また、電車にもよく乗るので人が多い時にはワンタッチで畳めて周りの迷惑にならないのがいいです。電車にも乗る際も後ろを、足で踏めば前の車輪が浮くので電車にも乗せやすくスムーズです。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator いちごじゃむ13さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    ひとつ前の型ですが、ネイビーに内側のストライプが可愛くて購入いたしました。Amazonのレビューと雑誌やチラシなどを参考に、店頭で実際使用してみてからネットで買いましたが大満足です。友人にバギーや3輪、軽量すぎるものは長く使えないと聞き、値段も性能も自分達にあったものを選びました。車のトランクから出し入れ、組み立てもしやすい方だと思います。体重も増え、 抱っこ紐がキツくなった3ヶ月くらいの時に購入しましたが、余裕を持って産前に準備しておいてもよさそうです。 詳細を見る
  • 2018/09/14
    avator miki-1110さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    とても軽くて、持ち運びしやすいので、毎日のお散歩・買い物で使っています! 向きも変えれるし、リクライニングもでき、ベルトもしっかりしていて安心して使えます。 コンパクトに畳めるので、車にも乗せやすく、こどもと2人のおでかけも楽々です。 詳細を見る
  • 2018/09/14
    avator あんころもち29さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    初めての子のため何基準にを買ったらいいのかわかりませんでしたが、エッグショックを見て万が一の時に子供を守れる事を第一に決めました。 重さもそこまで重くなかった為、ちょっとした階段であれば子供をだっこしながら片手で持ち上げられます。 まだ、暑い日にベビーカーを使用した事がないのですが子供はベビーカーに乗せるとぐっすり眠ってくれる為、ゆっくり買い物ができます。 ただ座席下の収納部分は口が狭く使いづらいです。もう少し広くしてくれるか取り外しが出来るともっと使いやすいのにと思いました。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator yui1211さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    車への乗せ降ろしや、子供を抱っこした状態で片手で持ち運ぶこともあると考えたので、軽さ重視で選びました。下の荷物かごも大きいので便利です。しかし、私の車のトランクには楽々乗るのですが、少し大きさが大きいため実家のコンパクトカーのトランクには入らないところがデメリットでした。乗り心地はいいらしく、子供は嫌がることなく乗っていました。 詳細を見る
  • 2018/09/14
    avator erk16さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    とても使いやすかったのですが、子供が大きくなるにつれて使えなくなってしまったので、(うちの子が体格がいいので)もう少し日除けとシートに高さがあると良かったです。 最終的にはデザインで決めました。 でも、畳みやすいしママ1人でも使いやすく重宝しました。選んで良かったです。 詳細を見る
  • 2018/09/14
    avator ゆりけんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    姉がアップリカが好きで、アップリカでベビーカー、チャイルドシートを購入していました。 その1年後に私が子供が産まれる事になりましたが一緒にベビーカーを見に行き手に取ると、コンビの操作性、軽さに驚き何よりエッグショックに感動しました。あの安心感は他社さんでは味わえなかったです。私はコンビファンになりました。 詳細を見る
  • 2018/09/14
    avator 六沢 千淑さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    1番よかったと思う点は、軽量だということです。悪かった点は特にありません。他に悩んだベビーカーは、コンビのお店で購入したのでコンビのもののみです。値段もちょうどよくデザインも良かったのでこれに決めました。 詳細を見る
  • 2018/09/14
    avator まきぽちさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    一度、車輪ロックがかかってしまい困ってしまいましたが、メールにて丁寧に対応いただき、すぐに使えるようになりました。また夏生まれの長男には背面の通気口がとてもありがたかったです。 わたし自身が背が高く、なかなか合うベビーカーがありませんでしたが、座面の高さもとても嬉しかったです。 詳細を見る
  • 2018/09/14
    avator nicomama05さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    電車で移動することが多かったので、ベビーカー本体が軽いのはとても助かりました。子供を乗せたまま段差を乗り越えるときもスムーズで、小回りも利くのでスーパーで買い物する時も不便に感じることはあまりなかったです。 詳細を見る
  • 2018/09/14
    avator タオレオジジさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    3輪タイプがオシャレだなと思って、ぎりぎりまで悩みましたが、3輪は対面式にできない事を知り、顔が見えないと不安だと思い、対面式にできる4輪タイプに決めました。片手で組み立てと収納ができ、女性でも片手で持ち上げる事ができるので大変気に入っています。 詳細を見る
  • 2018/09/14
    avator まみ( Ö )さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    ベビーカーが軽く女性ひとりでも持ち運びしやすいです。またあかちゃんをだっこしてても片手で簡単にたたむことが出来るので1人での外出も助かります。荷物入れがもう少し大きければ沢山荷物が入ってよかったですが、使い心地はいいです。 詳細を見る
  • 2018/09/14
    avator ちびママたんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    自分で車に積み下ろしをしたり、運んだりしなくてはならなかったので、女性でも持ち上げられる軽さのものであることが最優先でした。振動対策もできるエッグショックもついているコンビに決めました。 周りはもっと重くてしっかりしたものを購入していて、メチャカルは頼りないのかなと思いましたが、全くそんなことはなく、子供も最初からよく寝てくれたし、抱っこしたままベビーカーを持って階段を上れるほど軽くて、大正解でした。強いて言えばオート4キャスにしたらもっと良かったかなと思いましたが、コスパ以上の良いものでした。 詳細を見る
  • 2018/09/14
    avator みほほほほほほほさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    段差などで引っかかるのが少しきになりますが、赤ちゃんには振動も少なく安心して乗っているようです。片手で開閉することができるので抱っこしたままでも開閉できるところがいいと思いました。幅広い月齢で使用出来る点も気に入って居ます。 詳細を見る
  • 2018/09/06
    avator ひろ0421さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    見た目の可愛さと軽さ、使いやすいかどうかを考えて購入しました。 まだ外へ出て使ってはないですが家の中で乗せてみても安定感があるのか泣くこともなくのれてます。 悪い点は今のところないです。 joieも検討しましたがやっぱり実物をみると安定感などみるとcombiのがいいなと思ってcombiにしました。 詳細を見る
  • 2018/09/14
    avator さぁや2538さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    とても使いやすく、デザインも可愛いので気に入ってます。A型B型にもなり、月齢に合わせてかえれるのでとても便利です。他はシングルタイヤの物を見ていましたが、値段もこちらの方がお手頃で軽かったので良かったです。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator Miii0909さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    エッグショックに惹かれてこちらを購入しました。 赤ちゃんの頭への振動を軽減してくれるのが1番の決め手でした。 あとは値段とデザインも含めてこちらにしました♪♪ ですがあまりベビーカー好きじゃなく思ったより乗ってくれませんでした。笑 もっとコンパクトに畳めるといいなぁ?と思いました。 詳細を見る
前へ
4/33
次へ

ベビーカーランキング