cozre person 無料登録
☆5
34%
☆4
55%
☆3
10%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.36 249位
ストーリー 4.19 312位
テーマ 4.32 191位
子どもが気に入ったか 4.36 106位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/08/10
    avator June☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    4
    面白かったとよろこんでいました。 ただ、少し本のサイズが大きいため、寝る前に読み聞かせる本としては、読みにくく、絵も見づらかったとおもいます。本を選んだ理由は、小児科に置いてあり、続きを読んで欲しいと言われたから。 詳細を見る
  • 2018/08/10
    avator なおかずママさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    子どもが選んで本を借りました。自分で選んだため、興味をとてももっており、家に帰るとすぐに読んで?とねだられました。つぎは誰のおうちかね?と子どもと相談しながらお互いに楽しく読むことができた記憶があります。 詳細を見る
  • 2018/08/10
    avator kyoko0831さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    3
    100階建の建物シリーズが好きで、よく読んでいます。ページがどんどん長く開くところや、その中にどんな物がいるのかなどを探しながら見るのが、子どもも楽しいようです。本屋さんで新しいシリーズが出ていると必ずおねだりされてしまいます。 詳細を見る
  • 2018/08/15
    avator あおと♡ママさん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
    3
    病院で子供が持ってきて、読んで欲しいと言われたので 詳細を見る
  • 2018/08/10
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    保育士をしていた時に購入した絵本で対象年齢以外にも色々な絵本に触れて欲しくて読み聞かせしました。絵には興味がありましたが、文章を全て読むような読み方はしませんでした。これからもっと興味を持って貰えたらいいかと思い、また機会があれば読み聞かせしたいと思いました。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator non0215さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    3
    ストーリーせいがあり、次は?誰かなと興味が湧いていた様子。寝る前に読んだので、読み聞かせが日課となりつつある。ワクワクするような内容だと、黙って話を聞くことができて、親も読みやすい。なかなか新しい本が良いのかわからないので、同じ本を繰り返してしまうこともある… 詳細を見る
  • 2018/08/15
    avator ほほたるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    たまたま図書館で目について借りました。このシリーズが自分が好きだったので、懐かしくなって借りました。改めて読んでみると、すごく絵が細かくて、順番に見ていくだけでも時間がかかり、私はおもしろいと思うのですが、赤ちゃんには分かりにくいです。 詳細を見る
前へ
3/3

絵本ランキング