りゆうがありますの商品詳細
「りんごかもしれない」で、大人にも子供にも人気の絵本作家ヨシタケシンスケさんの絵本。「りゆうがあります」は、お母さんにいつも注意される、ハナをほじったり貧乏ゆすりをしたりといった「クセ」にも子供なりにちゃんとした理由があると主張します。
内容紹介・読み聞かせのポイント
子ども達がついついやってしまう「クセ」ありますよね?ハナをほじったり、貧乏ゆすりをしたり、ストローをかじったり…。どれもお行儀が悪いからとお母さんにやめるように言われる主人公ですが、どんなクセもちゃんとした理由があればしてもいいと思う、と主張します。そしてその理由が子供ならではの壮大な空想の世界へとつながり、思わず笑いがこぼれます。どの理由もすごく面白い発想で、感心させられて納得してしまうかも…?!
りゆうがありますの基本情報
作者(作) | ヨシタケシンスケ |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | |
作者(訳) | |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784569784601 |
対象年齢 | 4歳 〜 |
商品パッケージの寸法 | 25.2 x 18.8 x 1.2 cm |
テーマ | |
特徴・付録 |
こちらの特集で紹介しています
りゆうがありますの新着レビュー
-
2018/08/31
うーたんぱんちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5私がこの先生のシリーズの絵本が好きな事から選びました。しかし、まだ二歳児にはピンとこないのか、全然反応してもらえませんでした。どちらかというと、大人向けの絵本かなと思います。内容はとってもいいので、素晴らしいのですがね。 詳細を見る -
2018/08/31
mo2tanoさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
55歳の時は色々なことに興味を持ち始めたり、落ち着きがなくなってきたりしました。鼻くそをほじったり、椅子をガタガタしたり…そのたんびに怒って… そんな時にこの本に出会いました。 読んでいると、息子が、「イタズラ書きするのにも理由があるんだよ」「ママは指をならすのには何か理由があるの?」と。 何でもかんでもダメではなく、理由を聞いてあげるのも大事なことなんだと思いました。それがどんな理由でも。 子供にとっては想像をする楽しさもあり、とても良い絵本だと思います! 詳細を見る -
2018/08/31
hitamさん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
5こどもが大好きです。男女問わず、幼稚園年中くらいから楽しめると思います。ひとことで言えば屁理屈!なので、読み聞かせに何か学習とか情操教育を求める方には向きません。大人も子ども心にもどって、一緒にただ楽しめたら良いと思います。読み聞かせに意味や有意義さ求めてばかりでは息が詰まりますものね。 詳細を見る -
2018/08/31
すっしさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
3本屋さんで見つけて面白そうなので買ってみました。内容は子供がついついやっちゃう親がイライラする行動に理由があるんだよ!といったないようでした。0歳の我が子には早い内容でしたが、大きくなって2〜3歳頃読むといい絵本だと思いました。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。