むしばミュータンスのぼうけんの商品詳細
加古聡さんの絵本で虫歯の怖さを学びましょう。発売は1976年なので、自身が幼い時にこの絵本で虫歯予防の大切さを感じた経験があるママやパパもいるかもしれませんね。虫歯を推奨するというユニークなストーリーが子どもをひきつけます。
内容紹介・読み聞かせのポイント
ちょっと怖そうなむしばミュータンスを主人公に、虫歯になるメカニズムがわかるストーリーです。むしばミュータンスが少し偉そうに虫歯になる過程や虫歯になりやすい食べ物などを解説しながら、虫歯と仲良くなるよう勧めます。「ダメ」と言われるよりも子どもの無邪気なあまのじゃく精神をくすぐり、積極的に歯磨きをするきっかけになりそうな絵本です。虫歯になるまでがとても詳しく説明されており、大人も改めて子どもの口内衛生について考えさせられるでしょう。
むしばミュータンスのぼうけんの基本情報
作者(作) | かこ さとし |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | かこ さとし |
作者(訳) | |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784494009237 |
対象年齢 | |
商品パッケージの寸法 | 22.6 x 19.8 x 0.9 cm |
テーマ | 家族・生活・友達 |
特徴・付録 |
こちらの特集で紹介しています
むしばミュータンスのぼうけんの新着レビュー
-
2018/08/31
ちょんちょちょもさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
4歯みがきがきらいで、どうにか興味を持ってもらいたいと思ってこの本を選んでみました!ミュータンス菌の立場から書いてあって、気持ちが入り込みやすいなぁとかんじました。途中効果音などを入れながら、楽しみながら読み進め、最後まで集中して聞いていました。終わってから自分から口の中を鏡でのぞいてみたり、はみがきを持ってきたり、効果大でびっくりしました!!お友達にも得意げになってお話したりしていたので子どもにとってもわかりやすい本だったと思います! 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。