- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/08/10
たくさやさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5キャッキャッと自分も指を指しながら次へ次へという感じだった みんなで協力するというコミュニケーションを測りながら何かを成し遂げるという今から学んでいく集団行動を楽しく学ばせたかった 猫達の喧嘩しながらも相手を思いやる気持ちがとても素晴らしい作品です 詳細を見る -
2018/08/31
つかちゃさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5自分が小さいときに読んで面白かった絵本だったので、息子にも読み聞かせしました、まだ反応は薄かったけど、絵には興味を持ったらしく、ジーッと眺めていました、本のサイズが少し大きめなので、お出掛け先に持って行くのは少しかさばります、おうちでの読み聞かせにおすすめです 詳細を見る -
2018/08/31
さやかちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5たくさん愛嬌のある同じ顔の猫がいて興味津々だった。数を数えるのに現在はまっているのでお話の内容以外にも息子には良かったみたい。 助け合って解決するお話なのでいいなと思い読み聞かせに選んだ。 シリーズが沢山出ているので、他も読み聞かせたいと思う。 詳細を見る -
2018/08/10
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5まだ理解はしていませんでしたが、お母さんの声を聴くと落ち着くのか、黙って絵本を眺めてくれました。抑揚をつけて話すと、喜んでくれているようでした。大きくなっても読み聞かせたい絵本です。私が小学生のときに、劇をした思い入れのあるお話なので選びましたり 詳細を見る -
2018/09/12
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5子供がネコが好きなので選びましたが、内容と絵も、気に入ったみたいで毎回この絵本を持ってきます。同じ内容で飽きないのかと思いますが、子供は飽きずにいるみたいです。そのうち、ストーリーを覚えてしまうのではないかと思っています。 詳細を見る -
2018/09/12
さくら0328さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5家にある絵本の中から選びました。月齢が低いので今は意味わかっていません。親子のふれあいのために読みました。私自身は幼稚園で読んでおり、好きな絵本のひとつです。ネコのやりとりが大すきでした。保育士をしていますが、子どもにも人気です。 詳細を見る -
2018/08/15
piーchanさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5自分が子供の頃に読んだ本でもあり、保育所でも読んでもらったことのある本なので、子どもがとても気に入っていたので、11匹のねこは、シリーズで購入しました。 何度も読んだことがあるので、話の展開は覚えているが、何度読んでも楽しそうにきいてくれます。字が読めるようになると、自分で読んだり、交代でセリフを読みあったりしてます。ページも多すぎることもないので、たのしんで1冊読み切れるのもいいところです。 詳細を見る -
2018/08/15
momoyukaさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5最初は子供が絵を気に入って、手に取りました。ドキドキワクワク、猫たちがちょっと残念で笑える内容で飽きずに何度でも楽しめます。大人が読んでも面白いと思いました。息子がとても気に入り、シリーズで揃えたほどです。 詳細を見る -
2018/09/12
nzm1さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5私が子どもの頃、11ぴきのねこシリーズが大好きで、絶対に自分の子どもに買ってあげるときめていた!笑 特に絵のタッチもとてもすき(*ˊ ˋ*) 子どもたちは読み始める前からワクワクしていて、読み終えたら子どもたち独自の考えで長々と感想を語ります( ´艸`) 詳細を見る -
2018/08/10
bun921さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5赤ちゃん用の読み聞かせの本って、擬音ばっかりでストーリーが無く、子どももまだリアクションする様な月齢でなかったので自分が読んでてあまり面白くなかったので思い切って自分が読んでて楽しいものを読んでみると、子どももニコニコ聞いてくれている気がしてこちらも楽しい気持ちで読み聞かせ出来ました。少し大きくなると擬音の本が楽しいっていう時期が来たので、あぁ今の時期にこの本が合うのねー、と理解しました。 詳細を見る -
2018/08/31
ゆい0928さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5毎晩読まされ親も子供も内容を覚えてしまいました。 まだ4才の文字も読めない息子まで文字を暗記して読んでしまうくらいお気に入りみたいです! なかなか良い本に出会えたと思い嬉しく思っています。 他にもいろいろ読んであげたくなりました。 詳細を見る -
2018/08/31
ぴろてぃ365さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5知人からの勧めで子供に読んであげました。ストーリーの展開が面白くて、子供もワクワクして聞いていました。私もどんな結末になるのか楽しみで、親子で一緒に楽しる絵本でした。年少〜年長さん頃のおこさんにおススメです。 詳細を見る -
2018/08/31
みゆれおさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5ネコが大好きで、自分から選んできた本なので、興味深く聞いてくれました。 また絵を見ながら自分で物語を想像して、さらに、声色をかえ、一人何役もこなし、私に読み聞かせをしてくれました。 同じシリーズを購入したいとおもいます。 詳細を見る -
2018/08/31
elicaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5まだ早かったのか内容は分かっていませんが、いろんな絵をキョロキョロ見ながら楽しそうに見ていました。まだ理解できなくてもページをめくって遊んだり、絵を見ながら指差しして遊んだり小さい子供なりに自分で遊び方を見つけられて楽しそうでした。 詳細を見る -
2018/09/12
Kiki888さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5読み聞かせに興味がない子が、もう一回読んで!となるような内容。私も小さい頃、こればかりが気に入って読んでもらった。何がそうさせるかわからないけれど、この本に夢中になる子が多い。シリーズなので、他にも話があるのがよい。本当に飽きずにこの本は見入る。 詳細を見る -
2018/08/31
にゃん23さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5うちで猫を飼っていて、猫を見ると 「にゃんにゃん!」って言っていたので買いました。 数字も覚えられるだろうし、もうちょっと大きくなったら一緒に数えながら絵本を見れるだろうなと思って買いました。 いろんな模様のにゃんにゃんがいて可愛いです。 詳細を見る -
2018/08/31
vivi123さん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
5その子は話が面白かったのか全シリーズ集めて、家に来ると必ず読んでとせがんできた! なんで選んだかというと、私自身小学生の時に読んで好きになったから。絵も可愛いし、初めて読む子でも受け入れられる淡い感じの色使い。 詳細を見る -
2018/09/12
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5まだ生後0ヶ月なので反応はありませんでしたが、この本は私のお気に入りの本なので今後好きになってくれればいいなと思います。セリフがたくさん出てくるので、声の雰囲気を変えたりして、面白く出来たらいいなあと思いますが、それも今後子供の様子を見ていろいろ試していきたいと思います。 詳細を見る -
2018/09/12
お茶Pさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5保育園幼稚園のお手伝いの時に。 動物や生き物が冒険するお話はみんな大好きみたいです。 可愛い可愛いと言って笑って聞いていました。 猫が好きで、絵もとても可愛くてシンプルで分かりやすいと思い選びました。 詳細を見る -
2018/09/12
Mi0608さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5もう私の小さいときから大ヒット! ストーリーが楽しすぎる!ワクワクする!子供に読み聞かせてても子供も大人もワクワク!猫好きの子供にはたまらない作品!全部買いそろえたいぐらい\(^^)/大好きな!!3歳の娘も夢中になって見いっちゃいます! 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。