cozre person 無料登録
☆5
50%
☆4
38%
☆3
10%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
3.51 549位
ストーリー 4.54 58位
テーマ 4.25 257位
子どもが気に入ったか 3.15 561位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/11/13
    avator きあかさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    カエルだーとおしえてくれます! 泣いていたりしたら本持ってきてーと言うとカエル!ともってきてくれることも。あまりみたものがなかったのでこれを選びました。私も小さい頃学校の授業で良くこれを読みました。懐かしいなと思いながらもみてます 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ひーちゃんちゃん★さん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
    3
    読んであげると楽しそうに話を聞いていました。話を進めていくと展開が気になるのか「どうなるん?」と聞きながら真剣に見ていました。絵も独特な感じで個人的にはすごく好きです。続編?みたいなやつも読みましたが喜んでみていました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    3
    0歳児では内容、絵の理解ではなく、親子とのふれあいとして、よみきかは大切だなぁと感じています。小学生で出会うことの多いお話のシリーズですので、大きくなってからも親しんでもらえるように、小さいうちから、耳に慣れ親しんでほしいなという思いで読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator よぷよぷさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    ソフトタッチな絵で穏やかで癒されます。ストーリーは分かりやすいし、読みやすいですが、子どもがまだ小さいこととあり、反応がいまいちでした。もう少し大きくなったら読み聞かせても反応するのかなと思います。今は本を少しねかせておこうかなとおもいました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ayk.S620さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    3
    月齢と本のテーマがとても合っていて 選びました。読み聞かせすると 子どもがすっとストーリーに入って真剣に見ていました。 友達を意識したテーマがだんだん友達との関係性を習得しトラブルを経験する時であり、その上で大切な事がこの絵本から学べると思う 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ちょこ57さん この絵本を与えた年齢(月齢):8歳
    3
    仕事で読み聞かせました。イラストは可愛らしさよりはリアルな感じなので子どもはそんなにくいつきませんが、お話のなかの出来事などにはよく反応していました。小学校入学後の子達が読むにも十分に面白い内容であるようです。むしろ、小さい子よりあっているかもしれません。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator しょりしょりさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    私が小さい頃よくよんでいたので、懐かしくて手に取りました。絵がとても繊細なので子供自身興味を引いたのか絵をたくさんさわったりしていました。内容はまだまだ理解できていないようでしたので、またいつか読み聞かせたいです。 詳細を見る
前へ
4/4

絵本ランキング