- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/11/13
Pukurinさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5挿絵が可愛いので図書館で借りて読み聞かせました。読んでいると、絵を見てニコニコしていました。話の内容も素敵で、心温まるストーリーなので子供がもう少し大きくなってからも、読み聞かせてあげたいと思っています。 詳細を見る -
2018/11/13
り16さん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
5小学生の頃に読んだ気がしたからこれを選びました。今でも印象に残ってるって事は面白かったからだろうなと思い選んだんですけど、やっぱり期待通り面白かったです。子供に読み聞かせも大事だけど時分も読んでいて楽しい本じゃないと読む気にならないので、この本はいいと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
ぽぽぽぽちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5私が幼稚園の頃母に呼んでもらった絵本です。当時は絵が暗いなー、と思っていた記憶が…でも、年齢が上がるごとに見る角度が変わるのかどんどん大好きな絵本になりました。がまくん、かえるくんのペアが今でも好きで、自分の子供が生まれたら読んであげよう!と最近甥っ子に読んであげました。 詳細を見る -
2018/11/13
AyanoRiaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5私自身も子どもの頃読んだことのある本だったので、わたしが楽しく子どもに読むことができたように感じました。 色はあまりないですが、内容もわかりやすく、子どもが小学生になったころも読めるのではないかなと思っています。 詳細を見る -
2018/11/13
ちゃーーーーあさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5私が小さい頃好きだった本であったため、まだ3ヶ月なのですが読み聞かせてみました!まだ全然理解はしていないのですか動物が出てくる本や、乗り物が出てくる本は子供は好きかなっと思って結構たくさんの本を読んでいます 詳細を見る -
2018/11/13
あくび ちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5小学校の教材にも取り上げられる内容で、小さい頃には毎日お経のように唱えていました。 それをよく覚えていて、小学校の時には授業でとても楽しく過ごせたそうです。 普遍の内容なのでとても良い作品だと思います。 次の子が生まれた時も読もうと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
yuukiwaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5わたしが昔好きだった絵本なので読んでみましたが6ヶ月の息子にはやはり早かったです。ですが絵がすごく可愛いので興味津々な様子でじーっと見つめていました。またもう少し大きくなったら読んであげたいと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
kanakeponさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5私が小学生の頃に読書発表会で読んだ本で、20歳くらいの頃に絵本屋さんて見つけて衝動買いをしていました。 そんな思い出のある本なので、子供が出来たら絶対読み聞かせたいと思っていました。 まださすがに早いですが、それでも少し大人向けな絵を楽しんで、私の声を聞いてくれている気がします。 詳細を見る -
2018/11/13
Iku.Iさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5まだ内容を理解したり、絵に興味をもつ月齢ではないのでなんとも言えませんが、小さい頃からこういった絵本を読み聞かせてあげたいと思いました。 まだまだ読んであげていない本もたくさんありますが、繰り返し読み聞かせてあげたいです。 詳細を見る -
2018/11/13
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5絵や内容は小さいお子様向けではなくある程度月齢のいったお子様や年齢がある程度たかい向いてると思います。 我が子は生き物が好きなので興味深く見ていました。 優しい気持ちになれるえほんでとてもすてきなお話です。 詳細を見る -
2018/11/13
ぐりうささん この絵本を与えた年齢(月齢):8歳
5学校の教科書に載っていて、 子供が気に入ったので、購入しました。 学習発表会のテーマになり、 カエルの役をやるくらい好きだったので、 自分でも何度も読んでいたようです。 妹もその後、読むようになり、 未だに読んだりしています。 かなりはまって、ぬいぐるみもほしいといわれました。 詳細を見る -
2018/11/13
のどのどさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5優しい思いやりのある子にそだってほしくて、この絵本を読み聞かせしました。この絵本を好きになって貰えると、お友だちに好かれるような優しい子に育ってくれるような気がします。絵をもう少し優しい感じで描いてあるとさらにこどもも理解しやすいかなと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
ゆみ0528さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5自分自身が小さい頃、小学校の授業で読んだ記憶があり、読み聞かせをしてみました。 まだ月齢が小さいため、ストーリーもわからないと思いますが、色使い、キャラクターなどが好きなため、将来好きになってもらえたらいいなぁと思いながら読み聞かせています。 詳細を見る -
2018/11/13
Ka-mamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5誰もが一度は読んだことのあるお話だと思うので、何回も読み聞かせしたいと思っています。2人のやりとりにほっこりする内容なので、まだ意味はわからないと思うけど、静かに聞き入っていました。シリーズも何冊かあるので、それも一緒に読みたいと思います 詳細を見る -
2018/11/13
さとみ1031さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5動物や虫が出てくる絵本が好きで、図鑑などばかりを見ているので、お話のあるものも読んでもらいたいと思って選びました。親である私も子供の頃から知っている絵本だったので、自分が子供の頃の話をしながら楽しく読むことができました。 詳細を見る -
2018/11/13
おなみんさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5小学校の国語の教科書にも出てくるがまくんとかえるくんシリーズなので、幼稚園のうちから親しみがあるのは学習に直結して良いと思ったから選びました。絵はそんなに可愛らしいものではありませんが、内容がとても深く、思いやりや約束を守る大切さを学べる本です。 詳細を見る -
2018/11/13
るなるなさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5かえるのイラストが好きな娘で、本屋さんに行った時自分から持ってきて読んでと言われたので買いました。字は小さいので明るい所でないと読みにくいですが、内容がとてもいいです。子供もかえるさん達仲いいねと毎回読んだあと言ってくれます。絵は可愛いよりリアルなのでもう少し可愛かったらよかったとおもいました。 詳細を見る -
2018/11/13
*みーまー*さん この絵本を与えた年齢(月齢):7歳
5学校でこのシリーズを借りてきていて、この中の一冊にありました。お互いのことが大好きなカエルさん。きっとこの中の二人と学校のお友だちとの関係を照らし合わせてるから読みやすいのかなと思いました。園児より小学生向けだと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
いちゃちゃさん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
5私も子供の頃好きでした。 学校の教科書にものっていたり、子供も好きな絵本です。図書館で借りて何度も読んでます。 話もほっこりして、子供に読み聞かせたい内容です。絵も可愛いと思います。 受け継がれる絵本の一つかなと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
なぴこさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5支援センターで見て 甥っ子姪っ子たち用に購入しました。 絵のタッチがとても気に入りました。 子供たちも食い入るようによく聴いていた印象です。 娘にはまだ早い内容かと思いますので 時期がきたら読み聞かせたい絵本のひとつです。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。