ひとあしひとあし―なんでもはかれるしゃくとりむしのはなしの商品詳細
大人気、レオレオニさんの絵本です。鳥に食べられそうになったしゃくとりむしが言ったとっさの言葉「ぼくはなんでも測れるんだ!」その一言で鳥は食べるのをやめて、自分やほかの鳥たちの長さをしゃくとりむしに測ってもらうことにしました。出てくる鳥たちの色とりどりの姿や、しゃくとりむしの知恵に引き込まれる一冊です。
内容紹介・読み聞かせのポイント
ひとあしひとあし、鳥たちの長さを測っていくしゃくとりむしが賢くて面白いです。鳥たちもお子様が飽きないように、いろんな種類のものがたくさんの色やコラージュで表現されています。最後に測ってくれと言われたのは「ナイチンゲールの歌」どうやってしゃくとりむしがこのピンチを切り抜けるのか、読み聞かせでお子様とひとあしひとあし測りっこしながら、ドキドキ読んでいくのが楽しくなるお話です。読み終わってからも、しゃくとりむしの真似をして、身の回りの物をいろいろ測ってみるのも面白いと思います。
ひとあしひとあし―なんでもはかれるしゃくとりむしのはなしの基本情報
作者(作) | レオ・レオニ |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | レオ・レオニ |
作者(訳) | 谷川 俊太郎 |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784769020066 |
対象年齢 | |
商品パッケージの寸法 | 27.6 x 22.2 x 1 cm |
テーマ | どうぶつ外国の作品 |
特徴・付録 |
こちらの特集で紹介しています
ひとあしひとあし―なんでもはかれるしゃくとりむしのはなしの新着レビュー
-
2018/08/31
れいらさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5はらぺこあおむしが大好きな娘。毎日読み聞かせをしていたら、いつの日からか、ちゃんと座ってじっくり話を聞いていた。しだいにページを自分でめくれるようになった。寝る前には絵本を読む習慣をつけるようにした。絵本棚を娘の見える位置におき、自分で絵本を取れるように工夫した。 詳細を見る -
2018/08/31
シルクさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4出産祝いとして頂きました。谷川俊太郎さんはとてもすきな詩人さんだったので嬉しかったです。簡潔で分かりやすく、読み聞かせがしやすいです。長く読むことが出来る本だと思っています。 是非おすすめしたいと思います! 詳細を見る -
2018/08/31
まやああやさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5内容も充実していてとてもよかったです! 子供も楽しそうに聞いてくれていて、私も一緒に楽しみながら読めました! 少しお値段が高いかな?と思いましたが、買って損はないですね。 これからもどんどん読み聞かせをしていきたいです。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。