- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/08/31
まりママ06さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4絵本のページは、分厚く作ってあり、持ちやすく、子供もめくりやすいようです。また、舐めてもなかなか壊れないです。1歳未満のお子様でも、楽しく見ることができると思います。 内容については、バイバイの繰り返しで、シンプルな内容なので、子供も覚えて遊んでいます。 詳細を見る -
2018/08/31
ベビくんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4まだ ハッキリ分かってはいませんでしたが 興味を持っていたように思います また聞くというよりかは 本を触りたいのが 一番だったのかもしれませ 何回か読むうちに 笑うようにもなり 手を使って表現をしようとしてきてます 詳細を見る -
2018/08/31
bobuuuuさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4楽しそうだったので読み聞かせましたが、全然聞いてくれませんでした。もう少し赤ちゃん向けの本がよかったのかもしれません。本は読み聞かせよりも自分でめくって遊ぶ方が好きみたいです。飛び出す絵本は飛び出している部分をひっぱったりさわったりして遊んでいます。 詳細を見る -
2018/08/31
イシマサさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4うちの子はまた言葉も話せないですが挨拶ができる子になってほしいので今から時々、読んでます。また仕事が保育士のため1歳児クラスで読み聞かせすると大人気の絵本の一つ。子どもたちみんな真似っこして、バイバイと言って楽しく読んでいます。 詳細を見る -
2018/08/31
yu1819さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4とても真剣に見てくれてたし、とても笑顔で嬉しそうに最後まで聞いてくれてた。読み終えた後も、本が気に入ったようでもう1回と催促してきていました。5歳のお姉ちゃんも一緒に聞いていました。次第に5歳のお姉ちゃんが妹に読み聞かせしていて、可愛い光景でした。 詳細を見る -
2018/08/31
あや0129さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4はじめて読み聞かせした絵本です。 本人もなんのことやら?という顔をしていましたが意外にも嫌がる事なく最後までじーっと絵を見ていました。 また、読んであげようという気持ちに読み終わってから思いました。 繰り返しが続くので、分かりやすいかなと思い、この絵本をえらびました。 詳細を見る -
2018/08/31
おにぎりくんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4まだ月年齢が低いのですが、今のうちいろいろなあいさつをするものだと覚えてくれたらと思って、読み聞かせています。動物の絵が好きみたいで、いつも喜んで聞いています。最近は自分の手でページをめぐろうとしています。 詳細を見る -
2018/08/31
h.sママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4読みはじめは「なんだ?」と不思議な感じでしたが、次第に真剣に絵本をのぞいていました。 そのうち自然と絵本に手を伸ばして触ったりしていました。 内容は理解できていないですが、兄がいるためか色々な本に対して興味をしめしていました。 詳細を見る -
2018/08/31
あねごりあんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4ご近所の方に頂いたのですが、すぐに子どもが食いついて何回も何回も読むように急かされました。 あいさつは大切だし、よく私がしているのを真似して会釈したりしてるので、この本の意味もよくわかったようで、2歳半になる今でも大好きな絵本の一冊です。 詳細を見る -
2018/08/31
R☆彡さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
41歳ぐらいから子供に読んであげて たんですけど内容もばいばいって 言葉ぐらいしか出てこず 簡単で動物の絵なので 子供も楽しがってキリンさん ばいばーいと絵本に言ったり しています。 難しい絵本とかじゃなく 簡単で楽しいので読んであげると いつも笑顔でばいばーいっと 声に出して言うので良かったです。 詳細を見る -
2018/08/31
リンリンチャチャチャさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4短い言葉で作られていたので、小さな子供と読むのにとても読みやすいとおもいました。子供もバイバイと真似して読めるようになってからは繰り返し読んだりしてとても楽しめました。 表紙の絵を子供自身が気に入って選らんだようです。 詳細を見る -
2018/08/31
ありすかわさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4キャアキャア声を上げて喜んでくれて、内容はまだ簡単なものが良かったのか。 当たりだと思いました。親目線ではなく子どもが喜んでくれる事が1番嬉しかったです。 この本を選んだのは、図書館の司書さんに尋ねた所おススメしてもらって決めました。子どもがとても気に入ったので、借りて返却した後購入しました。 いまでもお気に入りの1さつです。 詳細を見る -
2018/08/31
ゆま02さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4子供が6ヶ月ぐらいだったので、読み聞かせてもこの本についてはあまり反応がありませんでした… 選んだ理由は、絵がはっきりしていてわかりやすく、喜んでくれそうだったのて選んでみました。 もう少し大きくなればわかるかな?と思います。 詳細を見る -
2018/08/31
李衣ママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4読み聞かせながら子供にもバイバイをさせて読み進めています いろんな動物が出てくるので声を変えながら読み聞かせています 寝る前に読んでいますのであんまりテンションが上がらないように気を付けています 他のシリーズも以前読んでいました 詳細を見る -
2018/08/31
かみりさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4出産する前から保育士の仕事に就いていて、0歳児クラスと1歳児クラスを担当した時に、先輩から借りた絵本だったので自分の子にも読み聞かせてみました。何度も読んであげているうちに、お気に入りの一冊となったようで2歳になった時も本棚から自分で持ってきて読んだりしています。 詳細を見る -
2018/08/31
4ママMAYAさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4バイバイの意味をよく理解して貰うために読みました。 母からのプレゼントで、子供は気に入りました。わかりやすい絵とわかりやすい単語で意味も子供にはわかり易く良かったです。難しい絵本よりは、わかりやすい絵本の方が子供は気に入ると思います。 詳細を見る -
2018/08/31
M100さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3はじめのうちは全然話を聞いていない感じで、絵も見てないし手を伸ばして口に入れたがり読み聞かせはほとんどできませんでしたが、自分でページをめくれるようになってきた頃から絵も眺めるようになった。音の繰り返しがあったり、普段聞いている音の方が興味を持ってくれそうで選びました。バイバイ、とかこんにちは、が好きです 詳細を見る -
2018/08/31
あずぽーんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3バイバイができるようにバイバイの絵本を買いました。今ではもってきて読んでも声を「あーーー」と出すので読みます。自分でページをめくったり一緒にバイバイをしたりします。動物がでてくるので動物も教えながら読んでます。 詳細を見る -
2018/08/31
瑠華さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
3市役所の初めての絵本でもらったもので 最初はとくに反応はなかったが少しずつわかる様になってきた ただ途中から飽きたのかあまり見なくなった 表紙は赤なので子どもの目にとまりやすくかども丸くなっているのでいいと思う 詳細を見る -
2018/08/31
あもゆさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
3読み聞かせ用に、プレゼントされました。 まだ、表情では、わからないけど、聴力の異常がなかったので聞こえてると思って、毎日1回は読み聞かせしてます。 言葉が短くて、しばらくは、使えそうです。持ち運びにも便利そうです。 まだ、産まれて間もないので、絵本を持ち運びしてはないけど、今後、持ち運びできそうです。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。