- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 3歳6-11ヶ月
-
2018/10/30
えりジジさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5実際におねしょをした際、息子なりにショックを受けていましたが、この本を読んでみなおねしょをすることがあること。次はトイレに間に合うようにすればよいことを話すと、がんばる!と宣言してくれました。それからは寝る前に飲み物を飲み過ぎない、我慢せずにトイレに行くようになりました。 詳細を見る -
2019/01/22
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5繰り返し同じ言葉の表現が使われたり、おねしょも子ども向けにそれぞれ動物に合わせて模様があったりと子どもが目を引く物語になっていてとても良いなと感じました。 また歌のように読み聞かせもできる部分があり、子どもと一緒になって楽しく繰り返し歌い読み聞かせることができた 詳細を見る -
2018/10/30
でらさーんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5ノンタンは子供が興味を持って見やすい絵本だと思った。大きくなるにつれ内容も理解するようにもなり、とてもいいと思う。いろんなシリーズがあり、いまたくさん興味を広げている時期のため、いろいろ買ってためしてみたい。 詳細を見る -
2018/10/30
あおはる☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5昔から有名であるノンタンは親に読んでもらったのを覚えているぐらい好きだったから、子供に読ませてあげたかった。小さな子でも食いつきやすい絵本である。自分の子供がもう少し大きくなったら必ず読んであげたい。 詳細を見る -
2018/10/30
しー!さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5タイトルがいいなとおもいました。。読んであげるとじっとみて興味があるかんじでした。ノンタンは保育園でテレビを見ているので、知っているキャラクターがでてくるのがいいとおもいます。絵本をみてまなぶことは本当に大切だとおもいます。 詳細を見る -
2019/02/12
ヒロ1217さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5昼間はオムツがとれた長女。夜は念のためオムツで寝ていて、最近はほとんど失敗もなくなりました。そんな中で読んだので、長女にはぴったりだったようです。何度も「ママ、読んで!読んで!」と言ってもってきました。あまりに読みたがるので、逆におねしょをするようになったらどうしよう・・・とちょっと心配になってしまった私です(苦笑)。 おねしょの形が色々と面白くて、そこに一番興味を示していました。 ノンタンシリーズは様々な生活シーンに寄り添った内容の絵本が多くて本当に助かります! 詳細を見る -
2019/01/22
yuu27さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4持ちやすいサイズや可愛いイラスト。小さい子にも読み聞かせしやすい内容に適度なページ数。病院の待合室での待ち時間などでもこの絵本にはよくお世話になっていました。文も長くないですしお話の内容も子供に分かりやすいので楽しみながら聞いてくれていました。 詳細を見る -
2018/10/30
Bun bumさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4トイレトレーニングをしていた時で、かつ、下ネタ(うんち、おしっこ)大好きな時期。この絵本は、子供にとってドンピシャだったみたいです。これによってトイレトレーニングが成功したかはわかりませんが、意識として持つことがてきたのかな?とは思います。 詳細を見る -
2018/10/30
うきまま。さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4子供が保育園で借りてきました。前からノンタンのDVDをよく見ていて好きだったので喜んで選んできたようです。繰り返しの言葉が本人も気にいったようで、ページをめくると「おねしょでしょん!」と自分で読んでいました。少しずつ平仮名が読めるようになってきて、読める文字を一生懸命読もうとしていました。 詳細を見る -
2018/10/30
Ichan mamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4幼稚園へボランティアに行ったときに読み聞かせをしました。 絵が可愛くて子供達も真剣にみていました。 私たちが子供の頃からある絵本なので 懐かしい気持ちになりました。 自分の子供にもこの絵本を購入し読み聞かせたいとおもいます。 詳細を見る -
2018/10/30
ちびままちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4私も小さい時に読んだことがあったので購入しました。オムツは取れたけどおねしょをたまにしてしまうので丁度良いかなと思って夜の読み聞かせに使用しています。効果はあるか分かりませんが集中して聞いてくれるので他のシリーズも買ってみようと思います 詳細を見る -
2018/10/30
kouya-mamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
3のんたんシリーズはどれも子供が好きでよく読ませていました。お話によっては意地悪したらこうなるとか、自業自得的な内容もあり子供が理解できる年齢ならば教育にもなると思いました。他人とどう接するのかわがまましたらダメとか親から言うより絵本から感じてもらいやすいと思います。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。