- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/05/30
はるか0401さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4ハードタイプの本なので、何でも口に入れたり舐めたりする子でも与えられるので助かった。初めのうちは見せてもすぐ口に持っていく感じだったが、諦めずに何度も見せていたら、だんだんに好きなページが出て来たり、わんわんわんと読んであげると楽しそうにしたり、くり抜きのページでのぞいたり指を出して遊んだり、反応が出て来たので楽しめた。 詳細を見る -
2018/05/30
ねぎっちょさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4ことばはほとんどなく、ハッキリとした色で、新生児のころからとても気に入っていました。 読むときは勝手にことばをつけたして、かなりながーくゆっくりと読み進めていました。 ことばが少ない分、好きなようにアレンジして読めるので良かったです。 おかげでいろんな色に興味津々です! 詳細を見る -
2018/05/30
つばこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4なるべく早いうちからたくさんの本に触れさせたいと考えていました。ただ、どのような絵本を選んだらよいのかわからず、インターネットなどでのクチコミ等も参考にしてみました。実際に書店で手にとってみると、月齢の低い赤ちゃんでも目につきやすい鮮やかな色使いで、悩むことなく購入しました。息子を膝に抱き、絵本を見せてみると、興味を持ったようでじっと見つめていました。今では絵本を見せるとにっこり反応があり、とてもかわいいです。 詳細を見る -
2018/05/30
keitannn さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
41歳ぐらいから興味をもちはじめました。色が原色ではっきりしているので興味を持ちやすく感じました。反応はページを自らめくったり、舐めたり噛んだりもしていましたが比較的、笑顔で聞いてくれていました。6、7ヶ月頃より1歳ぐらいにちょうどいい絵本だとおもいました。 詳細を見る -
2018/06/22
マシュマロ25Dさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
40歳からの絵本を探していたので、この本を選びました。 ジーと絵本を眺めることから始め、徐々に絵本を触ろうとしたりページをめくるようになりました。 泣いている時も絵本を見せると泣き止むようになったので夜泣きの際、重宝してます。(9ヶ月) 詳細を見る -
2018/05/30
ととろ1219さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4色がはっきりしていて、月齢が低くても楽しめました。 同じ言葉の繰り返しも、赤ちゃんにとって楽しいみたいでした。 また、コーティングしてあるので破けにくく汚れにくい点もよかったです。 キャラクターも可愛く、色んな動物を覚えられるのも良いです。 詳細を見る -
2018/05/30
Toysさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4まだ目があまり見えていない新生児期から与えられる本としてはとてもカラフルで楽しいです。 ただ、寝ているしかできない子に読ませるには大きくて重たいので扱いづらいです。顔に落としてしまったことがあります。 詳細を見る -
2018/05/30
minamin2126さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4まだストーリーがわかる月齢ではなかったので、低月齢でも見て楽しそうなものを選びました。絵本を読むと機嫌がいいので色々読んでいますが、しましまぐるぐるシリーズは食いつきがいいのはもちろん、ページが分厚く、本をめくる練習にもなるようです。 詳細を見る -
2018/05/30
KOROBA0718さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4同じシリーズの「しましまぐるぐる」も持っていますが、こちらもそれと同じく、月齢の小さいうちからでもよく興味を持って見てくれるように感じます。 はっきりとした色のコントラストが目をひくようで、ぐずぐずしていてもぴたっと大人しくなって、じーっと見ています。 詳細を見る -
2018/05/30
めぐもぐさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4新生児から読めるとのことで購入しました。赤と黒でまだ視力のはっきりしない乳児にも見やすいです。そのため興味を引くようで、また内容は分からないと思いますが、目の前で開くとじっと見つめています。 母親としても、自宅で赤ちゃんと二人きりでは正直話しかける言葉のバリエーションがなくなってくるので、この本のように新生児期から見やすい内容になっていると嬉しいです。 詳細を見る -
2018/06/22
ドナ好きさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4幼馴染みのお母さんからオススメしてもらったり、よく行く赤ちゃん本舗でも陳列されているのをみたりして、子供が手に取ったので購入してみました。最初はそんなに興味を示さなかったが、1歳越えた辺りから興味を持ち始めました。今では読み聞かせてる時に指を指したり、声がでたりして楽しそうにしています。 詳細を見る -
2018/06/07
まつげママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4はっきりとした色使いだったからか、一カ月でも絵をキョロキョロみてた。 効果音を大げさにいうとニコニコ笑うので、楽しいのだと思う。 また、分厚めなので、寝転んで本を立てて一緒に見ることができるので腕が疲れない。 詳細を見る -
2018/05/30
サト258さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4まだ3ヶ月になるかならないかの時に購入しました。赤ちゃんが良く見える好きな色が使われていて興味を持つと書いてあったのでこれに決めました。最初は読み聞かせしてもあまり見ることもなく何してんの?みたいな顔してましたが、5〜6回目位に表紙を見て笑うようになりました。今では絵本読むたびキャッキャしながら見ています。 詳細を見る -
2018/05/30
omiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4シンプルでスッキリした線のイラストに鮮やかな色使いで、文章も簡潔で読み聞かせやすいと思い、購入しました。 目で追いやすいようで、子供も絵を眺めているようでした。 紙が厚く、角が丸い点は、子供が怪我をしにくくてよいと思います。 詳細を見る -
2018/05/30
みさきゆぴさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4姉に頂いたので読んでみました。色使いが赤ちゃんが見えやすい色ではっきりしていて、じっくりみていました。紙も赤ちゃんが舐めても破れにくい素材で良かったです。また、穴が空いている仕掛けがあったりで、赤ちゃんに渡しても楽しめるし、すこし大きな子でもいいなと思いました。 詳細を見る -
2018/05/30
chi90eさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4自分の好きなページになると、手足をバタバタして喜びます。生後2ヶ月でまだ小さいけれど、何かに興味を持ってくれたらいいなと思い、読み聞かせてます。 かわいい絵なので妊娠中からこの絵本を買うって決めてました。 詳細を見る -
2018/05/30
ryooさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4本が好きな子で、よく本を見ています。 ページが厚く、破れにくいのは良いのですが、めくりにくいようで、良く本に向かって怒っています。 また、ページが厚い上にページ数が多いので本自体がとても重く、足などに落とした時、ケガをしそうで、怖いです。 詳細を見る -
2018/06/22
ngsさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4愚図ついていて少しご機嫌ななめだったのが本を持ってきて開くと一生懸命見つめていておとなしくなりました。何度か読みかえしていますがその度おとなしく、本をみています。初めて買った本でまだあかあかくろくろしか読み聞かせたことはありませんが、他の本にも興味を示してくれると嬉しいなと思います。 詳細を見る -
2018/06/07
ぽにつまさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4生後2ヶ月だったのでストーリー性よりも赤ちゃんが目に付きやすい色合いの絵本を選びました。 赤や黒の色合いやまあるい顔の絵はじーっとみていました。適当に物語を作って読んであげるとさらに喜んでくれました。 自分でパラパラめくったらするのも楽しいようです。 詳細を見る -
2018/05/30
ぽんこつママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4妹から、早いうちから親しめる絵本としていただきました。とても嬉しかったのを覚えています。娘の横に寝て本を見せていました。分からないながらも、赤い色によく反応して両方の手をバタバタと動かしていました。本当に小さいうちから与えるのは良いと思います。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。