- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/05/30
もやっきーさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4絵はハッキリしており、言葉も同じ言葉を繰り返すので、子供が楽しそうに聞いていました。 あかあかりんご、こんにちはの部分では、一緒にこんにちはとペコっと頭を下げて見せてくれます。またしろしろくろくろ、わんわんわんのところでは犬の絵を指さすなど喜んでます。 詳細を見る -
2018/05/30
たまちー0321さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4この本を知ったのは地域の子育て支援センターで読んだのがきっかけでした。まだ、文章とか内容の理解ができないのではっきりとしたデザインで同じ言葉を繰り返しているのが分かりやすくていいのではないかと思い選びました。絵本自体もしっかりと厚みがあり1人で読むには重たいかもしれませんが読み聞かせるときには子供が本を叩いたり掴んだりするので丈夫で良いと思いました。色彩が鮮やかなので本人もじっと見ていました。文章が長かったりストーリー性のある絵本だと途中で飽きてしまうみたいですが、この本は飽きずに最後まで見ていました。きっと、話の内容より絵がはっきりしていて変化があるので、そこが気に入っているんだろうなと思います。 詳細を見る -
2018/05/30
みーどりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4まだ生まれて間もない時だったので派手な色がすごく目についてずっと見てました! ただ、なんでも口に入れるようになってくると、本も口に入れるようになって、読まないくらいに(笑) なので、最近は布の本など口に入れても大丈夫なのを買いました! おやすみロジャーをyoutubeで流したらすぐ寝たので私の声でも読んであげたいです! 詳細を見る -
2018/05/30
クマゴローさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4その頃の赤ちゃんの視覚に入りやすい絵本だと聞いたので、このシリーズをいろいろ買った。 じっと見ていたり、興味がなさそうだったり、楽しそうにしていたり、その時によって反応が違った。 色の認識がしっかりできそうでよかった。 詳細を見る -
2018/05/30
マホママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4出産のお祝いで絵本をいただきました。まだ赤ちゃんには早いのではと思いました。半信半疑で絵本の表紙を見せると、ジーと見ていました。 中を開けると、色がはっきりしてるので、しっかり見ている。 こんにちはというフレーズがお気に入りです。 今は2人目に読んであげてます。 詳細を見る -
2018/06/22
8eさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4赤ちゃんは視力が弱く、コントラストが強いものが良いと思った。 実際は幼すぎて関心を持って貰えず、楽しみ始めたのは半年程から。 ただ、子供はこのタイプの絵本は開きやすい分、真ん中が裂けてしまう。 これは買った側としてはとても残念。 詳細を見る -
2018/05/30
はるぴよぴよぴよさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4色がハッキリしているので、赤ちゃんでも興味が湧きそうだなと思い選びました。 読んでいる時は特に笑ったりはしませんが、絵本をじーっと眺めているので興味はあるようです。 絵柄も可愛いので、読んでいる自分自身もなごみます。 詳細を見る -
2018/06/07
あかんめしさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4生後0ヶ月の時に購入しました。はじめは絵本を開くと、なんとなく見ているような感じでしたが、1ヶ月ころからは絵本を開いてから読み終わるまで楽しそうに見ています。色彩がはっきりしていること、シンプルな言葉の繰り返し、絵が可愛らしいので購入しました。 詳細を見る -
2018/05/30
Nkaoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4プレゼンでいただきました。じーっと本を見ていて、赤ちゃんでもちゃんと分かるんだと嬉しく思いました。最後のページまでいつもじーっと真剣に見ています。まだ笑うことはありませんが、これから笑ってくれるかと期待しています 詳細を見る -
2018/05/30
❁ママ❁さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4しましまぐるぐるやぶんぶんきいろがお気に入りのため購入しました。色がハッキリしていて、顔が書かれているからなのか、興味がわくみたいです。今では暗記をしているため、寝付かせの時や泣いてる時に絵本がなくても語りかけると笑って喜んでくれます。 詳細を見る -
2018/05/30
zinさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4赤と黒、顔に興味を示し、笑っていた。視力が上がるにつれ、笑ったりする箇所が変わっていったので、長く読めるのではないかと思った。赤と黒は赤ちゃんが最初に見えるようになると聞いたので、色彩のはっきりしたこちらを選んだ。 詳細を見る -
2018/05/30
marina1011さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4人気の本だということで選びました。はっきりとした色で、低月齢の赤ちゃんもとても興味深々に見てくれました。何回読んでもとても嬉しそうに手足をバタバタさせています。2歳になってた今は、下の子に読んでくれています。短くて覚えやすいためとても良いと思います。 詳細を見る -
2018/05/30
ゆみ26さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4このシリーズは厚紙で内容も分かりやすい単語で、最初の絵本にふさわしいと思います。1、2ヶ月くらいから読み聞かせ始めて、絵も可愛らしいためとても気に入っています。これでお色とか覚えていく手助けが出来たらいいです(^^) 詳細を見る -
2018/06/07
みにまむママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4色彩がはっきりしていて、赤ちゃんの好きな繰り返し言葉が多用されておりテンポよく読める。一度試しに読んであげたところ、気に入ったのかご機嫌になったため購入。月齢の低いうちなので、ストーリーなどはあまり気にせずに選びました。 詳細を見る -
2018/05/30
さわ1015さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4絵本の色身がはっきりしていたので決めました。ページ数もちょうど良かったです。まだ早いかなと思っていましたが3ヶ月なのに興味津々で絵本を覗いてました。何回も読み聞かせると絵本を見せるだけで喜ぶようになりました。 詳細を見る -
2018/06/22
かな0214さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
41ヶ月から読み聞かせをしています。 毎日読み聞かせをしていたら2ヶ月に入ってから絵本を読み聞かせしてるときに喃語を話すことが多くなりました。 色がはっきりして赤ちゃんには見やすいのもいいですね。引き続き読み聞かせしていきたいです 詳細を見る -
2018/05/30
なっち15さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4まだ、反応はありませんが、赤と黒としろでシンプルで、可愛らしくはっきりとしていて子供にとっては、分かりやすい本だと思うので、これからも読み聞かせようと思います。いつか反応してくれる日を楽しみにしています。 詳細を見る -
2018/05/30
すっこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4色がはっきりしているので、目で追う。 最初の絵本は何が良いかを調べていたら、シリーズで人気があることを知り購入した。まだ月齢が低いので反応は薄めだが、しっかりと目で追ってはいるので同じシリーズの他の本も購入を検討している。 詳細を見る -
2018/05/30
たまーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4話題の絵本だったから 絵も文も単語で分かりやすく、反応を見易い。 重さもないので長時間持っているのが楽。 低学年の子や保育園に行っている親戚の子供でも本を読むことができるので赤ちゃんの面倒を見てくれる。その姿が楽しそうで良い。 詳細を見る -
2018/05/30
かとちゃんyomeさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4繰り返しの言葉、ハッキリとした色合いに惹かれました。0歳の子どもでもなんとなく分かってくれそうで穴が空いてたり仕掛けがあるのも良かったと思います。本自体も分厚くて破れにくくヤンチャな息子には良かったと思います。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。