cozre person 無料登録
☆5
46%
☆4
44%
☆3
8%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.47 167位
ストーリー 4.27 265位
テーマ 4.18 319位
子どもが気に入ったか 4.33 131位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/08/31
    avator 10そうまま10さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    私が子供の頃、親に読み聞かせて貰った記憶があって、懐かしく、購入しました。子供がお腹にいる頃から読み聞かせています。 こぐまちゃんシリーズは他にも読み聞かせていますが、今では絵本がなくてもセリフを聞かせるだけでキャッキャと喜んでくれます。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator eimama05さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    はらぺこあおむしやたまごの絵本、だるまさんシリーズ だるまさんが、と、の、いないいないばあ など探したけど頭文字検索に無かったのでこぐまちゃんです。 小さい頃にたくさん読み聞かせをしたので、今でも絵本は大好きです。保育園での長いお話でも集中して聞いているようです。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator punharu*さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    選んだ理由は、しろくまちゃんが可愛いので表紙を見て買いました。読んでみて気に入ったのは、文が全てしろくまちゃんの言葉であることです。読み手も気持ちを込めて読みやすく、子どもも感情移入しやすいようでした。また、とても日常的な内容であり、言葉を話し始めると日常の中で自然とセリフを口にしていたので、心に残っているんだなぁと思いました。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator しお14さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    しろくまちゃーん!と言い、 次はどうなるかな〜?と聞くと、ちゃんと答えてくれるようになって、考える力、記憶力にも繋がっていいなーと感じました。 また絵本の感じも、視覚的に子どもが好感や興味を持てるようになっているので親しみがあります。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator risksorさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    Tシャツも着ているくらいしろくまさんシリーズのファンです。絵がとてもよく、周りの評判もよかったので「しろくまさんのパンケーキ」を買ったのが始まりです。1歳の誕生日でまだ言葉がはっきりしない時期でしたが自分で本を開いて「あうあうー!」と楽しそうに絵を見ていました。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator chiccoさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    5
    自分が幼稚園の頃に読み、ちょっと怖いけどいい人たち、という印象でした。世界観が気に入り何度も幼稚園から借りてきたことを覚えています。大人になってから読んでこういう話だったんだ!とストーリーの深さに改めて惹かれました。読み聞かせは自分の子ではなく、職場で行いました。子ども達は怖そうだけどすごくいい人たちだったんだね!と言っていました。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator rikumamaeさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    しろくまちゃんシリーズは息子が大好きです。色使いや絵のタッチが子どもにはわかりやすいようで、しろくまちゃんのホットケーキも大好きで、一人でもよく見てます。めくりやすい紙の質感も親としては気に入っているので、購入してよかったと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator はる介さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    フレーズなどをマネするようになった。 絵も可愛くて気に入ってくれた様子だった。 沢山シリーズがあるので集めたいと思っています。 絵本は、貰ったものです。とてもいいと勧められた本でした。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator 泰ちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    こぐまシリーズが大好きでたくさんあるので図書館に行ってもうちの娘はいつも迷って迷って決めるようです。自分でこれがみたい‼って教えてくれるので助かります。 絵が可愛いので何度でも読みたくなるみたいです。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator kenkinさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    こどもから、えらんできた。何度も読み聞かせを頼まれ、こどもが暗唱してしまうほどだった。実際にパンケーキを焼くこと、料理にも興味が発展していった。パンケーキ自体は食べない、美味しさは分からないようだが、誰かのために焼きたいという気持ちは、絵本の内容と同様で、パパにプレゼントすることを楽しんでいた。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator ゆうちゃんママ2さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    最近では持ち運び用の小さな絵本があり、出先でも読め、またこの本に出てくるパンが大好きなので、とても食いつきがよかったです。本人が好きなものは特に、興味を示していました。絵も可愛く、大人も大好きな可愛い絵本だと思います!! 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    しろくまとホットケーキという子どもの好きなものが組み合わされていて、何度も読んでほしいとお願いされた一冊です。 絵の大きさや鮮やかさ、文字の大きさも子どもにはちょうど良く、自分でも読もうとしていました。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator みつな314さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    この本を読んだ反応 どの本でも同じですが、最初は、あまり話の内容がわかっていないようでした。 絵に反応するくらいです。 繰り返し読むうちに、次のページに出てくる動物を言ったりするようになりました。 この本を選んだ理由 ももんちゃんシリーズは、同じテンポ、同じ言葉が多いので、よく読みました。 1歳前後の子供には、同じ言葉の反復が多い本が良いと聞いたことがあります。 絵も優しいタッチで描かれているため、絵の勉強の観点からも選びました。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator せごどんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    初めは、親の私が絵が可愛いという理由で気に入って購入をしました。読み始めはまだ食い付きが薄い反応の息子だったので、自己満足で終わるかなと思いましたが、ほぼ毎日読み聞かせているうちに、息子も覚えてきて一緒に読んだり、これ読んで!と言ってくるようになったりしました。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator たけわかさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    プレゼントで頂きました。 他にも絵本を読み聞かせしましたが、しろくまちゃんシリーズが1番反応がよく、絵本を触ろうと手を前に出したり、声をあげて喜んだのはこの本が初めてでした。 ぐずるときも、表紙を見せるだけで嬉しそうにしています。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator yrk91さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    このタイトルではなく、しろくまちゃんのほっとけーきというタイトルの絵本なのですが、子どもはとても気に入っていました。単純な作業と会話のなかに、しっかりとほっとけーきを作る工程や擬音語も含まれており挿し絵もかわいらしいので親としても読んでいて楽しかったです 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator モンたびぃさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    一緒に買物に行くと楽しそうにするので、セルフレジのお手伝いも積極的にするようになって、読みものにも同じような内容のがあったので、読んでみました。読んでいるうちに次のページが気になるようで、真剣に聞いてくれてました。読み終えると自分でもめくり、好きなところを見せてもっかい!と、また読んであげました。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator アイソトープさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    シロクマちゃんシリーズが好きで、食べ物の絵が書いてあるものを好んでいるので、読んであげるとずっとニコニコして聞いてくれました。何度も読んでと声をきゃっきゃしていたので、繰り返し読んであげました。絵と色彩がしっかりしているので、赤ちゃんにはわかりやすいのかと思いました。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator airuiweiniさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    読みやすくわかりやすい内容で、日常生活の中で取り入れやすい場面がきにいりました。絵も色がインパクトがあったから選びました。0歳児から読み聞かせましたが、自分でページをめくるようになり、外で遊ぶ時など絵本の中のフレーズを言うとかなり反応します。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator さわこ811さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    子どもが興味をもつ動物がでてくるもので、簡単に読めるものを選びました。何度もよむうちに内容を覚えたり、自分で絵だけ眺めたり、絵本を楽しんでくれるようになります。また、たくさんシリーズがあるので、継続して読んでいけるので選びました。 詳細を見る
1/3
次へ

絵本ランキング