しろくまちゃんぱんかいにの商品詳細
「しろくまちゃんのほっとけーき」に続き、こぐまちゃんシリーズのしろくまちゃんを主役にした1冊です。小さな子どもが大好きなお母さんとのお買い物をテーマにしています。シンプルで見やすい絵が特徴のこぐまちゃんシリーズですが、たくさんのパンに華やかさを感じるでしょう。
内容紹介・読み聞かせのポイント
しろくまちゃんがおかあさんとおつかいにでかけます。「なにかうの」「これかってよ ねえかって」など、ちょうど2歳位の子どもの姿が描かれています。「子どもとのお買い物はさっと済ませたい!」と考えるママは多いでしょう。この絵本を通して子ども目線で買い物を楽しむと、何気ない普段の行動も子どもにとっては冒険であることがよく分かりますよ。機嫌を悪くしても滑り台で遊ぶ時にはケロッとしている姿には「同じ同じ!」と親子で笑顔になれるでしょう。
しろくまちゃんぱんかいにの基本情報
作者(作) | わかやま けん |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | |
作者(訳) | |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784772100366 |
対象年齢 | 0歳 〜 |
商品パッケージの寸法 | 20.6 x 19 x 0.8 cm |
テーマ | |
特徴・付録 |
しろくまちゃんぱんかいにの新着レビュー
-
2018/08/31
さわこ811さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5子どもが興味をもつ動物がでてくるもので、簡単に読めるものを選びました。何度もよむうちに内容を覚えたり、自分で絵だけ眺めたり、絵本を楽しんでくれるようになります。また、たくさんシリーズがあるので、継続して読んでいけるので選びました。 詳細を見る -
2018/08/31
みつな314さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5この本を読んだ反応 どの本でも同じですが、最初は、あまり話の内容がわかっていないようでした。 絵に反応するくらいです。 繰り返し読むうちに、次のページに出てくる動物を言ったりするようになりました。 この本を選んだ理由 ももんちゃんシリーズは、同じテンポ、同じ言葉が多いので、よく読みました。 1歳前後の子供には、同じ言葉の反復が多い本が良いと聞いたことがあります。 絵も優しいタッチで描かれているため、絵の勉強の観点からも選びました。 詳細を見る -
2018/08/31
eimama05さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5はらぺこあおむしやたまごの絵本、だるまさんシリーズ だるまさんが、と、の、いないいないばあ など探したけど頭文字検索に無かったのでこぐまちゃんです。 小さい頃にたくさん読み聞かせをしたので、今でも絵本は大好きです。保育園での長いお話でも集中して聞いているようです。 詳細を見る -
2018/08/31
yuzuriiiiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4まだ今は本の内容は理解出来ず、何だろうとゆう感じでしたが、絵を見て手を伸ばして掴もうとしたり、声を出して反応したりしていました。じっと座って見ていたので、興味は持っているようでした。これからたくさん絵本を読み聞かせをしてあげたいと思います。 詳細を見る -
2018/08/31
monちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4子供がパンが好きなので、どのパンを買おうか、などと話しながら読みました。ごっこ遊びも好きなので気に入ったようです。 こぐまちゃんシリーズはどれも、ごちゃごちゃしていなくて2歳の子どもにも馴染みやすく、文字数もそこまで多くないので最後まで飽きずに楽しめます。 詳細を見る -
2018/08/31
yui☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5絵柄が可愛く、もっと子供が大きくなってからでも楽しんで読み聞かせができるかなぁ?と思い購入しました。まだまだ、絵本のことはよくわかっていないようですが、パラパラとページをめくるようにはなってきて興味が出てきたみたいなので続けていきたいと思う。 詳細を見る -
2018/08/31
あしゅけさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4私がしろくまちゃんのシリーズが好きだったので、子供にも是非と思ってよみました。 身近なことがテーマになっていて私も読みやすかったし、子供も聞きやすかったようです。 ただサイズが大きすぎて持運びには不向きです 詳細を見る -
2018/08/31
Renriさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4子どもが一歳くらいの頃、図書館へ行って子供用の絵本を探していた時に、しろくまさんシリーズがあって見つけました。可愛らしいくまさんの絵に興味を持って、子どもも気に入ったようなので借りてきて、家で読み聞かせをしました。しろくまさんを指でさしたりして、少し興味を持ったようです。今また読み聞かせをすると、反応が違うかもしれません。 詳細を見る -
2018/08/31
くるめんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4しろくまちゃんシリーズとパンが大好きなのでこの本を選びました。一緒に買い物に行った時、息子はまだあまり自分の欲しい物をねだりませんが、今後成長しねだる時期がきたら、私もしろくまちゃんのお母さんのような気持ちで対応ができたらいいなと思います。 詳細を見る -
2018/08/31
10そうまま10さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5私が子供の頃、親に読み聞かせて貰った記憶があって、懐かしく、購入しました。子供がお腹にいる頃から読み聞かせています。 こぐまちゃんシリーズは他にも読み聞かせていますが、今では絵本がなくてもセリフを聞かせるだけでキャッキャと喜んでくれます。 詳細を見る -
2018/08/31
ちかっくまさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4しろくまちゃんシリーズが大好きで、数ある絵本の中から進んでこのシリーズの絵本を本棚から持ってきて、自分で見たり、私や主人に読んでくれと催促してきます。しろくまちゃんの絵本は、出産祝いとして義姉からいただいたのがきっかけで、揃えるようになりました。 詳細を見る -
2018/08/31
さちぷちさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4パキッとした色使いや、イラストが好きで手に取りました。 小さい子供でも見やすく興味を示すかと思い。 食べ物が出てくるのも食いしん坊な我が子にあうかとも思いました。しろくまくんのパンケーキ、の本も好きで一緒に読んでいました。 詳細を見る -
2018/08/31
shio01327さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3まだ7ヶ月で小さいからか絵本を読んでいるというよりはひとつのおもちゃくらいにしか感じていないようで、横取りしてカミカミしたがってます。。もうちょっとしたら話もわかって楽しめるようになることを期待してます! 詳細を見る -
2018/08/31
たけわかさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5プレゼントで頂きました。 他にも絵本を読み聞かせしましたが、しろくまちゃんシリーズが1番反応がよく、絵本を触ろうと手を前に出したり、声をあげて喜んだのはこの本が初めてでした。 ぐずるときも、表紙を見せるだけで嬉しそうにしています。 詳細を見る -
2018/08/31
せごどんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5初めは、親の私が絵が可愛いという理由で気に入って購入をしました。読み始めはまだ食い付きが薄い反応の息子だったので、自己満足で終わるかなと思いましたが、ほぼ毎日読み聞かせているうちに、息子も覚えてきて一緒に読んだり、これ読んで!と言ってくるようになったりしました。 詳細を見る -
2018/08/31
rikumamaeさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5しろくまちゃんシリーズは息子が大好きです。色使いや絵のタッチが子どもにはわかりやすいようで、しろくまちゃんのホットケーキも大好きで、一人でもよく見てます。めくりやすい紙の質感も親としては気に入っているので、購入してよかったと思います。 詳細を見る -
2018/08/31
アイソトープさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5シロクマちゃんシリーズが好きで、食べ物の絵が書いてあるものを好んでいるので、読んであげるとずっとニコニコして聞いてくれました。何度も読んでと声をきゃっきゃしていたので、繰り返し読んであげました。絵と色彩がしっかりしているので、赤ちゃんにはわかりやすいのかと思いました。 詳細を見る -
2018/08/31
punharu*さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5選んだ理由は、しろくまちゃんが可愛いので表紙を見て買いました。読んでみて気に入ったのは、文が全てしろくまちゃんの言葉であることです。読み手も気持ちを込めて読みやすく、子どもも感情移入しやすいようでした。また、とても日常的な内容であり、言葉を話し始めると日常の中で自然とセリフを口にしていたので、心に残っているんだなぁと思いました。 詳細を見る -
2018/08/31
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4挿し絵がとても可愛らしく、文字も少ないため。 ひとつだけでなく様々なシリーズがあるので、本屋で揃える際にも手に取りやすく気に入りやすい。 また親だけでなく子どもがページをめくりやすく、色合いも綺麗だから。 詳細を見る -
2018/08/31
happy808oさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4しろくまちゃんシリーズは、いろいろなものごあり、遊びやそのときの状況にあわせて、本を撰んでよんであげることができてててもたのしいです。絵もかわいくて、癒されるので大人の私たちが見るのも癒されます。全部種類をそろえたくなりますね!これからも、たくさんよんでいきます! 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。