ぐりとぐらの1ねんかんの商品詳細
中川李枝子さんと山脇百合子さんによる「ぐりとぐら」シリーズの一冊です。1月から12月まで月ごとにその月の出来事や過ごし方を短い文章と楽しい絵で表現しています。絵本の中から自然を感じることのできる味わい深い本です。福音館書店より出版されています。
内容紹介・読み聞かせのポイント
1月はお正月。1年間が良い年であるように祈ります。2月のそりあそびのスピード感、3月の雪解け、4月の学校、5月の遠足、6月の雨の様子。7月、夏の言葉遊び、8月夏休みと続き、9月は、お静かに…星のお話。どの月もどの月も短い言葉でその月ごとの良さが表現され、時の流れが意識され四季の移ろいに感謝の気持ちがこみあげてくるようです。子どもたちは、決まってこの絵本の中の自分の誕生月に興味を持ちます。ストーリーというより季節の様子を楽しめる絵本です。
ぐりとぐらの1ねんかんの基本情報
作者(作) | 中川 李枝子 |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | 山脇 百合子 |
作者(訳) | |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784834014655 |
対象年齢 | 3歳 〜 |
商品パッケージの寸法 | 30.8 x 26 x 1.2 cm |
テーマ | どうぶつ詩・ことば・うた |
特徴・付録 |
ぐりとぐらの1ねんかんの新着レビュー
-
2018/08/31
きんぐ!さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5イラストが大きいので 子どもも見やすいみたいで ニコニコとしてました。 6ヶ月のころから 読んであげてましたが 1歳になった今でも この本は楽しそうに 聞いてます。 あと、今はイラストの中の物を 指差していろいろと アクションをしてくれてるので すごく楽しいです。 詳細を見る -
2018/08/31
たこやきくんままさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5最初は興味をもたなかったけど、何回も読むうちに興味をもって読み聞かせを聞いてくれるようになりました! 他の絵本なども読み聞かせしましたが、最終的にはやっぱり1番はぐりとぐらでした! 大人でも楽しことができるのでぐりとぐらは私の中では1番です。 詳細を見る -
2018/08/31
hyloveさん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
5私も小さい頃親にぐりとぐらの絵本を読んでもらって覚えているから!それくらい印象に残るいい絵本だったので、私も子供に読み聞かせしようとずっと決めていて、娘も気に入ってくれて今でも大事にしています。もう10歳と大きいですが、たまに読んでと持ってきます。 詳細を見る -
2018/08/31
ゆか0602さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4昔からあるぐりぐらシリーズ。絵が好きなのと季節を感じられるのでイイかと思って。読んでいるとページを勝手にめくられたり本を閉じられたりでまともに最後まで読むことはまだ出来てません。もう少し大きくなったら最後まで行けるかな~… 詳細を見る -
2018/08/31
HaraYuiさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4初めて子供に四季や季節のイベントが沢山あることを教える時、とても役立ちました。元々ぐりとぐらシリーズは好きだったので、子供にとっても馴染みやすかったです。冬から始まるのですが、雪遊びや暖かい家での過ごし方が細かく描かれていて見ていても飽きません。小さい子なら、絵が細かく描かれているので絵本に書いてある物の名称を言ったり教えたりするだけでも楽しめました。春、夏、秋も同様です。1年間を1冊で学べるのでいいです。しかしサイズがとても大きいので、場所は取りました(;´Д`) 詳細を見る -
2018/08/31
さ0301さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5保育士をしてました。月ごとに変わるページ。子どもたちと 四季の変化を楽しんだり、一度に読み切ることもあれば、月が変わるごとにめくり 楽しんだこともありました。様々な楽しみ方ができる本だと思います。ぐりとぐらシリーズは子どもたちにも大人気です 詳細を見る -
2018/08/31
りいあママさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
3ぐりとぐらはむかしから有名な本で私達の時代からあって知っていたのでぐりとぐらの本を読んであげようとおもいました。ぐりとぐらは双子であり、二人でいろんな冒険をしたりする話です。内容もわかりやすく子供向きなので、すごく良い本だなぁと思います。また、子供も喜んで見て聞いてくれるのでとても読み聞かせになります。 詳細を見る -
2018/08/31
るさんちさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5私自身、ぐりとぐらが大好きなので、小さい頃自分が読んでもらった絵本を読み聞かせするのが最近のお気に入りです。他にも、自分が小さい頃に読んでもらったはらぺこあおむしや月ようびはなにたべる?などを読み聞かせしていこうと思ってます。 詳細を見る -
2018/08/31
やましばはるさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5ぐりとぐらは元々自分の子どもの時に読んでもらっていて、とても好きな本だったので子どもにも読み聞かせしました。 季節の話を絵本を見ながら子どもとしたり、誕生日は何月だねと話したり、読み聞かせというよりも子どもとの話が広がるので、絵本をなかなかじっと聞かない長男にも楽しい絵本です。 詳細を見る -
2018/08/31
Sacocosaさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4夫と私が好きな絵本だったため この本を選び読み聞かせしましたが まだ早かったのか絵に反応はするものの 内容の理解はできず 落ち着いて聞くより絵だけ見て楽しむ感じで まだ最後までしっかり読みきることができていません 詳細を見る -
2018/08/31
おみさの助さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4子供でも理解できる内容で絵がわかりやすく可愛いので伝わりやすい。 ある程度大きくなってからでも楽しめる本だし色んなシリーズがあるので集めたいなとも思った。私自身も小さい時からある本なので親しみやすくとても良い本だと思う 詳細を見る -
2018/08/31
アイス大好き!さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4ぐりとぐらの季節感があふれる一年間の様子が書かれていて、とてもよかった。幼稚園教諭をしていた時に4歳児クラスの子どもたちに読んだが、集中してみてくれました。1ヶ月ごとにページが進むので、読んだ後に、○月は何をしたねーと、思い出を振り返りながらお話する時間もでき、よかった 詳細を見る -
2018/08/31
じぇしぃさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5ぐりとぐらの絵本は絶対に買ってあげたくて買いました。0歳児向けの絵本とは違い、本の中身は手でちぎれてしまう髪なので、まだ何でも口に入れてしまう11ヶ月の娘には少し早かったかも、でも、例えば「ぐりぐらぐりぐら」など本の中の言葉遣いに時たま笑ってくれたりしたのでお気に入りの1冊になりそうです。 詳細を見る -
2018/08/31
むーさん1さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4我が子にではないのですが、当時クラスの子ども達に一年を通しての季節の移り変わりや行事などを分かりやすく伝えたいと思い、この絵本を選びました。 また、ぐりとぐらシリーズは長年愛されているので安心できたのも選んだ理由のひとつです。 どの子も興味を持って楽しそうにみてくれていました。 詳細を見る -
2018/08/31
みっちゃんちんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5三歳のお誕生日に祖母からプレゼントでもらいました。まだ1年があって、12ヶ月という事も分かってないので、教えながら読むのにとてもよかったです。そして数字の勉強にもなるなと思いました。 他にもぐりとぐらの絵本を読んでいたので、子供には入りやすかったみたいです。 詳細を見る -
2018/08/31
ととろんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5私が小さい頃読んでいたので懐かしくて選んでみました‼️ぐりとぐらシリーズは絵がかわいくて、物語もほのぼのしていて大好きです!文字より絵が大きく書かれているので、娘もじーーーっと本を見ていました。私も楽しいので娘にもそれが伝わったのか嬉しそうでした。 詳細を見る -
2018/08/31
ももぽんぽさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
4年齢にあわないと、集中できなかったり、意味がわからなかったりする。 こわいものみたさ、というか、少しスリルがあるものが好きなようです。 虫歯になってしまったり、やまんばがでてきたり、おばけがでてきたり。怖い系をこわい雰囲気で読むと、だいたいどの年齢もよく聞いてくれる。 詳細を見る -
2018/08/31
chii3さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5うちの子は絵本が好きなようで、興味しんしんで見ていました。 絵本を広げると喜んでわらってくれていたので反応はとても良かったです。 ぐりとぐらシリーズはわたしが子どもの頃から読んでいたので娘にも読んであげたいと思い選びました。 詳細を見る -
2018/08/31
RiiiSaaaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5なぜこの本を選んだかというか、読み聞かせをした本が1冊もなかったので、この本にしました。 4冊読んだのに1冊もないのは残念でした。 ぐりとぐらを選んだのは小さい頃にお母さんに読み聞かせをしてもらったからです。 詳細を見る -
2018/08/31
あ、あんりさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5絵が可愛い 配色がいい 長く愛されるシリーズ絵本 大人でも飽きない 子どもでも持ち運びできる 長すぎないので、読むのに疲れない 価格が良心的である だいたいどこの本屋でもある 幅広い年齢層で使える 絵がごちゃごちゃしていない 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。