cozre person 無料登録
☆5
47%
☆4
43%
☆3
8%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.52 141位
ストーリー 4.44 109位
テーマ 4.34 171位
子どもが気に入ったか 4.12 305位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
3歳6-11ヶ月
1/1
  • 2018/08/31
    avator Lina1227さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    私自身が小さい頃に 両親に読んでもらってたこともあり、 親しみがあったので購入しました。 このシリーズはいろいろあって、 親子揃って 揃えたくなります。 子どもも、読み聞かせがだいすきで、 寝る前に読むことが多いのですが、 喜んできいてくれます。 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator ゆいぴいいさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    私が小学生の時この、本と出会い今でも鮮明に読み聞かせをしてもらった記憶があります。クリスマスプレゼントにも頼みました。私も母になりこの本を、子供にぜひ聞かせてやりたいと思い購入し読み聞かせをしています。ストーリーも長くなく短くなくとても、いい作品だと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator asa58さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    話のテンポがいいので、寝る前にピッタリでした。 ぐりとーぐらと繰り返し所々に出てくるので、頭に残りやすかったらしく、大きくなった今でもたまに話にでてきます。 話の内容も分かりやすく、楽しめながら学べるというところが娘は好きだったみたいです。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator 黒糖きなこさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    人から貰い、とても有名な絵本なのですぐ読んであげました。話がわかりやすく覚えやすいので読んでるうちに子どもが覚えて一緒に読めました。動物もでてくるので子どもも気に入っていて、〇〇の動物はどこかな〜と探したり楽しそうに見ていました。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator yumi1030rさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    私も子どものころに読んでいた本で印象に残っていたので子どもにも読んであげました。分かりやすいストーリーと現実ではおこらないユーモアな内容で面白く子どもと一緒に笑いながら読んでいます。また子どもが好きな動物を主としてしかも、名前も覚えやすいので楽しそうに真剣にみてました。 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator りのかさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    ハッキリした色使いでクチコミでの評判がよかったので購入しました。 読み聞かせというよりは、見て刺激を受けるという感じですが、最初は無表情でしたが、次第に目をキラキラさせながらみるようになりました。しばらくすると、バタバタ足を動かして興奮して喜んでいるようす。はじめて触れる本としてはいいと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ひろママ130830さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    長女の時に購入した物を再度購入しました。選ぶ基準は図書館に通って決めました。紙芝居や絵本を借りて子供が興味を持ったものを選び買いました。意志が出来て自分の意見がはっきり言えるようになってから直接本屋さんで選んで購入してます。初めての時は喜ぶかわからないのでやはり図書館で借りるのがベストでした。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator あちゃぱ04さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    4
    自分もこどもの時に読んでいて、このシリーズの本が好きで、また読んでみたいと思える絵本でした。お話も長くもなく短くもなくこどもが飽きずに聞いていられる。動物の絵も可愛い。自分の子供にも読んであげたいと思ったので購入しました。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator ♪えり♪さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    4
    キャラクターや風景がとても可愛く優しい気持ちで見る事が出来ます。 動物や、食べ物がたくさん出てくるので子供も飽きずに楽しめました。 数字に興味が出てきたら ぜひ読み聞かせたい1冊です。 子供が苦手なトマトが美味しそうに見え少し頑張って食べてみようかなって気持ちになり ぐりとぐらの世界に入った気分の様です。 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator すになさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    4
    グラグラシリーズが好きで色々な種類を幼稚園から借りてきては寝る前に読んでいました。 グラグラ グラグラのテンポというか、子供にはフレーズも覚えやすく、お友達を大切にするという勉強にもなる本です。 聴くだけでなく、絵を見ながら自分でお話を作ったりしていました。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator ◎まー◎さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    3
    友人宅に泊まった時、友人の子供に読んでと言われたので読みました。 随分前のことなので、あまりおぼえていないですが友人の子供がぐりとぐらがすごく好きでシリーズを沢山集めていたんだと思います。 なので、その中でも1番好きなものをもってきたんだとおもいます。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator ゅきんちょんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    3
    ぐりとぐらシリーズは、私も好きで見つけた時に子供に読んであげたいと思い選びました。 読み終わったあとに、私も読んでいたことを伝えると喜んでまた聴きたい・読みたいと言ってくれました。 内容も難しくなく、良かったです。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator まどか0917さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    3
    私が小さい頃からある本で楽しかった記憶がある。だから子供にもと思って買ってあげた。 何回か読んでるうちに内容も覚えて自分で字読めないけど読んでいるかのように声に出してる。内容は間違ってない! 昔からある本が売られていると嬉しくなりますね。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング