- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 生後9-11ヶ月
-
2018/08/31
ゆかちょん☆彡.。さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5保育士をやっている時も子供たちから人気だったため。 ページをめくる度に興味をもち、他の本では最後まで聞いてくれなかったが、この本では聞いてくれた。まだ話せたり意味は分かってなくても絵だけで楽しめる本なんだと思った。 詳細を見る -
2018/08/31
わんわん0202さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4ぐりとぐらは子供の頃に私もよく読んでもらっていたものなのでとても読みやすいです!!! 私も読んでいたものなので まだ早いかなとは思いましたが この本を読み聞かせしたりしています!!! 子供はまだあまり絵本には肝心がありませんが本をアムアムしようとしながらもなんとなく聞いてくれています! 詳細を見る -
2018/08/31
ほっさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4昔から続くシリーズで読み易く、親である私自身もこのシリーズが好きであったため。また、双子であるため、協力の力も身につくのではないかと思い選択。まだ理解はしていないが聞き入ってくれたように思う。他のおもちゃで遊んでいたが、落ち着いて聞いていた。 詳細を見る -
2018/08/31
いちのしんままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4私が幼少期に母から読んでもらった大好きなぐりとぐらシリーズのもの息子にも読んであげたいと購入しました。話の内容などはまだ理解していないようですが、絵を見てあーあーうーうーと行ってみたり、ペチペチと叩いて楽しそうに本を眺めています。まだまだ最初から最後までしっかりと聞けたことはありませんが、一緒に絵を触ったり、あーあーうーうーとお喋りしながら読んでみたり楽しく読み聞かせを行っております。いつか息子も自分の思い出の本の一つとして子供に読み聞かせをして欲しいなと思います。 詳細を見る -
2018/08/31
みのかなひろさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4優しい文とイラストで好きな絵本です。 文字は小さめで、ページに余白があるのでストーリーを膨らませたりと子供と話をするきっかけにもなります。 ぐりとぐらのシリーズはどれも良いですね。子供だけじゃなく、私も好きな絵本です。 詳細を見る -
2019/01/22
boc412さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4動物などのキャラクターが大好きなので絵本の表紙を見たときに喜びます。効果音や会話にも反応して嬉しそうに見てくれていました。違うシリーズもすごく興味があります。これから成長してからも内容を理解して楽しめると思うと楽しみです。生後幼い子には不向きかなと思いますが、絵も可愛く、ハッキリしているのでわかるようになるとすごく喜ぶと思います。 詳細を見る -
2018/08/31
yukiko0130さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
3自分自身も幼い頃に読んでもらっていたようで、親しみがあり、手に取ってみた。まだ本人は0歳11ヶ月なので、よくわかっていないようですが、途中までは絵本を見入っていて聞いてくれていたので、根気強く読み聞かせていきたいと思う。 詳細を見る -
2018/08/31
ぶー06さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
3プレゼントでもらい読み聞かせをしましたが、やはりベビー向けではなさそうなのでちょっと早かったのか途中で飽きてしまいました。もう少し大きくなってから読みたいです。絵本自体には興味津々ですが、まだベビー向けの文字数の少ない絵本が反応的には喜んでいるなと思います。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。