cozre person 無料登録
☆5
47%
☆4
43%
☆3
8%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.52 141位
ストーリー 4.44 109位
テーマ 4.34 171位
子どもが気に入ったか 4.12 305位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後6-8ヶ月
1/1
  • 2018/08/31
    avator wanawさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    自分も子供の頃に母親や祖母から読み聞かせしてもらった記憶の強い絵本です。 昔からある本で今でもこどもたちに読まれている有名な絵本。 きっと孫の代まであるのでしょう。 母に読んでもらった絵本を読み聞かせることで懐かしい思い出と、そのときの母の気持ちにもなれる大切な思い出の絵本です。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator はたんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    小さい時私も幼稚園や母に読んでもらって大好きだったので自分に子供ができたら読んであげたいと思い月齢的には早かったですが読ませました。理解はできないですが本に興味津々でじっと見つめてました。以降本を見ると手に持つことが増えました 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator ゴン太910さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    話が少し長いせいか、途中で飽きてしまい、最後まで読めたのは、数回です。ただ、ストーリーは、楽しくて、これからどんどん子供が大きくなったら、最後まで読める回数も増えると思います。そうなることを願って、楽しみにしています。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator りんごアメさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    私自身が子供の頃にぐりとぐらシリーズが大好きで、またパパが双子なこともあり、子供にも読み聞かせてあげたい絵本でした。まだストーリーなどはわかっていないと思いますが、絵のキレイさや音の響きの良さなどでニコニコして声も出しながらとても楽しんで聞いてくれています。これからもシリーズをどんどん集めて読んであげたいなと思っています。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator パパパンコさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    ぐりとぐらは私が幼少期の頃大好きな作品でしたので、娘にも読み聞かせることにしました。 まだ6ヶ月ですが、絵本に興味を持ち本を鷲掴みにきたりします。いい反応なのかわかりませんが…笑 「あーあー」と喋ったり、だに笑ったりします。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator りかはるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    表紙を見せると、足をバタバタさせて喜びます。絵が可愛らしく、動物がたくさんでてくるのも良いです。シリーズものなので、読んでいるほうもとても楽しめます。ストーリーもほんわかするものなので、読んでいて癒されます。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator 0129Mamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    自分が小さい頃親にこの本を読んでもらって家に本があったからこの本を子どもに読み聞かせをして見ました。まだ少し我が子には早かったようですがこれから毎日1冊は読み聞かせをしようと思っています。 私は子どものころぐりとぐらが大好きだったのでこればかりにならないように色々な本を読んでやりたいです 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator nmy141302さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    自分が小さい頃に好きだった本のひとつで自分の子供にも聞かせてあげたいなと思いぐりとぐらの本を読み聞かせしました。絵本を見せるとまじまじ見て読み聞かせもちゃんと聞いてくれています。もう少し理解が出来るようになってくるとまた今とは違った反応が出てくるのを楽しみに毎日読み聞かせをしています。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ちゃんめぐちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    初めは全然興味がなく本をめくる方に一生懸命になっていたんですが、根気強く読んでいくと次第に興味持ち始めてきました。今では自らわたしのところに持ってきて読んでとアピールしてきます。保育園でも先生に本を読んでほしいとアピールするそうです。今では本の内容を覚えているようで、口ずさんで一緒に読んだりしています。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator おくらちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    実家にあった、自分が子供の頃から読んでいる本でした。娘はまだ小さいので文が長いものはあきてしまうようです。また、ハイハイの時期だったのですぐに絵本を破いたり食べてしまいます。絵を見るだけはとても楽しいようでした。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator Dueさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    絵がかわいいのと自分が子供の時に読んでいた本なので懐かしくて選びました。読みやすくてキャラクターもかわいいのでこのシリーズはもっと読んであげたいと思うけどうちの子はまだ小さいのでしかけやキャラクターが大きいもしくはわかりやすい方が好きみたい。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator ほわうさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    自分で選んで買ったのではなくいただきものです。 もらったから読み聞かせしたがまだ少し早かったのかあまり興味を示さなかった。 もう少し大きくなり理解できるようになるまで定期的に読んであげようと思う。 色や形はよく見るので鮮やかだと飽きずにみている。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング