cozre person 無料登録
☆5
47%
☆4
43%
☆3
8%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.52 141位
ストーリー 4.44 109位
テーマ 4.34 171位
子どもが気に入ったか 4.12 305位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/08/31
    avator いつほのんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    ぐりとぐらシリーズは自分が小さい時にもあった絵本なので、読み聞かせたいと思っていました。今では子供もよく1人で読んでいる大好きな絵本です。数字が出てくるのでお勉強にもよく、絵本なので強要せずに自然と身に付く事も良いと思います 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator meyouuuさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    その女の子が読んで欲しいと持って来てくれた絵本がぐりとぐらの本だった。でも文字が多すぎてあの年齢には合ってないかなと思った。4歳くらいの子とかなら興味をもって話を聞いてくれるのではないかと思った。2歳くらいなら簡潔な絵本がいいのではないかと感じた。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator Tim Tamさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    自分が子供の時に読んだ事があると思ったので、子供にも読んであげたいと思ったのでグリとグラを選びました。子供も読み聞かせると楽しそうに見ていましたし、自分も読み聞かせやすかったです。子供が楽しそうにしていたので、とても良かったです。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator ふみ1218さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    イラストがカラフルなので見るだけでも楽しそうでした。理解していなくても絵を指差したり自分でめくろうとしたりしていました。持ちやすかった。この本を選んだ理由は私自身が小さい時に好きだった絵本だからです。 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator すになさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    4
    グラグラシリーズが好きで色々な種類を幼稚園から借りてきては寝る前に読んでいました。 グラグラ グラグラのテンポというか、子供にはフレーズも覚えやすく、お友達を大切にするという勉強にもなる本です。 聴くだけでなく、絵を見ながら自分でお話を作ったりしていました。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator さき341さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    自身が小さいときに読んでいたぐりとぐらシリーズなので、子どもにも気に入って読んでもらえたらと思い、子どもに読み聞かせようと思いました。 まだ小さいので、反応はあまりなく効果がわからないのですが、何度も読んで気に入ってもらいたいです。 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator flowerwalkさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    4
    私が小さい頃から読んでいて、1番印象に残っている絵本シリーズです。 教育や発達に役立つストーリーかは分かりませんが、絵のタッチも優しく、どこか素朴で、大きくなってから私自身も読み返してしまうものです。 実際読み聞かせをしてみての感想は、出てくるものに対して反応を示してくれたり、ぐり!ぐら!と楽しそうにしていて良い絵本だと感じます。 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator もあもあままさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    読み聞かせに代名詞のような本。姉の子供にプレゼントした、理由としては自分も一度子供のころこの本を母に読んでもらった事がある為、この本を選んだ。本 今はアイパッドや携帯の動画で読み聞かせをしてもらっている子供が多い中、本自体に子供が興味をひくような色彩や触ってわかる凹凸や本に仕掛けなど作った方がより一層興味が湧くし他の本に比べて興味が湧く事とお気に入りの一冊になるなと感じた。それは読み聞かせをする度にいつも感じる。ただのペラペラ捲る本だとそこまで小さい子供に興味がわかないとおもうし、そうゆう他とは違うデザイン性があったり工夫があると人にもプレゼントなどに選ばれたりプレゼントしやすくなる需要があると思う。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ちゃぼままさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    実家に元々あり、私も読んで育ったのでこの本を選びました。 理解はしていないようでしたが、聞き入っていたので楽しかったようです。 特別なつくりになっているわけではありませんが、絵柄もかわいいので誰にでもおすすめできます。 赤ちゃんから小学生まで楽しめるのではないかと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator りーがさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    私が小さい頃読んで貰った本を読み聞かせました。本の中のカステラと森の動物にすごく興味を持ちました。実際の動物の名前とパンケーキに凄く興味をもちました。 色々な方向から興味が持てるえほんで好心が生まれる月齢にはいい絵本かと思います。今でも大好きな絵本です。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    ぐりとぐらは、私が小さい時にも読んでもらった本で、改めて読むとどっぷりとお話しの中に入り込めて心が揺さぶられます。 「ぐりぐらぐりぐら」と繰り返しも心地よく子供たちも口ずさんでいたのも印象的でした。ぐりとぐらの世界観を楽しんでいるんだなあっと感じました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ゴンゴンゴンネイさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    定番の子供用絵本だったため手にしやすかったことはあります。私自身もストーリーを知っていて、有名な本ほど子供にも読み聞かせてあげたいと思っています。振り返ると小さい時に読んだ本が大人になって、自分もそういえば読んだことがある!と思える経験を作ることも子供のためにはよいと考えていました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator みま1107さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    義母から誕生日に買ってもらった本です。本のサイズは小さめで持ち運びなどには便利ですが1歳半過ぎの息子にはまだ話の内容の意味が分かっていないのでもう少し理解できるようになってから読み聞かせをしてみたいと思います。イラストなどは可愛らしくて気に入っています。2冊組になっているのも嬉しいです。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator yukiko0130さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    3
    自分自身も幼い頃に読んでもらっていたようで、親しみがあり、手に取ってみた。まだ本人は0歳11ヶ月なので、よくわかっていないようですが、途中までは絵本を見入っていて聞いてくれていたので、根気強く読み聞かせていきたいと思う。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator ぶー06さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    3
    プレゼントでもらい読み聞かせをしましたが、やはりベビー向けではなさそうなのでちょっと早かったのか途中で飽きてしまいました。もう少し大きくなってから読みたいです。絵本自体には興味津々ですが、まだベビー向けの文字数の少ない絵本が反応的には喜んでいるなと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator ◎まー◎さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    3
    友人宅に泊まった時、友人の子供に読んでと言われたので読みました。 随分前のことなので、あまりおぼえていないですが友人の子供がぐりとぐらがすごく好きでシリーズを沢山集めていたんだと思います。 なので、その中でも1番好きなものをもってきたんだとおもいます。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator ほわうさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    自分で選んで買ったのではなくいただきものです。 もらったから読み聞かせしたがまだ少し早かったのかあまり興味を示さなかった。 もう少し大きくなり理解できるようになるまで定期的に読んであげようと思う。 色や形はよく見るので鮮やかだと飽きずにみている。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator ゅきんちょんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    3
    ぐりとぐらシリーズは、私も好きで見つけた時に子供に読んであげたいと思い選びました。 読み終わったあとに、私も読んでいたことを伝えると喜んでまた聴きたい・読みたいと言ってくれました。 内容も難しくなく、良かったです。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator まどか0917さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    3
    私が小さい頃からある本で楽しかった記憶がある。だから子供にもと思って買ってあげた。 何回か読んでるうちに内容も覚えて自分で字読めないけど読んでいるかのように声に出してる。内容は間違ってない! 昔からある本が売られていると嬉しくなりますね。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator shiorihimeさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    パンケーキのお話しを読み聞かせてから、ぐりとぐらシリーズが好きで良く読んでいます。 だけど字が小さくて少し多い。 赤ちゃんのうちから読み聞かせられる内容なのでもう少し小さいうちから子供が自分で読み始めることを考えて読みやすいようにしてほしいです。 詳細を見る

絵本ランキング