cozre person 無料登録
☆5
47%
☆4
47%
☆3
5%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.59 96位
ストーリー 3.98 448位
テーマ 4.35 158位
子どもが気に入ったか 4.27 180位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/08/31
    avator みな51はや1125さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    同じシリーズのやさいさんをプレゼントでもらい、とても喜んで見ていたため、果物が苦手な息子が少しでも果物を好きになって知ることができればと思い選びました。実際は絵本を読むだけでは好き嫌いは直りませんが、ぽろりん~!ももさーん!!等と楽しく本物の桃をみたりしていて、本人も楽しそうなので、いつか苦手意識がなくなればとおもいます 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator jaicoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    ページをめくって次の絵が出てくる仕掛け絵本に少し興味が出てきたので、既に持っていた「やさいさん」の続編であるこちらの絵本を選びました。くだものに顔が書いてあるので親しみやすいらしく、じーっとよく見ています。パクパクと食べる真似を少ししたり、「ポロポロぽろりん」というリズムが楽しいようです。紙は少し厚めですが子どもが引っ張ったり噛んだりすると破れそうなので、ちょっと離しながら読まなければ行けないのが少し残念です。でも大きくなって上手にページをめくれるようになったらもっと楽しんでもらえそうです。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator さくらんぼっちさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    離乳食を始める前に食べ物に関心をもたせようと選びました。親が食べている所を興味をもって見ていたので、絵本でも食べ物のストーリーなら興味を示すのではないかと思い、読んであげました。子どもは、初めはよくわからない様子でしたが、繰り返し読んでみたり、実際の食べ物を見せたりすると少し興味を示してくれました。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    くだものの種類を覚えられるようにと選びました。まだゼロ歳で理解はできないと思うのであまり読んでいませんが物の見た目と名前を一致させて覚えさせるには絵本はいいかなと思います。絵がリアルなので実物を見た時に絵本で見ていた絵と実際に立体で存在しているくだものが頭の中で一致しやすいのではないかなと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator Momoko0427さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    くだものを覚えやすいかなと思い、図書館で借りました。 娘の場合、「くだものさん」よりも同シリーズの「やさいさん」の方が楽しかったみたいで、あまり自分からしてチョイスして読むことはありませんでした。 ただ、内容は覚えているらしく、おままごとの最中に、セリフを言ったりすることはありました。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    仕掛け絵本をさがしていて、この本にしてみました。内容も短く分かりやすく、赤ちゃんでも集中して聞いていられると思います。日によって好きな果物は違いますが、面白いようで、表紙を見せると、にこっと笑ってくれます。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator aaachiさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    きっかけはクリスマスプレゼントにもらったことでした。読んであげると喜び、これは?これは?と話の途中でも指さしてくれて反応がいいです。楽しみながら読み聞かせしています。これからもいろんな本を読み聞かせてあげたいなと思っています。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator sakichipoさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    最初はカラフルな絵に興味津々で、途中から自分で本をめくるようになりました。 2歳になった今は、好きなページを何度も読んで〜とお願いしてくるように。 とても楽しい本です。 絵もかわいく、親もページをめくるのが楽しく飾っているだけでもかわいいです。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator ゆきりん氏さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    3
    読み聞かせ意外と難しかったです。すぐ飽きてしまっていたかんじがしました。それでもくだものって本はお気に入りでした。サイズも小さく良かった。選んだ理由は市から貰えたのと1番最初に子供が触ったのがそれだったので選びました。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator やまねやまねさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    3
    頂きものです。反応はあまりなかったです。 ほかの本も読み聞かせしていますが選択肢の候補になったので選択できませんでした。くっついた、ポンチンパンなど好きです。他には、うちわぱたぱた、動物の写真が撮れ載っているえほんも好きです。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator Heeeekoさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    3
    姪っ子に読んでと言われて読みました。 食べ物が好きなので、絵本の果物を手で取り パクパクして喜んでいました! 私にも「あーん」としてくれます。 何度も何度も繰り返し読むうちに 内容を覚えているようです。 詳細を見る
前へ
3/3

絵本ランキング