- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 生後6-8ヶ月
-
2019/03/28
Rico778さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5児童館で子供が選んで持ってきたので 一緒に見ていたらすごく気に入ったので 自宅用に購入し、 何冊かあるなかでもこれを選んで 持ってくるようになりました。 きゅっきゅっきゅっと言うところで 同じように自分の口などを 拭いているのが とてもとても可愛かったです。 詳細を見る -
2020/03/11
ピースケちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5親戚にもらいました。文章が長く、0歳児未満には、まだ、早いかなぁ??と感じました。絵や、色使いが素朴で、私は、気に入ってます。子どもには、まだ、分からないかもしれないけど、読み聞かせを続けたいと思います。きっと、わかり出すと、気に入ってくれると、思います 詳細を見る -
2019/03/28
michako521さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5絵が可愛く、離乳食が始まる頃から読み始めると、子どももうれしそうにみていた。言葉が出始めると「あーぁ」「キュッキュッキュッ」と親と一緒に話す姿がとても可愛かった。シリーズ絵本で全部もっていて、どれも大好きな絵本です。4歳になった今でも、時々読んでほしいと持ってきて読んであげています。 詳細を見る -
2019/03/28
yuimama..@さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5知人にいただき本棚に置いてあり、こどもが引っ張り出して読む本のひとつです。1歳を過ぎて絵本と同じように自分でスプーンを持って食べ口をふくということをしていますが、同じとおもっているかはわかりません。ですが絵もかわいいしこどもも気に入って何度も読みます。食事後に絵本と同じようにきゅっきゅっきゅといって口をふいたりしようと思っています。 詳細を見る -
2019/03/28
8いとさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5私自身も小さい頃読んでいたことから、子供にも読ませたいと思いました。また、絵がかわいく、作者の本が好きだからというのも理由のひとつです。きゅ、きゅ、きゅっという音の響きがいいです。二人目なのですが、一人目の長女にも赤ちゃんの頃読ませていましたが、とても喜んでいました。月齢的には、まだ少し早い気がします。 詳細を見る -
2019/03/28
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5絵があまり子供向けではないような気がしましたが、内容がとても良かったので読み聞かせに購入しました。 子供と動物と食べ物というシンプルな登場人物で、子供にも分かりやすいと思います。 とても優しい気持ちになる絵本で、読んだ後は私もほっこりします。 詳細を見る -
2019/03/28
ほーmamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5シンプルなイラストで月齢の低かった子どもも本をよく見ていました。少し大きくなってからは「きゅっきゅっきゅっ」と本の真似をするようになりました。現在は上の子が私と一緒に下の子に読み聞かせをしてくれます。読み聞かせをする側の子も読みやすいようです。 詳細を見る -
2019/03/28
mikann-nnさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5昔からあり、長く親しまれている絵本なので選びました。まだ集中することはないですが、絵本棚に手を伸ばしたときに、選んで読みました。 はじめはあまり見てる時間は短かったのですが、絵を指でなぞるなどして少しずつ興味が出てきたようにおもいます。 また、息子に似ている男の子の絵が、母個人として気に入ってます。 優しい絵のタッチがオススメです。 詳細を見る -
2019/03/28
reirei815さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5市役所から頂いた絵本でした。食べ物をこぼして拭いてあげるストーリーなんですが、きゅっきゅっきゅって言うたびに子どもの手や足をきゅっきゅっきゅってさすってあげると喜んでくれるので、親子で楽しめる絵本だと思います。ただ、ペラペラの紙なので6ヶ月だとまだ持たせるのは危ないかと思います。 詳細を見る -
2018/06/22
ねぎっちょさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5初めは離乳食を食べたがらない娘に、食べることへの興味をもたせたいと思い購入した。はじめて読んだ時は、正直キョトンとしていた。 何度か読むうちに、理解したのか表紙を見せるとにっこり笑うようになり、いまでは初めから終わりまで、しっかり目を離さず見ている。食事も、この本のように、いただきまーす。というとお口を開けてスプーンを迎えるようになった。これを言わないと食べないが。 最近は読んでいる最中に声を出すようになり、本当に気に入っていることがわかる。 離乳食のはじまりに、とても良い本を購入したと思う。 詳細を見る -
2018/05/30
たかあやさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5絵本を読みながら、子供とふれあえるのがいいと思った。寝る前に絵本を読んでいるので、スキンシップも兼ねて絵本を読むことで子供も安心して寝るようになった。 きゅっきゅっきゅっという音も子供には楽しいみたいで良く笑ってくれる。 詳細を見る -
2018/05/30
aaaayaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4離乳食を始めて少し経ったくらいの時期に購入し、読み聞かせを重ねてしてあげて食べた後にきゅっきゅっきゅっと拭いてあげると喜んでくれていたので購入してよかったと思いました!2歳になった今でもたまに読んでーと持ってきてぬいぐるみの口や手を拭く真似をして遊んだりしてくれています。 詳細を見る -
2018/05/30
say5さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4子供が通院している病院においてあり、子供自身が気に入って持ってくるので。短くわかりやすいストーリーなので読み聞かせていても飽きないで最後まで聞いてくれるし、嬉しそうにキュッキュッと真似したりしている。 詳細を見る -
2018/05/30
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4まだ内容は分からないようですが、きゅっきゅっきゅっに合わせて、手やお腹お顔を拭いてあげたりしています。絵が可愛いので、読み手の私も手に取りやすいと思います。有名ないないいないばぁも持ってはいますが、ちょっと絵が好みではないので、なかなか手に取りませんが、こちらの絵本は絵が可愛いので好きです。 詳細を見る -
2018/05/30
みー0426さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4可愛いイラストがいいのか読んであげるとよく見ます。離乳食が始まったころから読んでいて、ちょうど同じように口や手を拭いてあげるので、読んでる途中でその場面に合わせて手や足などきゅっきゅっきゅっとしてあげると、くすぐったそうですが楽しそうにしてくれます。今は1才2ヶ月ですが、この本を読むように何度も持ってきます。お気に入りになっているようです。 詳細を見る -
2019/03/28
mamima920さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4シリーズ?みたいな感じで4冊程を親戚からもらいました。 絵本が好きな子なので、絵と、私の声を聞いて、笑いながら見ていました。 もう少し大きくなってから読むと、お話を理解してやってみたり試してみたり、楽しんで観れるのかなと思います。 ほかの絵本もよく見ています。 詳細を見る -
2019/03/28
yurinana7さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4自分が小さい頃に読んでもらっていた本だったので、購入した。離乳食が始まってからだと食べることが分かっているからか、自分から読んでほしいと持ってくる事もあった。きゅっきゅっきゅっに合わせて、身体のいろんなところを触ってあげるとニコニコしていた。 詳細を見る -
2020/03/11
ひまrin5さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4姪っ子がよく読んでいた本で、「きゅっきゅっきゅ」「くつくつあるけ」「おつきさまこんばんは」とシリーズでまとめて購入しました。最初は分からない感じでしたが、きゅっきゅっきゅっというリズムを覚え、同じところを触ってあげたりして遊ぶと楽しそうでした。読んでいる間はじっと聞いているので、聞く力がついたのかなと思います。 詳細を見る -
2018/05/30
えびえびさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4保健師さんに検診の時に勧められて、内容を二つ三つ見せてもらってから選びました。ただ読むだけじゃなくて、ストーリーの通りに自分の子供に触れてあげたりできるし、子供自身にも優しさなどを教えてあげられるのかなと思いいいなと感じました。ただ、紙がやぶれそうで手が切れそうで今はまだ触りたがるので怖いです 詳細を見る -
2020/03/11
イトかぁさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4私が作者の林あきこさんの絵本が好きだったので選びました。子どもが親しみやすい内容で、言葉も簡潔で何度も読んでいると子どもも真似して言ってみたり、という楽しみ方もありました。シリーズで4冊購入しましたがどれも子どもに馴染みのあるシチュエーションで言葉のリズムもよく親しみやすかったと思います。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。