cozre person 無料登録
☆5
55%
☆4
34%
☆3
9%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.53 134位
ストーリー 4.37 166位
テーマ 4.42 108位
子どもが気に入ったか 4.3 148位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
6歳
1/1
  • 2018/09/28
    avator こりゆさん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
    5
    自分でこれ読みたいと持ってきてまだそのときは自分で読めなかったんですけど今では自分で読めるようになって凄く楽しそうに読んでいます! のんたんは自分世代の時も読んでたの思い出して懐かしくなりました。 いろんなストーリーの本があるので笑いながら楽しそうに読んでる姿をみて、ほっこりします。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator さしすーさん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
    5
    甥っ子に読み聞かせをしました。本人がのんたんが好きなので読んで欲しいと持ってきました。 のんたんの本は、たくさん所有しているので読み聞かせによく使います。 大きさや重さもちょうど良くお気に入りのようです。 私が読んだ後の擬音に合わせて声を出したり動きをつけたりして楽しんでいました。 疑問に思ったことは、なんで??ときいてくれるので、コミュニケーションも取れてとても良い本です。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator まいろんさん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
    5
    自分の小さい頃からのんたんを読んでいて子供にもみせて見たかったので。 絵も色使いもかわいいし、文章もわかりやすいので子供も飽きずに楽しくみていられると思ったからです。ほかのシリーズも読んであげました。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator 凛ちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
    5
    このシリーズはあたしの子供達には人気です。 結構どの絵本でもケラケラ笑ってるんですけどね笑 歯医者さんの待合室などあちこちにありますし 人気なのかな?と思います。 家に置いときたいくらいですね。 色々絵本で吸収出来るので良いものだと思います 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator おかりじんさん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
    5
    娘がシリーズで気に入っており、何冊か購入した。テーマも身近なものが多く、ノンタンと自分自身を重ねて感じることができるため、こどもにとってとても分かりやすいと思う。 私自身も子供の頃、読んだ記憶がある。いい絵本は時代を越えるものだと思う。娘が親になったときにも、是非読んでもらいたい。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator kor821さん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
    4
    クチコミでの評判から選びました。私が幼少期時代見ていたのもあり代々つがれている絵本でもあります。印象的な絵でユニークで私自身も好きな絵本です。上の子同様下の子にも読み聞かせしています。何冊か持っているのでうちの定番になっています。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator まりくるかさん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
    4
    小さい頃大好きでよく寝る前に読み聞かせをした。寝る前の安心するのか寝つきがよい。1日一冊~二冊読み聞かせをしてあげたが、小学生になり、字が読めるようになると読み聞かせをしていた下の子は、あまりしなかった兄より本が好きだと思う。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator ティラミス娘さん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
    3
    1歳の誕生日プレゼントに友人からもらいました。 ノンたんシリーズはさほど好きではありませんので、積極的に読み聞かせるということはありませんが、昔からあるシリーズなので本棚には常にありますし、子供が読んで欲しいといえば読む程度です。 テーマは誕生日なので、誕生日が近づくと読んで欲しいと持ってくる傾向にあります。 この本を通して、誕生日の祝いかたや本人の希望を聞くきっかけになる絵本ではあります。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator F.1123.nさん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
    3
    そこまで何度も読み聞かせしてません。 他の絵本を子どもたちは気に入ってます。 のんたんは2歳になるくらいまでは読んでましたが今は全くどの子も選びません。 クレヨンシリーズや小さなお菓子屋さんシリーズなどを選びます。1歳の息子はアンパンマンを選びます。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング