cozre person 無料登録
偕成社

ノンタンのたんじょうび

ノンタンのたんじょうび
総合ランキング
147位 (562商品中)
商品レビュー
4.45
(1269件)

ノンタンのたんじょうびの書籍情報

発行日
1980年12月
希望価格
600 円
参考価格
出版社
偕成社

ノンタンのたんじょうびの商品詳細

ノンタンを中心にかわいい動物の仲間との物語を楽しめる「ノンタン」シリーズ。こちらは主人公のノンタンの誕生日を祝う内容となっています。1ページごとの短い文章はリズミカルに繰り返され、子どもも飽きずに楽しめるでしょう。

内容紹介・読み聞かせのポイント

みんなが「ノンタンにはないしょ」と何かこそこそ準備をしている様子が気になるノンタン。内緒にされてちょっと悲しくなるノンタンですが、お誕生日の準備をする動物たちの楽しそうな表情からノンタンが仲間たちに愛されていることが伝わります。作品に登場するノンタンの形をしたクッキーは、表表紙裏や背表紙裏にも説明があります。読み聞かせと合わせて作ってみることで、作品がもつ世界観を親子で一層楽しむことができるでしょう。

ノンタンのたんじょうびの基本情報

作者(作) キヨノ サチコ
作者(文)
作者(絵) キヨノ サチコ
作者(訳)
言語 日本語
ISBN 9784032170900
対象年齢 3,4歳 〜
商品パッケージの寸法 18.2 x 14.8 x 1.4 cm
テーマ
特徴・付録

ノンタンのたんじょうびの新着レビュー

  • 2018/10/30
    avator がしこさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    ちょうどお誕生日ごっこが好きな時期に図書館で借りたのですが、大好きで、何回も読んでと言われました。お誕生日のうたとロウソクを消すのが好きだったので、何回もその場面を見ては、一緒にやっていました。ノンタンシリーズは内容も簡単で読みやすく、小さい子向けの絵本で、ノンタンのキャラクターも親しみやすく、この本以外にもノンタンのお話はよく読みました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator pretty928さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    5
    自分も好きなのと、小さく持ち運びできて、シリーズもおおいので読みやすく飽きにくいです。絵が可愛いのが特徴的で女の子だけではなく男の子も目を引くとおもいます。読んでるときにも、いっしょにゆびをさしながら読むとニコニコします。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator まみさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    自分が子供のころから読んでいたものなので、こうして子供に読み聞かせができるとはとてもいいなぁと思いました。 子供は動物が好きなので何度も何度も読んで〜と言って聞いていました。 絵本の読み聞かせをすることによってひらがなも読めるのが早くなりました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator makky5068さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    私の子供の頃からある絵本なので長年愛されている証拠。大人になった今でも内容は覚えてるし懐かさしいなぁと思いながら読んだりしてます。読み聞かせをしていた姪っ子は小学生になりましたが本が大好きで妹、弟への読み聞かせが上手にしてくれます。少しは影響があったのかも(笑) 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ちゃんかわさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    絵自体が真似しやすく、絵本を読み終わった後も描いてみたくなる魅力がありました。難しい文章もなく読み聞かせしやすいです。男の子も女の子もどちらも関係なく愛されるキャラクターなので話題にもなりやすく好かれる本だと思いました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator おだんごママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    自分の小さい時に買ったものが、子供にまで読み聞かせられるので、昔から人気のシリーズだと感じました。ノンタンシリーズでもたくさんの種類があり、遠足に行くものでは、書かれている絵の食べ物を実際に手にとって食べようとする仕草も見られ本人も楽しんでる様子がうかがえました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator みき(*・ω・)さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    まだ言葉などは理解していないので絵をみて楽しんでいます。自分が小さい時もみたことあるものだったので子どもにもと思い購入しました。もう少し大きくなって自分で読んだり絵本をもってくるようになるのを楽しみにしています。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ぬんちあさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    昔からある本で大人も楽しく読めて笑顔になれるから、子供たちも一緒に楽しそうに聞いてくれました。自分たちの意見も言ってくれて、気に入った子たちはもう一回読んで欲しいと言ってきました。のんたんシリーズはとてもいいと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator とうもろこし72さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    のんたんが大好きな時期だったので、嬉しく、楽しそうに聞いていました。絵も可愛くて気に入っているようでした。母親としても、のんたんシリーズは読みやすくて好きですし、サイズも持ちやすくて丁度良いと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator linkaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    自分も楽しくなってうきうきしました この本だけじゃなく、いろんな本も読ませてあげて子供たちに喜んでもらえて私はうれしいですもっともっといろんな本と出会えたらいいなと思っています。子供でも読める本、大人でも読める本、一番読みやすい本です!! 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ちえたんママ84さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    ノンタンは 私が小さい頃にも大好きなキャラクターで読んでもらっていたので、懐かしく馴染み深いです。絵本の内容も子供にも分かるような優しい内容ですし喜んだ顔が見れる一冊。大人が読んでもほっこりするので良いですね。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator 堀部はづきんまんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    最初に選択をミスしてしまい、自分の子の話では、ないと思っていたのですが、 保育園の実習の際に読み聞かせをしました。自分がもともとノンタンが好きだったこともあり楽しく読ませていただいていました。 ノンタンの絵本シリーズはどれも自然と声が踊るように、リズムが作られているので 私も子どもたちも楽しくおはなしを聞くことができたように感じます。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator yukiho20さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    保育士をしており、お誕生日会がある前日に関連付けて読ませてもらったことがあります。みんなでお祝いすると、お祝いした側もお祝いされた側もみんなが幸せいっぱいの気持ちになるということを伝えられると思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    文のゴロが良くて、聞いてる子供も読んでる親も楽しく読める。何度も読み聞かせているうちに子供が覚えてしまうほど。いたいのとんでけ、や、おねしょでしょん、おしっこしっしー、など、日常のフレーズに溶け込んでいた。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator hi-chan79さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    のんたんシリーズは私が子供の時から読み聞かせをしてもらっていて私にとっても大好きな絵本です。読み聞かせするとあーうーなど声を出してくれます。じっとこっちを見つめて興味を示してくれています。手足をバタバタ動かして反応してくれたり喜んでいるような気がします。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator なかやたきさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    子どもの頃に自分が読んだことがあり、フレーズを覚えていたので読みました。 覚えたり、繰り返して口ずさめるフレーズがあると絵本を読むのが楽しくなるので、そういう本を初めのころは選んでよく読みました。 シリーズがあるので次はこれと次々と読むようになりまし 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ちゃむさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    自分自身が子供の頃から見ていて好きだったので、子供にも見せたいと思いました!絵もかわいいですし、話の内容も子供にも分かりやすく、子供が暗記しやすそうでした!サイズも持ち運びやすく子供自信も持ちやすいのでいいと思います! 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ほわおばさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    公民館にあり、私自身子供の頃にノンタンを読んでいたので、借りて読み聞かせしてみました。娘も短いお話で分かりやすかったので喜び、私も小さい頃を思い出して懐かしくなりました。ノンタンの他の絵本も色々読み聞かせしています。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator しーぽこさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    絵の表情の変化に子供もつられて喜怒哀楽といった感情表現を覚えるようになっていたのがよかったとおもいます。色使いがとてもカラフルで視覚的効果も多く感じられました。次のページをめくるのが待ちきれなさそうで、ワクワクしていました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator さあやななかさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    親しみやすい。ストーリーが、単純で子供に分かりやすい。昔からあるので、読み聞かせをする楽しみが親にもあると思いました。キャラクターもとてもかわいい。絵本のサイズも収納しやすくて、集めたくなる。プレゼントにも喜ばれて貰っても嬉しい。 詳細を見る
口コミをもっと見る(1269件)

絵本ランキング