ノンタンのたんじょうびの商品詳細
ノンタンを中心にかわいい動物の仲間との物語を楽しめる「ノンタン」シリーズ。こちらは主人公のノンタンの誕生日を祝う内容となっています。1ページごとの短い文章はリズミカルに繰り返され、子どもも飽きずに楽しめるでしょう。
内容紹介・読み聞かせのポイント
みんなが「ノンタンにはないしょ」と何かこそこそ準備をしている様子が気になるノンタン。内緒にされてちょっと悲しくなるノンタンですが、お誕生日の準備をする動物たちの楽しそうな表情からノンタンが仲間たちに愛されていることが伝わります。作品に登場するノンタンの形をしたクッキーは、表表紙裏や背表紙裏にも説明があります。読み聞かせと合わせて作ってみることで、作品がもつ世界観を親子で一層楽しむことができるでしょう。
ノンタンのたんじょうびの基本情報
作者(作) | キヨノ サチコ |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | キヨノ サチコ |
作者(訳) | |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784032170900 |
対象年齢 | 3,4歳 〜 |
商品パッケージの寸法 | 18.2 x 14.8 x 1.4 cm |
テーマ | |
特徴・付録 |
ノンタンのたんじょうびの新着レビュー
-
2018/10/30
yoko0908さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5内容が自分の興味がある事なので、最初に読み聞かせした時から興味津々で聞き入っていました。 絵本を読んでと持ってくる本はいつもこの本でした。 自分の誕生日はいつか?どんなプレゼントをもらうか?何ケーキが良いか?など自分の誕生日を心待ちにするようになりました。 詳細を見る -
2018/10/30
makky5068さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5私の子供の頃からある絵本なので長年愛されている証拠。大人になった今でも内容は覚えてるし懐かさしいなぁと思いながら読んだりしてます。読み聞かせをしていた姪っ子は小学生になりましたが本が大好きで妹、弟への読み聞かせが上手にしてくれます。少しは影響があったのかも(笑) 詳細を見る -
2018/10/30
とうもろこし72さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5のんたんが大好きな時期だったので、嬉しく、楽しそうに聞いていました。絵も可愛くて気に入っているようでした。母親としても、のんたんシリーズは読みやすくて好きですし、サイズも持ちやすくて丁度良いと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
堀部はづきんまんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5最初に選択をミスしてしまい、自分の子の話では、ないと思っていたのですが、 保育園の実習の際に読み聞かせをしました。自分がもともとノンタンが好きだったこともあり楽しく読ませていただいていました。 ノンタンの絵本シリーズはどれも自然と声が踊るように、リズムが作られているので 私も子どもたちも楽しくおはなしを聞くことができたように感じます。 詳細を見る -
2018/10/30
ほわおばさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5公民館にあり、私自身子供の頃にノンタンを読んでいたので、借りて読み聞かせしてみました。娘も短いお話で分かりやすかったので喜び、私も小さい頃を思い出して懐かしくなりました。ノンタンの他の絵本も色々読み聞かせしています。 詳細を見る -
2018/10/30
いずりんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5こどもが、入りやすい絵でかなり本人も気に入っていた。色使いも良い。 親も小さいころから読んでいた絵本なので、昔を思い出しながら、一緒に楽しみながら読むことができた。ノンタンのシリーズを見ると、読んでといってきます。 詳細を見る -
2018/10/30
y0116さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5病院の待合室で読んだのがきっかけで娘のお気に入りの本です。 のんたんが親しみやすいキャラクターなので、一生懸命見入ってました。 私自身も子供の頃、のんたんシリーズが好きだったので読んでいて楽しいです。 色々なお話があるので、これからものんたんシリーズ増えそうです! 詳細を見る -
2018/10/30
☆くるみさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5私の子供の頃からある本で、懐かしく、また読むときの本のサイズ感がちょうどよいと思います。子供も動物が好きなので、ノンタンを気に入って話に聞き入っていました。絵も可愛く、他のシリーズも読んであげたいと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
ykriさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5誕生日という日がどうんな日か、そういう日がみんなあるんだよというとこを知ってもらいたくて購入しました。またノンタンシリーズは自分が子供のときからある慣れ親しんだ本だったというのもあります。 初めはよく分かっていなかったように思いますが、何ヶ月か後にはケーキと言えるようになったり、ろうそくを吹き消すようにしたりできるようになりました! 可愛いノンタンはママも癒されますし、とてもオススメできる本です! 詳細を見る -
2018/10/30
ぴーちーさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5ノンタンシリーズは昔から読み聞かせの絵本としてとても良い評価を受けていて、勤務先の保育園にもノンタンシリーズの絵本がたくさんあり子どもたちが読んでいる姿が印象的だった。ノンタンシリーズは子どもたちへ遊ぶときのルールや決まりごとなど良いことと悪いことをストーリー仕立てで教えることができ、子どもたちもどうしてだめなのか、これをすると相手がどんな気持ちになってしまうのか、などを理解する手助けになる絵本であると言える。 詳細を見る -
2018/10/30
ママサンさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5生まれた日のことをどう伝えたら良いのか考えていましたが、可愛いノンタンのキャラクターとわかりやすい絵で、それを見るだけでも少しは伝わった気がしました。文字はわからなくとも絵が重要だっと思います。 お誕生日が楽しいもの、ケーキのろうそくをふーっと消すこと、ケーキを食べることを真似するようになりました。 詳細を見る -
2018/10/30
アントさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5保育士をしていた時に園児に読み聞かせました。自分の子どもへではないですが、子ども達が好きな絵本の一つでした。本のサイズも話の長さも良かったです。シリーズを順番に読み聞かせたりしました。自分の子どもへも買ってあげたい絵本の一つです。 詳細を見る -
2018/10/30
ミルク1985さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5ハッキリした色使いでクチコミでの評判がよかったので購入しました。 読み聞かせというよりは、見て刺激を受けるという感じですが、最初は無表情でしたが、次第に目をキラキラさせながらみるようになりました。しばらくすると、バタバタ足を動かして興奮して喜んでいるようす。はじめて触れる本としてはいいと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
かな電さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5自分が好きなので最初に読ませてあげたいと思い、この本を選びました。 まだわからないかもしれませんが、絵をじっと見つめることがあります。 いろんなシリーズがあるので、他の本も読んであげたいと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
KDM05さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5昔からあるこのシリーズで自分も馴染みのあるキャラクターと物語でした 読み聞かせる立場になって子供の様子を見ていても、読んでいるうちに聞いている子が夢中になっていきました どんな世代にも愛される内容なのだなと実感しました 詳細を見る -
2018/10/30
あそびーさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5のんたんシリーズは自分も小さい頃によく読み聞かせして貰ったり、自分でもよく読んでいたシリーズの絵本なので、自分の子供にも是非読み聞かせしてあげたい絵本の中の一冊でした。 絵も可愛いくわかりやすい内容なので、娘の反応もとても良かったです。 今では自分から読んで欲しいと絵本を持って来ます。 詳細を見る -
2018/10/30
nacha.s2さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5保育士だったため保育園で子供たちに読み聞かせしていました。懐かしさと可愛さで大人も大好きだし、こどもも良くお話を見ていました。みなさんにもおすすめしたいです。もう1回となんども自分でもってきては読んでほしいと訴えていました。 詳細を見る -
2018/10/30
tomopi17さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5まだ産まれたばかりでよくわかってはないのですが、少しでも興味を持てばとおもいよみきかせをつづけています。読み聞かせを始めると泣き止むので少しでも効果はあるのかなと時間がある時に本を読んでいます。小さい頃から読むのが効果だと思います。、 詳細を見る -
2018/10/30
莉蘭さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5友人から譲ってもらいました。 まだ小さく意味は理解出来ないので読み聞かせというよりは、本を見て刺激を受けるという感じで最初は無表情でしたが、次第に喜んで絵本を手で叩きながら笑ったりしていました。本を読み聞かせしてあげることはいいと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
はるぬんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5昔から読んでいる本だったので、馴染みがありました。 久しぶりに読んでみるとこんなストーリーだったんだと思いました。 甥っ子に読むととっても喜んでくれてよかったです。 アニメも甥っ子がよく見ているので楽しく読めました。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。