- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 5歳
-
2018/09/28
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5子供の好きな誕生日のお話で、とても子供の興味を惹く内容でした。子供にとって勉強になる本だと思います。ストーリーがシンプルなので小さい子にも分かりやすく幅広い年齢の子供に読み聞かせのできる本だと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
ユキザキさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5年間400冊を目標に、日々読み聞かせをしています。絵本がたくさんある中で、特に食いつきの良い本がこれでした。幼児における読み聞かせは、①サクサク読み進められること。 ②母音が(言葉の響きが)きれいなこと。 ③本人が食い入るように絵を見つめること。興味を引くこと。 と思っています。 詳細を見る -
2018/10/30
ラテとモカさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5古戸もがお気に入りで、読んでほしいと持ってきました。何度も読んでるせいか、覚えてる感じですが、読み始めたら、真剣に絵や文字をみて、喜んでじっとしていました。特に絵が、気に入ってるみたいで、顔や身体をなぞったりして、興味がたえることなく読み終わります。そのあとはぐっすり寝ることができます。 詳細を見る -
2018/10/30
pretty928さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5自分も好きなのと、小さく持ち運びできて、シリーズもおおいので読みやすく飽きにくいです。絵が可愛いのが特徴的で女の子だけではなく男の子も目を引くとおもいます。読んでるときにも、いっしょにゆびをさしながら読むとニコニコします。 詳細を見る -
2018/10/30
覇琉さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5どちらも月齢が小さい時によみましたが、ノンタンシリーズは短編で読みやすく、何回も繰り返し読める。子供1人で読むことも簡単に出来、読書の自主性が生まれやすいと思う。変身トンネルは読み手の抑揚などが大切な気がしました。 詳細を見る -
2018/09/28
ayachuさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5ノンタンシリーズが大好きなので選択しました。 ノンタンシリーズは起承転結が子供でもわかりやすく、たくさんキャラクターが登場するので楽しんで読むことができ、お気に入りです。 字が読めるようになり、自分一人でスラスラ読めるようになって2回目のノンタンシリーズを楽しんでいます。 詳細を見る -
2018/09/28
けいまさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5このシリーズは私の幼少期からある本なので、私は懐かしみながら、子供は新鮮に読んでいることに幸せを感じながら読みました。自分が1歳ころ読んでいた本を子供が面白いと言ってくれると繋がりが増えたようで嬉しかった 詳細を見る -
2018/10/30
yoko0908さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5内容が自分の興味がある事なので、最初に読み聞かせした時から興味津々で聞き入っていました。 絵本を読んでと持ってくる本はいつもこの本でした。 自分の誕生日はいつか?どんなプレゼントをもらうか?何ケーキが良いか?など自分の誕生日を心待ちにするようになりました。 詳細を見る -
2018/10/30
yu2527さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5とても可愛い絵で子供が喜びそうです。 お話の内容も好きです。 大人も楽しんで読めるし、昔からあって大人も知ってる絵本が今現代の子にも読んであげれるというのはとてもいい事だと思う。色んなシリーズがあるので、子供たちも覚えてくれそう。 詳細を見る -
2018/09/12
ゆうき0608さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5高校で保育科に通っていた時に実習で読み聞かせをしました。 幼稚園児相手に読み聞かせをしました。 のんたんは有名な絵本なので園児達も「その本知ってるー」など嬉しそうな声が上がっていて 読む前も読み終わったあとも楽しそうで読み手も気持ちよかったです。 詳細を見る -
2018/09/28
たにーにさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5ノンタンは自分の小さいときからの馴染みもあって好きなシリーズです。 幼稚園や保育園の本棚にもノンタンシリーズがありかなり信頼のできる本だと思います。 こどもにも馴染みやすくわかりやすい内容なのでいいと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
こばのしんさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5自分自身も幼い頃に読んでいました。子供自身でも持てるぐらいの大きさの本と、可愛らしいノンタンの絵は絵本というよりはノンタンと一緒に考えたり悩んだり冒険しているかのように錯覚させるのか、感情移入していました。 詳細を見る -
2018/09/28
minyamiさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5幼稚園教諭をしていた時、子供達に読み聞かせました。のんたんの誕生日。みんながいつもの様子と違うので、絵本を見ている子供達ものんたんと一緒の反応でした。なんでだろう??みんな何かしてるのかな??と、ワクワクした感じで見ていました。サプライズがあった時は子供達もとても嬉しそう!!とってもワクワクした絵本だと思います。みんなも友達の誕生日をお祝いしてあげたくなるような。友達の事を改めて大切にしようと思えるような、絵本だと思います。自分の子供は、まだ0歳ですが、もうすこし大きくなったら読み聞かせてあげたいです。楽しみです。 詳細を見る -
2018/10/30
かおりむしさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5リズム感が良く、絵も鮮明なので、子供がストーリーに引き込まれます。また、サプライズのお誕生日会にこぎつけるまでのお友達とのドタバタがハラハラするので、子供の顔が七変化します。最後には、みんな仲良しでホッとする作品です。 詳細を見る -
2018/09/28
mojomojoさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
4昔から家はあるのんたんを姪に読み聞かせました。 絵も可愛く、子供もわかりやすい内容なのでとても重宝してます。 またクリスマスや誕生日などとアニバーサリーの内容もあるので、子供が無意識にそーいう楽しい日があるんだと思えるようになったりしてすごく助かります。 詳細を見る -
2018/10/30
みおところすけさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
4自分が読んでもらった記憶があったからよみやすかった。 絵も適度にかいてあり、こどもがくいつきやすかった。ノンタンという響きがかわいく、子供たちも喜んでました。シリーズ化されているので、ほかのおはなしにも手を出しやすい。 詳細を見る -
2018/10/30
ぷにすけまるさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
4自分も子どもの頃から親しんでいるキャラクターで、子どもと楽しむことができる。また多くのシリーズが出ているため、教育の上で日常生活動作やしつけなど絵本から学ぶことができる点が気に入っている。また絵本だけではなく、様々なアイテムとしてキャラクターが採用されているため、見かけた時に子どもとの話題にすることができる。 詳細を見る -
2018/10/30
ま1212さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
4長すぎず短すぎず子供もあきない。のんたんがメインなので子供も話がわかりやすいです!また絵も簡単なのでこどもがあとで絵を書いたりもしてすごくのんたん愛されています。猫をみるとのんたんと言うようにもなっていました 詳細を見る -
2018/10/30
くろたん0710さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
4昔から、ある、絵本で私の兄弟も、持っていた絵本で、私の子供たちにも、購入して 読み聞かせています。この絵本はかわいくて、わかりやすいです。内容も良いですし、 子供も喜んでくれて、何回も読んでって言うてくれます。 詳細を見る -
2018/10/30
ふーちゃんloveさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
4絵も可愛くて、読みやすくて、表現がしやすかったから、子供にも伝わった感じがあり嬉しかったし読み聞かせていて楽しかったです。。私が子供の時からの本だから良いかったです。何回も読んであげました。繰り返し読んでいるのに初めて読んでもらったかのように楽しんで聞いてくれてる子供を見るとまた、読みたくなりました。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。