cozre person 無料登録
☆5
55%
☆4
34%
☆3
9%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.53 134位
ストーリー 4.37 166位
テーマ 4.42 108位
子どもが気に入ったか 4.3 148位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後6-8ヶ月
  • 2018/09/12
    avator まりばぁさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    私がもともとノンタンが好きで買いました。 他にも絵本は持ってましたが、娘が気に入ったのでよく読み聞かせさてました。 ストーリーも可愛くて本自体がそんなに大きくないので持ち運びにも便利だと思います。 ノンタンシリーズは他にもいっぱいあるので揃えたいと思ってます。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator はゃちぁんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    月齢に対しては少し早い気もしましたが、自分が子供の時に読み聞かせてもらいすごく好きだった本なので手に取りました。反応などは他の絵本と特に差はありませんが、登場する動物を指さしながら読んでいるときはじっと眺めながら聞いています。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator Nao1218さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    初めはなぁに?と ジーッと集中して見てましたが だんだんと笑顔で声を上げて手足をばたつかせて見てました。 今後も また違う本も色々読み聞かせたいなと思います。絵が可愛いのやカラフルな色使いのものを見せたい。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator れいるいさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    ノンタンは私が小さい頃から読んでいた絵本で読むのも楽しく、テーマに沿ってお友達との貸しあいっこやお風呂を楽しくするなどがあり読むことで楽しく学ぶことができる本だと思いました。 中でも娘のお気に入りはノンタンの風船ガムのお話で読みながら一緒に膨らませる真似をして楽しんでいました。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator よんちょるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    自分が小さい時に読んでもらっていた本がシリーズとして残っているのが、まず嬉しかったのでつい手にとって読んでしまった。昔小さい時に読んだんだよ〜と言いながら読んであげると何となく理解しているようにも感じ取れた。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator おじぱんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    自分の子は、3ヶ月後に出産予定。甥っ子に読み聞かせをする機会があり、赤ちゃん用の読み聞かせ本を購入。自分もノンタンの絵本が好きで小さい頃読み聞かせしてもらったり、自分で読んだりしていたので親しみやすく読みやすかった。 甥っ子は、ニコニコしながら時に絵を触ったり嬉しそうに聞いていた。月齢にあったシリーズでまた読んであげたいと思った。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator みにゃくんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    ノンタンシリーズは私自身が保育園の頃から読んでいました。とても面白く子供もちゃんと真似できそうなイラストで大好きです。 これからも子供にたくさん読み聞かせてこの絵本を子供も大好きになってもらえたらなとおもいます。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator 723xoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    わたしが子供のときに使っていた本を母親が大事にしてくれていたので、それをもらい自分の子に読み聞かせました。自分もよんでいたからか懐かしさを感じながら楽しく読み聞かせることができました。子供も最初は無反応でしたが、何回か読み聞かせているうちに足をバタバタしたり笑顔になってわたし自身も読み聞かせが楽しくなります。初めての本は思い出のある本にしてよかったです。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator 0129Mamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    絵本自体も大きくなく持ち運びをしやすいというところもいいところではありますがなんて言っても私自身の小さい頃からある絵本!だからこそ信頼はとても大きいし、絵も可愛い!子どもより親の方が気に入っています! 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator さゆらうさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    私が子供の時からある絵本で私自身絵が好きでいつも見ていました。子供にも見せてあげたくて読んであげるととても喜んでいました!これからもまたたくさん読んであげたいと思います!また孫とかができたときにまたどんどん引き継いでいってほしいと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ウスター11920さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    絵がかわいくて読みやすそうだったから! 子供がこれがいいと選んできたから! 子供にも分かりそうな絵本だったから! 自分も興味をもったから! 子供のためになりそうだったから! 読んでたらニコニコして真似して読んでたからいい本だと思った! 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator しなりんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    自分が幼少期の頃母が初めて買ってくれたのが、このノンタンシリーズで自分もかなり気に入っていたので、長女にも読み聞かせを始めました。絵がはっきりしていて言葉の1つ1つが子供の覚えやすいものばかりなので、子供もすぐに覚えてお気に入りの本の1つとなりました。この本を読むことで、今まで嫌がっていた日常生活の一部を自ら進んでやってくれるようになりました。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator 326みきさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    赤ちゃんの頃からノンタンの絵本が大好きで図書館でよく借ります。2歳になっても飽きずにずっと同じ絵本を読んでと言ってニコニコしながらお話をきいています。子どもがノンタンのマネをしながらいろんなことをしています。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ponta0808さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    子どもの目を引くイラストが描かれており、内容もシンプルなものなので読み聞かせに向いていると思いました。また、シリーズものなので、読んでいるこちらも次はどんな話なのか楽しみになります。 読んであげると、じっとこちらに目を向け、落ち着いた様子でした。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator めぐめぐさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    可愛い絵と話が盛り上がってよかったです。繰り返し読んで欲しがって持ってくるようになり、子どもが和えほんに愛着がわいたのがわかりました。シリーズが色々あるので、揃える楽しみが増えてよかったです。子どもが笑顔になる絵本に出会えて幸いでした。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator mgaTwさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    ハッキリした色使いでクチコミでの評判がよかったので購入しました。 読み聞かせというよりは、見て刺激を受けるという感じですが、最初は無表情でしたが、次第に目をキラキラさせながらみるようになりました。しばらくすると、バタバタ足を動かして興奮して喜んでいるようす。はじめて触れる本としてはいいと思います。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator 機関車トーマスさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    分かりやすいし、文字もそんなに多くないので子供の月例にあっています。また、絵もかわいらしいし、 安心して読み聞かせできます。 のんたんは、私が小さいときから知られているのでかわいいし、親しまれているのがポイントだと思います。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator さがまいさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    妹からプレゼントにもらった。 ノンタンのシリーズはどれも、 楽しくよめるとおもう。 すこし、いぢわるだったり、わがままだったり 、だけど素直なノンタンが、また、こどもたちは気に入っているみたいです。ほかのも 集めたくなりました。大人も たのしみながらよめます。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator あゆみん414さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    こどものころ、私ものんたんを、たくさん読んで育ちました。絵がとても可愛くて内容もなるほどっと思うことがあるので、とても印象に残っている絵本です。なので、子供にもたくさんよんであげたいなぁとおもい、読み聞かせをしました。最初はただじーっとみていましたが、興味はあるみたいです。これからも沢山絵本をよんであげたいなぁとおもいます。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator でっしょさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    昔からある絵本なので私も懐かしくて読み聞かせしました。 隣に寝っ転がせて読み始めたら足をバタバタさせたり手を伸ばしたり喜んでいました。 文も多すぎず飽きずに読みおわれたのでよかったです。 自分で持つとやっぱり重いし角があるので危ないなっては思いますけど、まだ赤ちゃんなのでしょうがないのかなと思います。 詳細を見る
1/4
次へ

絵本ランキング