cozre person 無料登録
☆5
51%
☆4
39%
☆3
9%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.31 284位
ストーリー 4.32 210位
テーマ 4.34 172位
子どもが気に入ったか 4.13 298位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
2歳0-5ヶ月
  • 2018/10/30
    avator juttanさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    私が保育士時代に使用して反応がよかったものなどを中心に子供に読み聞かせしていました。何回も繰り返して読むことで子どもも一緒に覚えたところを読んだり、笑ったりとたのしんでいました。子どもが大きくなってくるとホットケーキのお話やおつかいの話は、自分に置き換えて見たりしてまた見方が変わっていくのがおもしろかったです。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator mameeさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    保育園で読み聞かせがあり、本屋に行った時に自分で見つけて「これが欲しい」と言ったので購入しました。 最初は聞いてるだけでしたが段々と絵を見て教えてくれたり、お話をしてくれたり、読んでくれたり、読み聞かせの内容を分かってきて面白いと言ってた。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator yua.fさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    読み聞かせた子に妹ができ、絵本のなかの主人公と同じような環境だったこと、あたし自身が小さい頃親に読み聞かせしてもらって大好きだったということもあり、そのことを話すとこどもも大好きになりました!おつかいに行きたい!と自らやる気が出る絵本です。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator まむまむママンさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    女の子が自分の娘とかぶってとても可愛かった。本人も私もしたいってくいつきました。 お手伝いの時期なので買いましたが 買って正解。お気に入りです。 どんどん読んでお手伝いさせたいです 絵本は下の子も読んであげたいなと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator きーょんちさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    自分の子どもではなく、保育園の子どもに読み聞かせたことがある。 2歳児からすると、少し長いストーリーとも思えるが、子どもたちは飽きることなく、ストーリーに食いつき、最後まで静かに見ていた。 年間を通して読むことで、買い物の仕方なども分かるようになる。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator りとるみいさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    自分も小さい時に親に読んでもらった事があり、すごく好きな絵本だから、自分も子供達に読んであげたいなあーと思って選びました。読み聞かせをしてから子供達の方からこれもあれも読んでー!と言ってくるので読み聞かせは子供たちにとっては良いみたいです。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator maymama722さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    自分が小さい頃にとても大好きだった絵本なので、子どもに読んであげるのが夢でした。保育士時代にこの絵本の隠れた秘密なども研修会で教えてもらっていたので、大人も楽しめました。子どもは主人公の女の子の気持ちになってドキドキしながら見入っていました。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator めしださん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    自分も読んできた本なので、選んでみた。あと、絵も温かくてかわいらしいので、みんなも注目しやすいと思った。 はじめてとタイトルであるように、まだ経験したことのない話題であるので、自分もやってみたいといういう子もいた。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator hiikaさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    昔、自分が子供の頃に読んだ絵本の中で1番記憶に残っていて好きな絵本だったので姪っ子に読みました。絵もフワフワしたイメージでとても好きです。まだあまりわかっていないような感じでしたが、何度か読んであげたいなと思っています。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator こは0726さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    以前からいただいた本で自宅に置いてあったのですが、2歳をすぎた頃から興味を持ち、自分で選んで持ってくるようになりました。下に赤ちゃんが出来たこともあり、主人公の”みーちゃん”と重なった部分もあるのだと思います。お店に着いてからの場面が特に好きです。自分も1人でお買い物に行きたいというようになりました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator つむつむねるねさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    自分も小さい頃に読んだ本なので、愛着を持って楽しく子供と読む聞かせをすることができました。 子供は最初から最後まで飽きずに本に見入っていました。何度読んでも子供も聞いてくれたので飽きにくい本で助かりました。昔からのロングセラーの本はやっぱり使えるなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator にんじんじゅーすさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    私が子供の頃にも読んでいました。 柔らかい優しい絵で子供も私も気に入っています。 落とした小銭を見つけたり、お釣りをもらい忘れていることを子供が気付いたりできる内容でいいと思いました。 恥ずかしかったり、声が車の音でかき消されてしまったりなど子供自身が共感でき頑張れと応援したくなる内容でいいと思いました。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    この絵本は私が小さい頃から読んでいた絵本で自分の子どもにと読んであげたいと思ってました。絵もかわいく、内容もわかりやすくてとても大好きな絵本のひとつです。今では字が読めるようになり、自分で弟たちに読み聞かせをしてます。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator ayu3さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    主人公のドキドキ感が伝わるのか、いつもハラハラした顔で聞いています。 主人公が怪我をするところで「痛そうだね」と言ったり、お店のシーンで一緒にお目当の牛乳がどこにあるか探したり、擬似おつかい体験ができて楽しい1冊です。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator しんひろさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    わたし自身が幼少時に買ってもらい嬉しかった本のひとつでした。子供には絶対読み聞かせたいと思っていました。2歳半の娘なのでおつかいやお買い物に興味がありますし、下の子が生まれたので本のお話とリンクし、重ね合わせながら読んでいます。じっと聞いていて、あまり反応は多くないですが、お話の女の子の気持ちをいくらかは感じ取っていると思います。下の子にも読み聞かせたい本です。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator やっちゃんs2さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    みいちゃんの緊張、不安が伝わってきました。一人でなんとかしなくちゃいけない アクシデントにハラハラドキドキでした。 子供もイラストとても可愛らしく息子も 真剣にお話を聞いてくれてました! なのでいまだにリピートで読んでます。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator とも7さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    もうすぐ弟が産まれるので、興味をもって聞いています。牛乳くださーいのセリフがお気に入りで、何度も真似しています。裏表紙の絵も気に入っていて、みーちゃんおひざけがしてるの、お母さんにばんそうこう貼ってもらったの、と解説してくれます。お気に入りで何度も読むようせがんでいます。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator あんみつだよーいさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    好きな言葉の音があるようで、その好きな箇所を呼んでいると笑って子供も話す。 夜寝る前も思い出して、その箇所を何度も言う。結果として絵本の読み聞かせは素晴らしいことなのだと感じる。 絵も、ストーリーも私は好きです 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator いずみん0_0さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    買い物にいくときの子供のドキドキした気持ちがよく書かれていると思いました。お店に入った時におばさんに声をかけられない気持ち、私もよくわかるので感情移入して読みました。お母さんの気持ちも子供の気持ちもよくわかって、絵もとても柔らかく見ていて優しい気持ちになりました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ちび丸こさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    同じ事の繰り返しだけど、絵を見ながら子どもも一緒、繰り返し言ったり、出来てたのしい。理リズミカルな所も好きです。絵もかわいいい絵を見ながら、子どもも、読んで見ようとしてる。たのしい好きたのしいようです。。喜んで見ながています。えが、かわいいいと思う 詳細を見る
1/2
次へ

絵本ランキング