- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 生後3-5ヶ月
-
2018/06/29
わいゆうなさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5はじめてのおつかい。子どもがあこがれつつも緊張する初めての出来事。 僕したことあるよと教えてくれる子や なんか怖くて出来ないという子もいるなかで読みました。 勇気を出して声を出し、店員をよぶ主人公ですが、なかなかきづいてもらえず涙目になるシーンで、がんばれ 一緒に言ってあげようよと参加しながらみている姿がありました。 詳細を見る -
2018/06/29
たけ子さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5まだ生後3ヶ月で、絵本に対する反応は分かりにくいですが、膝の上に乗せて読み聞かせていくと、目の前の絵本をじっと見つめているのが分かりました。おそらく絵柄がカラフルで目をひいたのではないかと思います。他の絵本を読み聞かせたこともありますが、今のところこの絵本が一番じっと見ているように思います。 詳細を見る -
2018/06/29
さちゅらさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5もともとこの絵本は自分が子供のときに読んでお気に入りだったので初めての読み聞かせで買いました。内容的には少し大きくなってからの方が役わかる内容かもしれませんが絵とかにとてもよく反応をしてくれました。また読んであげたいです 詳細を見る -
2018/06/29
かぁーたん☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5とても可愛い絵で、内容を理解してない子供が何度も女の子を指差して笑ってました。 この絵本を読んでる時はおとなしく聞いてくれてたので、しばらく読み聞かせをし、いつのまにか本人が自分でページをめくって読んでるような様子もありました。 詳細を見る -
2018/06/29
mii618さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5自分が小さい頃読んでて、とっても好きだったので、懐かしい気持ちになります。この本を娘にも好きになってもらいたかった。 興味がわいてくれたらうれしいなと思い、この本にしました。 でもまだちょっと難しいのか途中で飽きてしまいます。 詳細を見る -
2018/10/30
ぴょん吉♡さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5すべてひらがななのですか読みやすいように空白があってとても読み聞かせるがわにも子供にも配慮があります。 色もはっきりした色鉛筆のような塗りであたたかみがあって良かったですね。 セリフの中にも語尾を伸ばすのに小さな『ぁ』がつかわれてありなんだかほっこりしました 詳細を見る -
2018/06/29
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5絵本を読み始めると、子どもが急にジーッと見て静かになる。この本はストーリー性があり、久しぶりに絵本を読む私も面白いと思った。これから一人で出来ることがたくさん出てくるので、はじめてのおつかいを読んで学んでほしい。 詳細を見る -
2018/06/29
あきこあまねさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5小さい頃、自分がよく読んでいて、とっても大好きな絵本だったので、購入してみた。またお友達にも勧められたので。 詳細を見る -
2018/06/29
hanas0さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5まだ話の内容はわからずに聞いてたと思いますが自分の母から小さい時から絵本を読み聞かせした方がいいということもあって読み聞かせしました。興味は持ってくれてるのでこれからもたくさん絵本を読み聞かせ出来たらなと思いました。 詳細を見る -
2018/10/30
kamadenさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4自分も親に読んで貰い、記憶に残っていたので子供にも是非読み聞かせたいと思いとっていたので! 子供なのでイラストがどちらかといえば記憶に残っており、このイラストの場面はこんな話だったかな、という覚え方をしていた記憶があります。 中でも記憶に残っている絵本達です。 詳細を見る -
2019/01/22
(。・ω・。)さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4私が小さい頃林明子さんの本が好きだったため、実家に帰省した際に娘にも見せてみました。本全面に書かれた絵に興味を示し、見ていました。もう少し成長したらまた読みきかせて、おつかいの内容や、道のりにも注目していけたらと思っています。 長く読める絵本です。 詳細を見る -
2018/06/29
385ぴめさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4もらい物です。絵本に興味があるみたいであうあう言いながら絵本を掴んだり叩いたりもします。最初から最後まで読まなくてもページをめくるだけでもいいとサイトで見たことがあるので息子が興味のあるページを見させるようにしてます。 詳細を見る -
2018/06/29
love24さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4子供にはまだ早い内容だったのですが、実家に行った際、昔私が読んだ本があり懐かしくなり子供に読み聞かせました。内容は理解していないと思いますが一枚一枚めをまん丸くして見ていたのが印象でした。また大きくなったら読んであげたい本の一つです。 詳細を見る -
2018/06/29
りくりくりくさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4まだ生後5カ月ということで内容よりも色の鮮やかと本の大きさで選びました。 色彩が鮮やかなので目でよくおいました。 また本の大きさも大きいので自分で触ったりページをめくろうとしたり興味を持ってくれました。 詳細を見る -
2018/06/29
な つ さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4はじめてのおつかいは私が子どもの頃よく母に読み聞かせてもらい、大好きな絵本です。自分の子にも読んであげたいと思い購入しました。寝る前など落ち着かせたいときに読んでいます。まだ生後4ヶ月なので、内容は理解していないと思うのですが、たまに声を出したりして大人しく聞いてくれます。 詳細を見る -
2018/06/29
のままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4まだ話の内容などはわかっていませんでしたが、たまににこにこして見てくれます!話しかけられていることや絵本をめくることがだいすきなので読み聞かせは大事だと思いさせてもらっています。私のだいすきな作品なのできっと大きくなったときに気に入ってくれると思い購入しました。 詳細を見る -
2018/06/29
えりえり09さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4娘はまだ生後4ヶ月のため、まだあまり反応が見られませんでした。一応絵本はみていましたが、まだ内容等は全く理解していなかったです。もう少し大きくなって、絵本の内容が理解できて、絵本を楽しめるようになったらまた読んであげたいです。 詳細を見る -
2018/06/29
あーたん0829さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4まだ、読み聞かせをした時は目が見えてなくあまり反応がなかったが今は5ヶ月になり目も見えて耳も問題なく絵本を読むと聞いている様子はあるがあまりわかっている様子はないがこれからも読んで行ってあげたいと思っている、 詳細を見る -
2018/06/29
rinako1111さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4まだ4ヶ月なので、意味は分かっていませんが、それでもじーっと絵を見ています。意味が分かっていなくても、読み聞かせることで親子のコミュニケーションを取っています。この絵本を選んだ理由は、私が生まれてから両親が初めて買って読み聞かせてくれた絵本だからです。両親も生まれて数ヶ月から毎日読み聞かせていたようで、読んでくれていた記憶が薄っすらとあります。我が子にもそのように感じてほしいと思っています。 詳細を見る -
2018/06/29
れいちぇる3さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4私自身この絵本を幼い頃読み聞かせしてもらい覚えていたこともあり、娘にもこの主人公の様な優しい子に育ってほしいと思い購入しました。まだ4ヶ月なので反応は薄いですがもう少し大きくなってから読み聞かせをするのがたのしみです。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。