- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/12/19
shiori0588さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用していたのでそのまま同じ粉ミルクで使用しています。産まれたばかりの時はおっぱいが出なかったり乳首がきれたりと色々トラブルがあったのでミルクを足してました。フタを開けてすぐ使えるのでつかいやすいです。子どももいつも美味しそうにのんでくれます。 詳細を見る -
2018/12/20
みたらしだんごさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5店頭にてメーカー選びで迷っていたところ、店員の方よりアイクレオは母乳に近い栄養素を多く含んでいるとのことでその点に惹かれ購入したところ、子供に飲ませてみたら他のメーカーの粉ミルクよりも飲みっぷりが断然良かったです。便通で悩むことも無くなりました。 以後アイクレオしか買わず今現在もよく飲んでおり、とてもお世話になっています。 詳細を見る -
2020/03/19
Tinarinさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5フォローアップミルクが必要なのかな?と思い、少し飲ませてました。 粉のスティックだと軽量とかをしなくていいので手軽でいいです。やはり、子育てではすべてが時間との勝負。手軽さが大事です。時間がかかったり、すると子育ては疲れます。 手軽な商品がこれからもでたらいいと思います。 詳細を見る -
2018/12/20
なお6278さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5私が3時間以上家をあけるとき(友人の結婚式、美容院、アパートの掃除など)だけ使用するため、スティックタイプは日持ち面や衛生面でとても便利だと思った。出来れば50ml用もあったら、嬉しい。150mlほど飲むときは、ミルクを作成した後廃棄するのがもったいない気がした。 詳細を見る -
2018/12/20
Hina0624さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5アイクレオは産院で使っていたし、母乳に成分も味も近いということで買ってみたのですがいつも半分くらい残してしまいます。 ほほえみらくらくキューブはスティックですが、量の調節が出来るのでそのときに飲みそうな量に調節してあげることが出来るので無駄があまりないです。 子供はアイクレオよりほほえみらくらくキューブの方がよく飲んでくれます。 どちらもうちの子は母乳のときと便に変わりなく出ています。 詳細を見る -
2020/04/03
えりかエリカさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使われており、メーカーの人が商品について個室まで説明に来てくださったので信頼して使っています。母乳に近いということで、今のところ母乳もミルクもどちらも嫌がる事なく飲んでいます。私は母乳を主にしているので、夜寝る前だけアイクレオを飲ませています。旦那でも作りやすいし、急いでいるときは紙パックのを使っています!外出する時に持って出ても紙パックなら重たくないし処分にも困らないので助かっています 詳細を見る -
2019/12/19
m!m!m!さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5母乳に近い味だと聞いたことがあったので購入しました。ほぼ母乳で、そして毎日ではないですが夜寝る前に1回飲ませています。すぐに溶けやすく、スティックタイプは計量がいらず簡単に作れるのでいいです。味も嫌がってなくて飲んでくれるので母乳に近い味で美味しいのだと思います。 詳細を見る -
2018/12/20
avi-shouさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5母乳に近い成分ということで使ってます。 缶も上の子の時に使っていたのですが、量が多く、消費する前に完母に変わったため、もったいないので、金額は高くなりますが、持ち運びのしやすさ等も考慮し、スティックタイプにしました。赤ちゃんも嫌がることなく飲んでくれてます。 詳細を見る -
2018/12/20
jaicoさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5別のメーカーでは嫌がってミルクを飲まず困っていた時、こちらにたどり着きました。母乳に近い味なのか、ミルクをゴクゴク飲んでくれました。当初は缶で買いましたが1ヶ月で使い切れず、スティックタイプに変えました。保存期間も長くて無駄にならないので重宝しています。 詳細を見る -
2018/12/20
ひろひろ28さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5飲みやすい。完母だったので四ヶ月からミルクを飲ませようとしたら、ほほえみを飲まなかった。アイクレオは母乳に味が近いと聞き利用したら、飲むようになり、助かった。体重増加が足りないのでミルクを追加したいため、今後もアイクレオを継続的に飲ませようと考えている。 詳細を見る -
2019/12/19
いりこ20さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5病院でも使われているミルクなので、安心して使うことができました。スティックタイプなので、母乳が足りないときなどに簡単に作ることができ、また保存もきくのでとても便利です。ほかのミルクを使ったことがないのでどれほど泡がでるのかわかりませんが、ミルクをつくったときに少し泡ができやすいかなと思います。ですが、赤ちゃんも抵抗なくゴクゴクと飲んでくれるのでこのまま使い続けます。 詳細を見る -
2020/04/03
ゆゆきかさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5病院でアイクレオを使用していたので、そのまま購入しています。慣れた味と溶けやすさで調乳も楽です。おでかけの際はスティックタイプを持っていくと簡単で便利です。パックタイプもいいなと思いますが、消費期限が少ないのでもう少し長いと使いやすいと思います。 詳細を見る -
2018/12/20
匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5この商品は病院で処方されたものなので 2ヶ月頃までよく寝るときや母乳が足りない、もしくは出ない時に使用してたのでごくごく飲んでくれました。 そして粉ミルクにはビフィズス菌など腸を綺麗にしてくれる働きもあるので 便の出も良かったです。 詳細を見る -
2020/03/19
xshunaさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5上の子の時から使用していますが、飲みっぷりも良く、このミルクを使っている時は便通が良かったです。栄養面も説明が良くされていて、分かりやすく、安心できるメーカーだったので、今回は混合育児もしたい観念から、またこちらを使用することにしました。今のところ機嫌よく飲んでくれるし、うんちもしっかり出ています。 詳細を見る -
2019/02/14
のーたんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5他のミルクはのんでくれなかった娘がごくごくぐびぐびのんでくれていてしかも持ち運ぶのが楽で、缶じゃないから長持ちもするしとってもいい。 他のミルクよりもパッケージもかわいいし、名前も覚えやすい。でも、売っているところがすくない! 詳細を見る -
2018/12/20
gyoppingさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5溶けが良く、スティックになっていて持ち運び便利。 お出かけの時や母に娘を預ける時の必需品です。 薬やk2シロップを混ぜてもよく飲んでくれました。 普段は母乳なので、ミルクは頻繁ではないのですが、1日に3回飲ませても便の不調などは起きていません。 詳細を見る -
2018/12/20
万理さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用していたため、なんの迷いもなく退院時にお店で購入してから帰りました。産まれてすぐは貧血がひどく起き上がれなかったため、すぐに母乳がやれず、赤ちゃんが最初に口にしたのがこのミルクでした。とにかく、産院で使っていた。この一点で決まりでした。 詳細を見る -
2018/12/20
ゆりさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5子どもの飲みもいいし、ミルクも溶けやすく使いやすかったので気に入っています。箱型のも購入したので今から使うのが楽しみです。今は母乳の出がいいのでほとんど母乳ですが、母乳の出が少なくなったらこちらのミルクにお世話になろうと思っています。 詳細を見る -
2019/12/19
陽向咲ママさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4災害時や非常時のためにと慣れさせたくてチャレンジしてみました。お腹がすいているときを狙って飲ませてみたのですがなかなか飲んでくれず,結局飲ませることができませんでした。温度を変えてみたりしてまたチャレンジしたいと思いました。商品は衛生的でふぐに飲ませることができるのですごく画期的だと感じています。 詳細を見る -
2019/06/14
ともちょこさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4医院で使用していたので そのまま使用しています。 ほぼ、母乳で育てていますが お出かけの時など、 授乳の場面が限られるので 念の為持ち歩いてます。 溶けやすいのでありがたいです。 他のもあげたことがありますが 医院で使っていたからか 他のより反応がいいです。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。