- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 生後0-2ヶ月
-
2018/06/29
kwさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5私が子供の頃から読んでいた絵本で親しみがあり選びました。 色使いや言葉も良く、赤ちゃん赤ちゃんしていないところも好きです。 お腹にいるうちから読み聞かせをしているとポコポコ反応していました。 他の本も集めて読んで聞かせてあげようと思います 。 詳細を見る -
2018/06/29
barin0930さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5イラストの細かさ、話の展開の面白さが良いので選びました。そして、長年ベストセラーの絵本ということも選ぶ基準としては大きいです。長年、ママや子供に愛されている本は、やはり信頼がおけると感じていますし、自身も人に勧めたいです。 詳細を見る -
2018/08/31
cor0nさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5まだ1ヶ月なので分からないかと思いながら読み聞かせましたが、絵を目で追っていてご機嫌だったので、わかりやすい絵でとても良かったです。言葉が分かるようになっても読み続けたいと思います。この絵本を選んだ理由は絵がはっきりしていて見えやすいと感じたからです。 詳細を見る -
2018/11/13
maaaaashさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5内容は可愛いお話で、自分の事も振り返るきっかけになるようなものなので子供の成長に繋がりそうなものです。 反応は月齢が低いので絵を追うぐらいですが、泣かずに聞いていました。 この絵本は自分も読んでもらったことがあったので懐かしくて読み聞かせしました。 詳細を見る -
2018/09/12
ron7さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5母からもらい、いつも手元にあるため、好きな時に読み聞かせができます。加古さんがお亡くなりになり、特集番組も見て、より好きになり、また改めて読みました。主人も加古さんが好きで、夫婦で絵本を楽しんでいます。子どもはまだ小さいですが、心なしか喜んでいるように思います。 詳細を見る -
2018/07/18
kinonno728さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5私が子供の頃に買ってもらい、面白かったし読みやすかったので自分に子供が出来たら読んであげようと取っといてもらったので、読み聞かせをしました。まだ息子の反応は分からないですが読んでる途中興奮してなにか話しています。読み終わると、ニコッと笑ってくれるのでまた、読んであげたくなります。 詳細を見る -
2018/11/13
0rei_ier0さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5胎児の頃から読み聞かせていたので、泣き叫んでいても少し大人しくなります。まだ小さいので興味があるかわかりませんが繰り返し読んでます。もう少し成長したら興味がわくと思います。目で追うようになったら嬉しいです。 詳細を見る -
2018/06/29
まみはるあきさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
41人目を出産した際に親戚から頂いた絵本です。頂いたのは0?2ヶ月のころですが、読み聞かせたのは1歳になってからです。1歳の長男に読み聞かせるには早い絵本ですが、長男は絵を見てるだけでも楽しそうでした。子どもがもう少し大きくなったら絵本をみながらだるまちゃんみたいにてんぐちゃんの真似をしてみたいと思います。 詳細を見る -
2018/07/18
えがちゃん20さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4お腹に子供がいる時に読み聞かせました。 わたしがかこさとしさんの作品が好きだったのでだるまちゃんシリーズに。とってもいいなどと表現がいい事や絵の中からどれを選ぶのかと考える力がつきそうで産後も読み聞かせたいと思ったのもあります。 詳細を見る -
2018/09/12
よっきまるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4昔からある絵本なので自分が親しみのあること、シリーズ化されているので子供が気に入った時に他のバリエーションがあることが購入のポイントです。絵本は主人公が赤色なので赤ちゃんの目にもとまりやすく、ストーリーも理解できやすいかと思います。今はまだ絵を目で追ってるだけですが、興味があるようで買ってよかったです。 詳細を見る -
2018/07/18
花のママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4まだ興味がないのか、絵本を見続けることはなかった。けれど、新しいページになると一瞬絵をじっと見つめることが多かった。 シリーズ本なので、何度も読んであげたい。そのうちに、話の内容や内容の違いを理解していければと思う。 詳細を見る -
2018/08/31
めぇこちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4保育士をしていたのでいろんな本をもっています。何冊か同じ本を読むとお腹をボコボコ蹴ってくれます。その中の一冊がこの本でした。赤ちゃん向けではないですが何故かお腹を蹴ってくれています。引き続きいろんな本を読みきかせしていきたいです。 詳細を見る -
2018/11/13
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4子供の頃に自分が読んでいた絵本を選んで読んでいます。まだ月齢が小さいため子供は眺めているだけですが、これから沢山読んであげたいと思っています。もう少し大きくなったらもっと色々な絵本に興味を持ってくれると思うので楽しみです。 詳細を見る -
2018/11/13
yui511さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
3わたしや妹が小さい時に読んでもらい、実家にあったので読み聞かせました。 絵のかわいさはありませんが(主観ですが)自分が慣れ親しんだ絵本だったのでみせています。 まだ目が見えているわけではないので、声だけになると思いながら初めて読み聞かせるので恥ずかしいやらなんやら… 詳細を見る -
2018/09/12
おまつ0102さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
3妊娠中の胎教として読み聞かせました。 反応は正直分かりませんが、読み聞かせることにより夫との絆も深まった気がするのと、親になることの自覚も芽生えてきがします。 今まで胎教用の絵本などは見たことがないので新しい分野として胎教用の絵本があればいいなと思いました。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。