福音館書店
そらいろのたねの口コミ・評判・レビュー(72件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 5歳
-
2018/09/28
どっくんさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5親子共々ぐりとぐらが好きなので、こちらの本も気に入りました。 色使いも優しくて、途中たくさんの動物や、ぐりとぐらも出てくるのでそれを毎回見つけて、とても喜んでいました。 何度も読んでいるうちにお話を覚えたり、どこにどの動物がいるのかを覚えたりしていました。内容もわかりやすくて、当時幼稚園年中でしたが、覚えやすかったのかと思います。 今7歳になりましたが、2歳と3ヶ月の弟、妹に読み聞かせてあげています。 詳細を見る -
2018/09/28
Mon0331さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5職場の子ども達に人気だったので、上の子に読み聞かせました。 五歳だったので、おさなかったかな?とも思いましたが、相手を思いやる気持ち、譲ることなど、仲間意識が高くなる五歳だからこそ見えてくるのもあったようです。 詳細を見る -
2018/09/28
アヒルけんさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5すいません。 だいぶ前のことなので、話の内容を忘れてしまいました。 なんとなくしか覚えてないのですが、交換して手にしたタネを植えて…いいことがあったような。 子どもは真剣に見ていた記憶があります。 久しぶりにまた読んでみようと思います。 詳細を見る -
2018/09/28
REI♡さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5グリとグラシリーズは保育園で毎月購入している絵本にあって、持って帰ってきてすぐに読んで〜と言ってくる本です 話にのめり込んでゆく素敵な絵本だと思います いつも楽しそうに見ていて、大人でもおもしろいと思います 詳細を見る -
2018/09/28
shokotaさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
4保育園で「そらいろのたね」の歌遊びをするのに子どもが気に入って借りてきました。何度か読んでいるうちに覚えていったようで、一緒に声を出して読む場面も増えてきて親子で楽しく絵本を読むことができた思い出の絵本です。 詳細を見る -
2018/09/28
みみみみみるきーさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
4上の子が小さい時によく図書館に行っていて、読んであげました。 いろんな本を読み聞かせしましたが、この本を読み聞かせて、この本が一番気に入っていたのを、今でもよく覚えています。 ノンタンもその頃からあり、よく読んであげてました。 詳細を見る -
2018/09/28
phnayaさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
4皆読んでいる馴染みの本だったので読み聞かせたが本人は今一つの反応だった。こちらは読みやすかったし話の内容もすっと入った。分かりやすかったが、息子は元々物語系をあまり好まないので、そんなに気に入った様子はなかった。一回読んだらもういいとなった。 詳細を見る -
2018/09/28
ゆあり0306さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
4上のこどもがひとりで本を読めるようになった頃に、『ママこれ読んで!』と持ってきた絵本でした。内容も良く、いつもは落ち着きなく動く次女も一緒に並んで二人してキラキラした目で見つめてました。久しぶりに娘とののんびりした時間を楽しめて嬉しかったことを覚えています。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。