cozre person 無料登録
☆5
55%
☆4
36%
☆3
8%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.57 113位
ストーリー 4.47 92位
テーマ 4.29 219位
子どもが気に入ったか 3.92 407位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
3歳6-11ヶ月
1/1
  • 2018/09/28
    avator miyu0610さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    テーマがわりとわかりやすく、読んでいて「こう言うのが良かった(ダメだった)」と子どもにわかりやく説明しやすい絵本です。ぐりぐらを掛かれた作家さんの作品で、絵が優しいタッチなので、親子で読んでいてほっこりした気持ちになります。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator あーさ('ω' )さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    保育園からのプレゼントでいただきました。普段あまり本を読まないのですが、保育園でもらったものだからか、何度も何度も読み聞かせました。娘も気に入ったようですが、今6歳になったので、絵本よりテレビや他のおもちゃの方が興味があるようで、最近は全然読んでいません。絵本を読み聞かせるのはいい事だとはわかっていますが、娘が興味を持ってくれなくて残念です。下にも兄弟がいるので、もう少し大きくなったら下の子にも読み聞かせたいと思っています。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator emmmikoさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    福音館書店で、長く読み継がれている名作だと思います。親が読みやすいかではなく、子どもがどう楽しめるかが大切だと思います。主人公の気持ちに自分の気持ちを乗せて楽しめる素敵な絵本です。大きくなるおうちは、夢があり、住んでみたいと感じ 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator ゆみyumiさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    もともと実家にあった本ですが、絵のタッチが好きで読み聞かせするようになりました。 色彩もキレイで物語も分かりやすく子供にはよかったようです。ハードタイプの本ではないので、下の子とかには要注意ですが、とてもいい本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator さちねすさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    絵が娘の好きなぐりとぐらシリーズと同じなので、はじめは娘が図書館で選びました。内容も4歳に読み聞かせるには少し深いかなと思いましたが、絵と一緒にみているだけで楽しかったようで、その後も何度か読みました。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator あこちゃんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    4
    私が小さかったときに、じぶんのおやによんでもらった本でした。 娘にも読んであげたかったのですこし、内容がわかるようになってから読んであげました。 絵もはっきりしてて分かりやすいし、ストーリーも素敵なので是非読んでみてほしいです! 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator ちべこさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    4
    せっかく「そらいろのたね」から大きな家が育ったのに、きつねが意地悪で独り占めすると、膨らんで破裂してなくなってしまうところは、教訓を感じました。 密かに「ぐりとぐら」も出演していて、子供が喜んでいました。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング