cozre person 無料登録
☆5
57%
☆4
35%
☆3
6%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.58 100位
ストーリー 4.44 112位
テーマ 4.29 218位
子どもが気に入ったか 4.04 345位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
4歳
1/1
  • 2018/06/29
    avator マカロン99さん この絵本を与えた年齢(月齢):4歳
    5
    広く読まれている名作であること、また息子が他者の気持ちを想像できる年齢になってきたので選びました。ぐるんぱが張り切っても仕事に失敗してしまうしょんぼり感の表現と、天職を見つけ孤独から解放され喜びを得るところがとても気に入ったようで、一度読み聞かせてからは自分で繰り返し読んでいます。長すぎずひらがな・カタカナを読めるようになってきた時の本読み練習にも最適だと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator h3muruさん この絵本を与えた年齢(月齢):4歳
    5
    楽しいストーリーとぐるんぱの頑張る姿を共有したかったから選びました。いろいろな職業をするぐるんぱに夢中になっていました。また最後に出てくる大きなビスケットもとても美味しそうで、食べたいねなどと話をしながら読むことができました。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator ゆりえ♡さん この絵本を与えた年齢(月齢):4歳
    5
    前幼稚園教諭、現保育士&妊婦です。自分が子どもの頃大好きだった「ぐるんぱの幼稚園」を子どもたちに読み聞かせをするのが夢の1つでもありました。ストーリーも素敵ですが、絵のタッチがとても好きです。まだ文字が読めない子、幼い子も目で楽しめる絵本であると思います。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator tanacyuさん この絵本を与えた年齢(月齢):4歳
    4
    泣いてばかりだったぞうのぐるんぱが、いろんな仕事を経験して、自立していくお話です。 色々な仕事をして頑張るんですが、頑張りすぎてなかなかうまくいかない。見ている娘も心配そうに覗いていました。けれどいままでの仕事で作ったもので無駄になったものは何一つなく、最後はみんなで仲良く遊べたことを見て、良かった!とこちらも笑顔になります。 仕事のくだりは同じフレーズや似たリズム感で読みやすいと思います? 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator reichanmanさん この絵本を与えた年齢(月齢):4歳
    4
    自分が読んでもらってたから読み聞かせてあげたいなと思ったから読み聞かせました。繰り返しのお話なので繰り返しも楽しめる。また、普段の生活の中で見るものよりもとっても大きいものができる、というのも子どもたちは楽しいのでは。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング