cozre person 無料登録
☆5
57%
☆4
35%
☆3
6%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.58 100位
ストーリー 4.44 112位
テーマ 4.29 218位
子どもが気に入ったか 4.04 345位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
3歳0-5ヶ月
1/1
  • 2018/06/29
    avator 小太郎さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    子どもはみんなゾウが好きなのか、子ども自ら選んで購入しました。絵が優しく柔らかいタッチなので良いですね。同じ事を繰り返す内容は小さい子でも分かりやすいと思います。失敗しちゃうけど、最後はハッピーエンドという定番の流れが分かりやすく気に入ったみたいで繰返し読んで楽しんでいます。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator miyu0610さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    動物大好きな息子は、動物の絵本が大好きです。優しいタッチの絵本で、優しい内容の絵本なので、息子も何度も読み返してました。ちょっと大きいので、持ち運びにはむいてませんが、家で寝る前の読み聞かせにもってこいです。 詳細を見る
  • 2018/08/15
    avator skskjapanさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    ゾウさんの絵が可愛いのと、鮮やかな色彩で子供も楽しく読んでいました。ストーリーも分かりやすく、心温まるお話でした。ひとりぼっちのゾウさんが、失敗ばかりしながらも、最後にはみんなに喜んでもらえる役目を見つけて、自分の居場所ができるというストーリーがとても気に入りました。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator きゃなりんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    ストーリーが繰り返されるので、わかりやすく、また、期待感を持たせる内容で楽しめました。子供の反応は聞き入っていたり、なんども言葉が繰り返されるところではわらったり、「またぁー?」など笑っで喜んでいたりしました。園に通っていたので、幼稚園というのもイメージしやすかったようで、「こんなのいいなぁ~」とうらやましがったりしていました。キャラクターによって声色を変えるのがなかなか難しいのですが、読んでいても楽しく読める名作絵本です。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator みやひ15さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    貰い物だったのですが、数ある絵本の中でも子どもはこの絵本をよく読んでいました。 まだ自分で上手く読めない頃は読んでとよくせがまれました。少し長めの文章なので、何度も読んでと頼まれるとゲンナリしたのを覚えています。お気に入りなので下の子(0歳児)に時々読んであげているようです。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator aimanaさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    私が小さい頃に母に読んでもらった本だったので3歳の息子にも読み聞かせを毎日しています。私自身も大好きな1冊なのですが息子も大好きな本だと言ってくれとても嬉しいです。他の本だとあまり興味を示さなかったのにぐるんぱのようちえんは凄く気に入ってくれています。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator えみにゃん16さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    動物が好きな息子にはぴったりの本です。 ぞうさんがいろんなことに挑戦するけど、 みんなに、もうけっこうと言われてしまう、 その台詞が気に入り、覚えて一緒に読んでくれました。今でもたまに1人で読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator maricoronさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    幼稚園に行くようになり、同じ幼稚園の題名から気になり購入。 出来なかった事を、色々こなして行く、グルンパ 最後には幼稚園が出来たと、言うお話でしたが子供にもわかりやすい絵で、楽しんで見ていました。 色んな事にチャレンジすると言う事も教えてくれる、読みやすい絵本だと思いました。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    プレゼントでもらった絵本でした。 表紙の柔らかな絵を見た瞬間、ニコニコして読んで!!と言ってました。 ゾウさんが大好きだったので、読み終わるまでとても集中してました。 何度も何度も読んでと寝る前に本を持ってくるお気に入りの絵本です。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator そら34さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    小さい頃よんで面白かった思い出があり購入。最初は興味を持ってくれませんでしたが、月齢が上がり楽しく聞いてくれるよーになりました。 話の内容的に3歳以上じゃないときびしいかもしれませんが、可愛らしい絵と内容なので女の子は好きだと思います 詳細を見る
  • 2018/08/15
    avator リュコナさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    自分が小さな時読み聞かせしてもらっていたらしく、祖母から子どもへのプレゼントで頂いた。 絵は少し地味だが、自分達の保育園生活と重ね合わせ、話の中の遊びを自分も楽しむ感じで、ワクワクしながら聞いていた。 こんなのあったらイイね!と想像力を働かせていて、想像力を育むイイ絵本だと思う。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator maki_0921さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    表紙がぞうなので子どもがぞうに惹かれて持ってきて読みました。読んでるうちにリズムが同じなので次は?と興味を持っていましたがそのまま読むと少し長く飽きて最後までいかない感じがしたので文を少し切ってアレンジして読みました。最後のページは幼稚園でたくさん遊んでいる絵があり子どもも色々と指差しながら興味をもっていました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator moomin116さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    絵が可愛くて購入しました。絵は私も娘もとても気に入っています。話の内容が、娘にはまだ難しいのか、この本は娘はあまり最後まで集中して聞けませんでした。途中で飽きてしまうようです。 もう少し大きくなってから再度チャレンジしたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator むぎこさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    3
    保育園にあった。特別な大きい絵本で、表紙を見て子供が選びました。同じようなテンポで言葉が増えて行くので子供と一緒に読めました。 絵も鮮やかで子供も喜んで見ていました。象さんはおっきいの!!とはしゃいで話してくれました 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator 赤メガネのゆーさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    3
    幼稚園で貸出していたから。 とくに興味を持ってくれなかったので1度しか読んでいない。3歳児にはまだ早かったのかもしれない。大人の私は楽しく読めた。諦めずに2,3度読んであげれば、もう少し興味を持ってくれたのかもしれない。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング