- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 生後6-8ヶ月
-
2018/06/29
あきこですさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5自宅にいることが多く、住んでいるマンションも狭く、かさばるおもちゃより本を選んで与えていました。思った以上に反応がよく、この本は内容までは理解していないものの何度も持ってきて読んでほしそうにしていました。 詳細を見る -
2018/08/31
美久さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5もともと絵がかわいいなあと思って数年前に購入していた本でした。かわいい絵と素敵な色合い、お話から感じられる優しさなど、子どもが生まれてから、ふとこの絵本のことを思い出し、読み聞かせをしていました。内容的には、幼稚園や小学生向けなのかもしれませんが、絵だけでもとても楽しめると思います。子どもが大きくなったときに、また読んであげたい絵本です。 詳細を見る -
2018/09/12
ぐしさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5私が小学生くらいのときに買ってもらい、親に読んでもらっていた本で、とてもお気に入りでした。そのためずっと大切に取っておいたので子どもが産まれた今、今度は私が読んであげました。まだ内容が分かる訳ではないですがぞうさんが最近お気に入りというか好きなので分かるかな?と思ったら少し反応していました!ただ黒いぞうさんなのでまだ分からなかったかな?笑もう少し分かるようになったらまた読んであげたいです。 詳細を見る -
2018/06/29
すばママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5表紙の大きなゾウは、子供がゾウを知るきっかけとなった作品です。挿し絵の鮮やかさは眺めるだけでも楽しいようで、子供は夢中でした。作中では、なかなか自分に合う環境が持てないグルンパが、悲しみながらも諦めることなく次々のことに取り組むすがたは前向きで勇気を感じられます。また、最後は自分の場所を自分で見つけ、道を切り開いた充実感と達成感は喜びに満ちています。グルンパがこれまでに作った物が、子供達が喜ぶ素敵な遊具に変わり、グルンパの悲しみがすっかり喜びと充実感とに満ちる最終ページは、愛らしく、幸せを感じられ、大人の私もうるっときてしまう作品でした。 詳細を見る -
2018/08/31
Seto1139さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5この本は私も小さい時に母に読んで貰った本なので、自分に子供が出来たらぜったいに読みたい1冊の1つでした。ぐるんぱの頑張る姿勢にとても心を打たれました。最後には子供達に囲まれて、とても幸せに暮らす事が出来て微笑ましい終わり方でとても気持ちの良いお話です。 詳細を見る -
2019/01/22
HaruChulさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5私自身も小さい頃読んでもらったり好きな絵本だったので、キッズスペースに置いてあったこの本を読んであげました。絵もカラフルだし優しい感じの絵なので子供も興味津々でした。ゾウを指差してみたらなにか話してみたり、結構楽しんでくれたので良かったです。月齢がまだ幼くても一歳前とかになればいろいろ反応してくれました。 詳細を見る -
2018/11/13
nachi☆27さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5とっても絵が可愛くて私も読んでた本だったので、知ってる本だと読み聞かせしやすいです。絵のタッチも柔らかいので子供が怖がらないのがいいです。結構目がきついものに怖がるので選ぶのも慎重になっちゃうのでタッチが優しい本が好きです。 詳細を見る -
2018/06/29
ま☆りさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4プレゼントでもらった本だったが、子どもが興味を持ちやすい動物が主人公でその他に出てくるものも食べ物や飲み物など理解しやすく好きな物なので、反応を示していた。もらった年齢よりは少し大きくなってから読むようになったが、大きくなってからは自分でも読んだり下の子に読み聞かせたりと何年もたった今でも活躍している。 詳細を見る -
2018/08/15
aokoriさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4動物と子供に反応するので、ぞうが幼稚園で遊ぶシーンはうれしそうに見入っていました。大きくなるにつれ、自分も動物と遊びたいと意思表示するようになるし、動物好きになっています。自分が子供のときにも大好きでよく読んでいた本なので親しみやすく楽しめました。 詳細を見る -
2018/11/13
ひいこさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4絵に惹かれて購入しました。内容が好きだが、まだ少し読むのには早かったので、大きくなった時にまた読み聞かせしようと思っています。絵本は子どもにとって大事。たくさん読み聞かせるようにしています。繰り返し読むように心がけています。 詳細を見る -
2018/06/29
mikimannさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3子どもは、まだお話の内容は、分かりませんが、絵を見て楽しそうにしていました。表紙のぞうさんにくぎ付けでした。しかし、まだ早かったようで、文字の量が多く感じました。すべて読み終わるまえに飽きてしまった感じです。もう少し大きくなってからの方が、内容も分かるので良いと思いました。 詳細を見る -
2018/11/13
あやこまるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3病院に置いてあったため、待ち時間に読み聞かせました。娘には少し早かったようで、興味はまだあまり示しませんでしたが、内容は良かったです。イラストはかわいいという感じではありませんでした。もう少し大きくなったらまた読み聞かせをしてみたいです。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。