- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 生後3-5ヶ月
-
2018/06/29
kimananさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5私自身、小さい頃にこの絵本に出会い、とてもお気に入りの一冊だった記憶があります。 保育園の年長さんの時に学芸会で劇もやりました。私はナレーターの役でしたが、20年以上たった今でも楽しい思い出として残っています。 自分が好きだったものを自分の子供にも好きになってもらえれば、と思い購入しました。 詳細を見る -
2018/06/29
405さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5わたし自身が小さい頃から大好きだった絵本です。 絵のタッチもかわいらしく、大きいので子どもの反応もよいです。 まだ言葉などは理解できていないようですが、一緒にページをめくって楽しんでいます。 もう少し大きくなったらより反応してくれるかなと楽しみにしています。 詳細を見る -
2018/06/29
なつき728さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5とても喜んで聞いてくれて、最近は寝る前にいつも読んでます。新しい絵本を増やしていきたいと思っているので当たるといいです!物語になっている本を読み聞かせたいなと思っています。いろんな絵本を読み聞かせて、こんな物語のものもあるんだなとかいろんな感情を知ってほしいです 詳細を見る -
2018/11/13
なぁぁみさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5保育士をしていたのでぐるんぱのようちえんの絵本を持っていた。まだ月齢が幼いので、読み聞かせをしても内容は理解していないが、じーっと絵本を見ている。興味があるのだと思う。また大きくなっても読んでいきたい。 詳細を見る -
2018/11/13
m_k.5i9さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5色々な歳の子供も楽しめていいと思う。絵もはっきりしていて可愛いし読んでいる大人も楽しめる。最初は興味のない子供達でも最後はどんどん惹かれて行き最後まで集中してみることができる。口コミで評判も良かったので買いました。 詳細を見る -
2018/11/13
ゆかタンさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5生後3ヶ月の娘に読み聞かせをしました。まだ内容を理解することや、興味を持って楽しむことは難しいですが、絵をじーっと見つめたり、手足をバタバタさせて喜んだりする様子が見られます。自分が子どもの頃、読んでもらって大好きだった絵本なので、娘も同じ本を読んで喜んでいる姿を見るのはとても嬉しいです。 詳細を見る -
2018/09/12
さーや32さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5まだ絵本に反応している様子が見られる大きさではありませんが、私が読んでいる口元をじっと見つめているようでした。話し掛けてあげるコミュニケーションの一つとして絵本を読んであげるのはとても有意義であるように思いました。ぐるんぱのようちえんは読むのに抑揚もつけやすいし、絵も可愛らしいし読んでいる方も楽しくなる内容です。 詳細を見る -
2018/11/13
とっぽじーじょさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5はじめての子育てで、まず絵本はいつから読んであげればいいのか、という疑問からはじまり、まわりの先輩ママなどからいろいろと聞いたら、0ヶ月から読んであげる絵本もたくさんあることを知った。最初は文字もほとんどなく、絵がどーんと書かれている絵本を読んであげたところ、想像以上に子供が楽しそうにしてくれたので、それからいろいろな絵本を読んであげるようにしている。この絵本を選んだ理由は、子供が象さんがもともと好きだったので気に入ってくれるかなと思って選んだ。おはなしの内容はまだ理解していないのかもしれないが、かわいらしい動物の絵を気に入ってくれてニコニコしながら聞いてくれた!象さんの絵を指さして笑ったり、とても楽しそうにしてくれたのでよかった! 詳細を見る -
2018/11/13
けいたにえんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5子どもが生まれて1ヶ月から読み聞かせをしています。いま4ヶ月ですが絵本大好きで、呼んであげると喜んでくれます。特にカラフルな絵本を好むのでお気に入りです。図書館にも毎週行ってるのでいろんな絵本を試していますが、仕掛けがある絵本も楽しいと思いました。 詳細を見る -
2018/11/13
ことねん。さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5ハッキリした色使いでクチコミでの評判がよかったので購入しました。 読み聞かせというよりは、見て刺激を受けるという感じですが、最初は無表情でしたが、次第に目をキラキラさせながらみるようになりました。しばらくすると、バタバタ足を動かして興奮して喜んでいるようす。はじめて触れる本としてはいいと思います。 詳細を見る -
2018/06/29
wendyさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4読み聞かせし始めてから長いので、象のマネができるようになり、読んで欲しくなると、私の手を取って本を乗せるほど大好きなようで、とても嬉しいです。私はもともと知らない本だったのですが、友人が小さい頃から読んでいた本だったようで、出産祝いでいただいたことで、私が選ばないような本を与えられて嬉しかったです。 詳細を見る -
2018/06/29
nzm.726さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4カラフルな絵がとてもかわいい 身近な動物がたくさん出てきたり、 主人公の心情について親子で考えられるところがとても良かった。 読み始めた月齢は低いけれども、一生懸命絵を見ている。 読み終わったあとに、ほっこりとした気持ちになり、こどもも何回も読んでいる。 詳細を見る -
2018/06/29
Mieeenaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4この絵本が好きで、保育士の仕事をしている頃から、よく子供たちに読み聞かせていました。 まだ内容もわからないですし、難しいのはわかっていましたが、ママが好きな絵本だよ!と伝えながら読みました。物語自体よりも、物語に出てくる食べ物や物を指差して話しかけながら楽しみました。 詳細を見る -
2018/06/29
st1tchさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4絵と言葉がはっきりとしているので、この絵本を選びました。絵をじっと見つめていたり、目をまん丸くして言葉に反応する場面もあります。絵本を少し動かすことで目で追うようにもなりました。他にも布絵本を与えて自分で触れるようにもしています。 詳細を見る -
2018/11/13
しろんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4まだ小さいので絵が可愛いのですが淡い色合いで興味が持てずキョロキョロして集中して見てくれませんでした。もう少し大きくなって、ストーリーがわかるようになれば好きになってくれると思います。 親の自分は小さい頃に読んでもらった絵本なので、何度も読んでいこうと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
まやちよさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4自分自身が幼い頃からある絵本で、よく読んでいたから選びました。 ぐりとぐらは絵も色もシンプルでわかりやすく、ぐるんぱは題材が幼稚園なのがいいと思います。 両方とも主役が動物で、私好みの絵だったし、子供も食い入るように見つめていました。今の月齢ではまだ内容の理解はできませんが、ずっと読んであげたい絵本です。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。