- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/09/28
ゆきのこうさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4同じ言葉が繰り返しったりするので子供はリズムがあってすごく好きそうでした。大人もとても読みやすくてボールを一緒に探したりしながら読めました。また、シリーズがたくさんあるのでこのシリーズでいろんな種類の本を読んであげています。 詳細を見る -
2018/09/28
あいぽん☆彡.。さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4文章も短く、読む方も読みやすいし、子供も聞きやすいんじゃないのかなと思います。 ノンタンシリーズを保育所で借りて帰ってきてたので、他のも読んだことあります。 子供も気に入ってました。 下の子にも図書館などで借りて読んだげたいです。 詳細を見る -
2018/11/13
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4ボール遊びが好きな頃に読み聞かせました。 転がるボールが色々な場所へ行くので、絵本を読む事で話せる言葉も少し増えました。 大好きなノンタンなのでボールの行方やノンタンがどうするのかを楽しんでくれていたようです。 詳細を見る -
2018/09/28
Listaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4色使いや親しみやすいキャラクター。ストーリーも分かりやすいだけでなく、自然と次のページが気になるので子供がとても嬉しそうに先をねだりました。実際のボール遊びでも、まてまてと楽しそうに追いかけてあそんでいました。 詳細を見る -
2018/09/28
mrysさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4自分が小さい時にも読んだことがあります。いつも行く小児科に置いてありました。子供がいつも手に取ってくるものがこの絵本(のんたんシリーズ)で、興味を持ってページを送ってくれます。文字が読めるようになってからも、読みやすいようで、6歳になったいまだにこの絵本を選んでかなます。 詳細を見る -
2018/11/13
michel19さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4保育園で読んでもらっていたようで、図書館で本を選ばせた時にこれを読みたいと主張された。保育園での読み聞かせの影響か読むときには内容を暗記しており、読む前にお話の続きを話してくれた。のんたんシリーズは気に入っており他の絵本も読んでくれとよく言われる。 詳細を見る -
2018/11/13
おしきさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
43歳児検診の時に置いてあったので、待ち時間に読んでいました。 本の内容だけでなく、子供が好きな動物やボールなどが出てきたので、くまさん、ねこちゃんなど言ったりして、楽しんでいました。 気に入ったようで、もう一回読んでと言っていました。 詳細を見る -
2018/09/28
38しょう@@@さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4私が小さい頃から買ってもらって読んでもらっていた絵本のひとつでした。 絵が可愛いし内容もわかりやすく長すぎないので飽きずに聴いてくれて読み聞かせにぴったりだと思います。 内容も絵でわかりやすいと思います 詳細を見る -
2018/09/28
ちびたけちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4赤ちゃんの月齢が低いのでまだ読み聞かせの効果などはあまり分からないのですが、はっきりした色彩のため購入しました。私が読み上げて絵本を見せるとじーっと見ているというような感じでした。昔私自身もこの絵本で育ったため今回この絵本を購入しました。 詳細を見る -
2018/09/28
shio-kwさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4病院の待合室で置いてある本だったので読ませました。ノンタンは保育園でも見ていたようで、教えなくても知っているキャラクターだったので自分で選んだんだと思います。内容自体はそこまで何度も聞きたいような内容ではなかったようです。 詳細を見る -
2018/09/28
ありんこちゃんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4子供がボール遊びに興味を持ちはじめたので購入しました。実際に遊んだ後に、本を読むと理解しやすいのか、とても反応が良かったです。まだ、こちらが読んでいると真似をして話そうとしているのか、比較的言葉が出る時期も早かったように思います。月齢別に合った本を選ぶのは大切なのだなと思いました。 詳細を見る -
2018/09/28
さきぽん28さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4私自身が小さい頃から親しんだ絵本なので、我が子にもぜひと思って購入、読み聞かせをしました。絵がハッキリしているので見やすく、文も繰り返しで子どもにもわかりやすいと思います。シリーズでたくさん持っているので、子どもが自分で選んで持ってくることもあり、好きなのだと思います。 詳細を見る -
2018/09/28
Cham37さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4ぽーんぽーんやまてまてまてーなど、繰り返しが続くと子供が楽しくなるようで、よく聞いてくれました。子供でも持ち運びやすい大きさなので、寝る前に読んでーと持ってきます。4歳を目前にした今でもたまに読んでいます。これからは平仮名を読む練習に使おうと思います。 詳細を見る -
2018/09/28
まゆ(☆∀☆)さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4病院に行った時に子供自ら、読んで欲しいと持ってきました。 色使いや、絵のタッチなど、見やすいですし、物語もそれほど長くなく、飽きずに楽しんで聞き入っていました。 ボールがどこにいくのか、本人も一緒になって探しながらよんでいたので、楽しくなってようです。 詳細を見る -
2018/09/28
mimi32さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4ノンたんシリーズはどれもですが、わかりやすいストーリーで道徳的に子どものためになるお話をしてくれます。 言葉遊びのようにリズミカルな言葉がたくさんあり、読んでいて弾む、歌みたいに読める、そういうよみ聞かせができるので、聞いている子どもも楽しそうです。 詳細を見る -
2018/11/13
つか38さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4どうぶついろいろかくれんぼは色づかいがとても鮮やかで、子どももとても興味を持ちました。何度ももう一回もう一回とお気に入りのようです。動物の名前も覚えられとても良い絵本だと思います。また絵本自体がしっかりしているので、子どもが自分でめくって見ても破けたりしないのでその点も嬉しいです。 詳細を見る -
2018/09/28
サンペさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4自分が子供の頃に読んだこの本を、子供にも読み聞かせしました。購入からだいぶ年数が経った本のため、破けやすくなって、テープで固定しています。子供の反応は…あまり期待した反応ではなかった。自分から読んで欲しいといった様子はみられず、残念。 詳細を見る -
2018/11/13
titikatitiさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4いただいた本にノンタンがあり、とても喜んで反応していたので、義理母に話したら、誕生日プレゼントにノンタンまてまてを下さいました。やはりノンタンの絵が好きみたいで反応が良いです。普段からタンタンと息子を呼んでいるので、自分の事と思って聞いているの かも(笑)です。 詳細を見る -
2018/11/13
ゴリラ30さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4ノンタンの絵本が大好きで、シリーズでいろいろな話を読んでいます。これは赤ちゃん版の本で、本が小さくて内容が簡単だったのでひらがなが読めるようになってからは自分で読んで楽しんでいます。赤ちゃんから幼児まで楽しめる絵本だと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
akisaya92さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4わたしが子供の頃に読んでいたものでしたので、子供にも読み聞かせしてみました。色味がカラフルで1ページごとにめくるのが楽しそうでした。文章もわかりやすく、「まてまてまて」や「ぽんぽんぽん」と繰り返すのも子供には効果的にわかりやすいと感じました。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。